きりまれ

写真をいっぱい撮る人

きりまれ

写真をいっぱい撮る人

最近の記事

愛とは何か。

こんにちは、或いはこんばんは。 昔から愛とはなんだろう?と考える時がある。 時と場合と向けられる対象によって、そのカタチは変わると思うが、今回はその一つのカタチについて綴ろうと思う。 愛は祈り 愛を向けた何かに幸せになってほしい。 それは紛れもなく祈りだ。 それは親しい人かもしれないし、知らない誰かかもしれないし、或いは人ではないかもしれない。 ただ、その対象がどうか幸せでありますようにと祈る、それが愛だと僕は思う。 そういう意味では、花壇の花や道端の草、新しく芽生え

    • 神様のいない日

      こんにちは、或いはこんばんは。 先日思い立ってフォトブックを作った。 写真自体は纏めてあったけれど、パソコンのフォルダの中で眠っていた。 一般的に見て綺麗な写真じゃないかもしれないし、写真を撮るのもエゴかもしれないけれど、僕は確かにあの時綺麗だと思ったし、だからこそカタチに残したいと思った写真達。 タイトルは「神様のいない日」 同テーマで撮り続けていた写真を1冊に纏めるにあたって、隣にある日常を混ぜ込んだ。 中身は日常と、その隣にある死について。 日々意識はしていないけれ

      • 大判カメラ×GFXという選択肢

        こんにちは、或いはこんばんは。 欲しいとは思っていたけれど、なかなか手が出せずにいた大判カメラを年始に買いました。 購入したのはTOYO VIEW GⅡです。 物撮りをする上で、大きなアドバンテージがあるけれど、レンズどれがいいか分からないし、重いし、大きいし、アダプター高いしとずっと目を背けていました。 それでも購入に踏み切ったのは、等倍以上のマクロ撮影がしたくなったからです。 一応レンズを逆付けしたり、エクステンションチューブなどで等倍以上の撮影も可能なのですが、大

        • GF55mm F1.7 R WRを買った話

          こんにちは、或いはこんばんは。 MFで人物撮影をしていて胃がキリキリしたので、もうこんな思いはしたくない!と撮影翌日にGF55mmを買いにいった僕です。 (こんなことなら前日までに買えばよかった) さて、半ば勢いで購入したGF55mmですが、使ってみてビックリ! 思っていた以上によかったので、noteを書くことにしました。 写真左下に太陽を入れて撮ったもの。 ゴーストは出てるけど、フィルターのせいかもしれない。 (後日検証した結果、この盛大なゴーストはフィルター由来と判

        愛とは何か。