見出し画像

ピーナッツはいらない

好んでナッツ類は食べない。

味は嫌いではないが、しつこく歯にはさまる感じが嫌なだけ。

柿の種を食べる時もピーナッツは絶対に食べない。

きれいにピーナッツだけを残して誰かにあげるか、捨ててしまっている。

柿の種ピーナッツなしの商品があると知った時は、度肝をぬかれたものだ。

商品化の経緯は知らないがよくぞやってくれましたと。

ピーナッツがあると思って食べる柿の種と、ないものと思って食べる柿の種は、精神的ストレスがかなり違ってくる。

ピーナッツを避ける必要もなければ、ピーナッツを捨ててしまうという後ろめたさもない。

ピーナッツを異物として認識してしまっている部分もある。

ピーナッツがないとノンストレスで柿の種を食べることができる。

これほど贅沢なことはない。

まるでホールケーキを全部一人で食べているかのよう。


幼き頃から大好きでよく食べていた東ハトさんのキャラメルコーン。

これもまたピーナッツが入っている。

柿の種同様、きれいにピーナッツだけを残して食べていた。

大人になってもその行為は変わっていない。

なぜ、ピーナッツを入れる必要があるのだろうか。

ネットで調べてみると、東ハトさんが公式ホームページでご丁寧に説明してくれていた。

よくあるご質問のコーナーにある。

ピーナッツは箸休め的な存在だと。


個人的に、キャラメルコーンに箸休めは必要ない。

キャラメルコーンもかっぱえびせんのように、やめられない、とまらない、のだから。

キャラメルコーンに箸休めの概念はない。

ノンストップで無心で貪り食うものだ。


キャラメルコーンも柿の種のようにピーナッツなしがあればいいのになぁ。

そう思っているのは私だけではないはず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?