切り身くん

主に日記を書きたいです。創作意欲が湧けば他のも書くかも。がんばるぞ!!!

切り身くん

主に日記を書きたいです。創作意欲が湧けば他のも書くかも。がんばるぞ!!!

マガジン

  • 日記

    よく毎日更新が途絶える日記

  • 自戒

    私という人間の愚かさをまとめています

  • 紹介

     私という人間についての記事

最近の記事

  • 固定された記事

紹介 私のプライバシーに関わらない範囲での自己紹介など

 今日は趣向を変えて自己紹介をやってみようと思う。というのも最近有難い事にいいねされる回数も増えてきたので、中には(とても烏滸がましいが)どんな奴が書いているのか少し知りたい人もいるかもしれない、いないと思うが。なのでプライバシーに関わらない範囲で自己紹介したい。 名前 切り身くん  まあ戸籍上でこの名前のわけないのだが、なぜこんな名前にしたかというとこれを始める時ペンネーム何にしようかなと思っていた時こんなものが目に入って この缶から着想を得て切り身という名前がついた。

    • 今日の日記タイトルの篝火なんもかかってなくて草

      • 日記 己で己を苦しめて……篝火

         久しぶりに書く気になった。最近snsとやらに時間を取られすぎていて何もできなかった。なので色々始めていこうと思っている次第。英検取ったりトレーニングやったり。何か一つコツコツやったりしようかな。 何もしていないと言いつつ実は4月後半〜5月中に3回くらい遠出をしまして、その日記の下書きはあるので来週にはあげよう。でないと忘れてしまう。 片付けながら出てきたマックの広告。 あまりにもかかってない。せめて押韻してくれよと思ったがマクドナルドってこんな感じのばっかだった気がす

        • 日記 ミスありのはなまる

           これを書いている時点で大分遅いので短めに。今日は生産性皆無な過ごし方をしたな。ゲームするくらいなら小説書いたり作曲したり文化的な事をしたい。それでも昼ご飯は外に出てはなまるうどんを食べた。頼んだのは塩豚丼と塩豚おろしの冷という。これを私は塩豚定食と呼んでいる。冷うどんを食べる時が私の衣替え的なことがあるので気持ちが夏に向かっている。そしてプラスで天ぷら。本当はとり天と唐揚げの鶏々セットで行こうとしたらとり天の隣のさつま天をとるというミス。本当に食べる時まで気づかなかった…と

        • 固定された記事

        紹介 私のプライバシーに関わらない範囲での自己紹介など

        マガジン

        • 日記
          51本
        • 自戒
          3本
        • 紹介
          3本

        記事

          日記 終わりを告げ やがて花を咲かすよ 

           今日というか今週は色々あったのでまとめます。  新クラスになって1週間を過ごしたわけだけれども結論から言うと良い。かなり良い。知ってる人もいるしみんな明るいし担任いい人だし副担任個性的だしで最高になりそう。まだあまり全員とは話せてないけど交友関係も広がりそう。というかそうなってほしい。修学旅行ぼっちはなんとか回避したかな。  今日すき家でまぐろたたき丼食べてる時に他のところちらっと見たら全員まぐろたたき丼だった。人気すぎるだろ。もう2度となくさないでほしい。  桜の花びらが

          日記 終わりを告げ やがて花を咲かすよ 

          日記 明日以降が暗闇(いい意味で)

           明日から新学期だ。今まで慣れ親しんだクラスのメンバーともお別れだ。私は寂しいというよりむしろ次のクラスに馴染めるかどうかが不安だ。いつもならそこまで不安にならないけど今年度は修学旅行があるのでクラスぼっちにでもなったらもう進学どころじゃない。しかし思えば去年のクラスは知ってる人誰もいなかったわけで、なんだかんだ友達もいたので今年は前のクラスの人と部活の人がいるので誰も知らないなんてことはないんじゃないかなと踏んでいるけど。人の第一印象は初対面の時に8割決まるだとかなんだか言

          日記 明日以降が暗闇(いい意味で)

          日記 さわやか進級〜箱根峠を越えて〜

           色々忙しくて全然書けなかったがこれが当たり前になる気がする。まあ、進級とか春休みとかいろいろあったので仕方ないね。そんなことどうでも良くて、なにより私は静岡に旅行に行っていました。一泊二日で。という訳で旅日記になります。  出発、特に書くことないので最初の目的地伊東へ。伊東ではぐらんぱる公園とか行ったがなにより伊豆シャボテン公園だろう。あそこは動物の近さが凄い。例を挙げると孔雀がその辺歩いてたりしてた。個人的に一番のお勧めはボートツアーだと思った。私たちの乗ったボートの担当

          日記 さわやか進級〜箱根峠を越えて〜

          日記 素人が真面目に語るんじゃねえでやんす

           今日の日記は少々センシティブの内容です。(LGBTQについて)なのでもし気分を害されるのなら見ないで私のそれ以外の日記にいいねを押しまくることをお勧めします。   今日は学校で講演会があった。内容は性の多様性というもので、性自認と性的指向が違う人もいるんだよーとか、ホモとかオカマとかいうのは差別用語になるから気をつけようねーみたいなことを言われた。確かにその通りだし少なくとも私はマイノリティに寄り添った社会を作るべきだと思った。しかし、何だろう…、ずっとどこかモヤっとする

          日記 素人が真面目に語るんじゃねえでやんす

          日記 健全なインターネットを!

           特にないので短めに、  どうやらイーロンマスクがX(旧Twitter)のいいねを非表示にしたいらしい。多くの人は反対らしいが私は賛成の立場だ。なぜならインターネットが適度につまんなくなるから。基本的に今私のX(旧Twitter)には万バズしてる面白ポストばかりが並んでいる。正直これは面白すぎるから依存してしまう。例えるならこの状態はいつでもお菓子とかラーメンとかを食べれる状態に近い。このままだと人はだめになってしまう。なのでいいねを非表示にしてくれれば私のインターネットは健

          日記 健全なインターネットを!

          日記 生存確認

           お久しぶりです。テストやら何やらあって気づいたら3週間経っていた。良くないね。恐らく私の記事を見てくださった方々もいなくなってしまったと思うので心機一転頑張ろうと思う。1週間に一回は出したい。  にしても時が経つのは本当に早くて今の学年があと2週間で終わってしまう事に軽く目眩がしそうだ。来年度は修学旅行とかもあるので新しいクラスでもいい友達関係を何人かで作れたら良いな。というか作れなかったらやばい。ぼっちは嫌だ。  さておきテストの結果が思ってた4倍くらい良かった。このまま

          日記 生存確認

          日記 芸術を練り歩く

           今日は全身が怠くて殆ど何も出来なかったので日記くらいは残しときます。というのも、私昨日人生一歩いたのでその反動で怠さが来ている様な気がする。 その歩数なんと27000歩。市を横断出来るくらいの距離。じゃあ何故こんなに歩いたのかというと東京を練り歩いたからだろう。今私は絶賛入試休み中で木金と休みがある。その一日を使って東京を回って行ったと言う訳だ。 なので私の行動を振り返ろう。 1.湯島天満宮  私は電車に揺られ(グリーン車で)御徒町駅までやってきた。思ったのがアメ横の近さ

          日記 芸術を練り歩く

          日記 夜鳴きそばを想ふ

           特に書く事がないので今見てるアメトークのドーミーイン芸人について書く。ドーミーイン、自分は今まで2〜3回しか止まった事がなく最後に止まったのがコロナ前なのであまり覚えてないのだが、大浴場後の小腹が減った時の夜鳴きそばがとても美味しかったのを覚えている。実際は醤油ラーメンなのだがとにかく味がちょうどいい。小腹が空いた時に一番美味しく感じる味だと思う。あれだけでも一般ハ販売して欲しいが、そうすると特別感がなくなるというこのアンビバレンスな気持ちのやり場を誰か教えてほしい。今年は

          日記 夜鳴きそばを想ふ

          日記 寒い

           最近モチベがないので消息不明だったけど順風満帆に生きてます。雪降った。寒すぎ。来週は高校生の特権受験休みなのでワクワクが止まらない。何しよう。友達とバーキン行こうかな。

          日記 綺麗なM

           今日は部活がなかったので早めに帰れた。だが、そのまま帰ったわけではなく友達と先月新しく出来たマックに行った。やはり綺麗だった。外観からは想像できないくらい綺麗。ちなみに外観というかマックが入る前はパチ屋だったので未だにパチ屋の看板が残されていた。早く撤去した方がいいのでは? 久しぶりにマックで食べたのだが黒胡椒ナゲットとにんにくソースの組み合わせが抜群だった。美味すぎて思わず手を叩いてしまった。そしてそのまま電車に乗って帰ろうとしたが一駅だったので歩いて帰る事にした。思った

          日記 綺麗なM

          日記 雀、閑、散

           忙しすぎて全然書けなかった。 雀 麻雀にはまった。最近私の周りで雀魂が流行り出したので私もやってみたがルールさえ分かればとても楽しい。これは賭けたくなるね。(絶対だめ) 閑 隣の隣のクラスが学級閉鎖になった。理由はインフルエンザ。17人休んだらしい。私のクラス2人だけだからなー休んでるの。人の不幸は絶対に祈らないが、なんかモヤッとする。実は冬休みの間私のいつも昼ご飯を食べてるメンバー5人中私以外の4人がインフルエンザにかかった。私も風邪の症状は出たがインフルエンザにしては症

          日記 雀、閑、散

          日記 時間に縛られているのですわー

           今日は短め。最近睡眠時間の延ばすために色々工夫をしている。その結果、Twitterとか友達のインスタのストーリーとかほとんど見なくなった。このままいきたいけどもっと時間あればなー。この話何回しただろうか。でも今はそんな事よりすた丼食べたい。因みにタイトルはなぜかこの日記書いてる時にサロメ嬢が出てきたのでお嬢様風にした。他意は無い。

          日記 時間に縛られているのですわー