きせき

頭の中をそのままつづる練習

きせき

頭の中をそのままつづる練習

最近の記事

「幸せにしたい」と思える恋愛

こんばんは。きせきです。 好きな人ができました。 実は、前回投稿した方とは違う人です。その人は普通に友達だなと思うようになりました。 気まぐれが過ぎる。 好きな人 それで、その新しい好きな人の話をします。 彼は2個上の先輩で、来年の春には卒業してしまいます。どんなところが好きかというと…… 話す時の親しみやすい笑顔、 すてきな人生経験がにじみでているような言葉遣い、 将来の目標を語る時の活き活きとした声。 しかもかっこいい。 ギターも弾けちゃう。 好きにならないわけな

    • 私がしたいように接した結果成就しなかったら、まあ仕方ないか。って思うことにしよう。いかに飾らず素直な自分で居られるか、挑戦!

      • 恋に振り回されながら

        お久しぶりです。きせきです。 今日は恋について思ったことを書きます! 好きな人 最近好きな人ができました。できたっていうより、意識することに決めたというか。 昨年の春に出会った人で、優しくて面白くて芯があって、でもおっちょこちょいなところが可愛らしくて。 初めは恋愛的な「好き」では無かったので、ある日、深夜テンションで素の自分をさらけだして、だる絡みしたんです。 それでも相手は優しくて可愛がってくれて。こんなに安心して素を出せる人ってそう居なくない!?と思って、逆に気

        • 感情は思ってたより大事なものらしい。

          こんばんは。きせきです。今日は朝から電車に乗らないといけないのになんて時間まで起きているんだ、私。でもちょっと楽しい。 今日は感情に関する気づきを文字に起こしてみます。 頭ではわかってるのに腑に落ちない たまに、公認心理士さんとのカウンセリングを受けていて。 私は考えていることを誰かに聞いてもらいたい気持ちが強いので、その日も何か話してたんです。何かは忘れてしまいました……くやしい。 朧気ですが、その話を凝縮すると「頭ではわかってるのに…うーん……」でした。もっと凝

        「幸せにしたい」と思える恋愛

        • 私がしたいように接した結果成就しなかったら、まあ仕方ないか。って思うことにしよう。いかに飾らず素直な自分で居られるか、挑戦!

        • 恋に振り回されながら

        • 感情は思ってたより大事なものらしい。

          どうすればいいかわからないけど、 傷ついた0.1秒後に頭を占める「物分りのいい誰かの解釈」じゃなくて、 0.1秒間しか息できなかった私の素直な気持ちを知りたい。 言えないことでも思っていいらしい。どうしたら自分が嫌だと思う自分ごと受け入れられるかはわからないけど。

          どうすればいいかわからないけど、 傷ついた0.1秒後に頭を占める「物分りのいい誰かの解釈」じゃなくて、 0.1秒間しか息できなかった私の素直な気持ちを知りたい。 言えないことでも思っていいらしい。どうしたら自分が嫌だと思う自分ごと受け入れられるかはわからないけど。

          それまであなたに対して感じていたイライラとムカムカ、一切の毒気が2人だけになった瞬間に消え去った。 眩しい程に温かい陽気なあなたには、他人には見せない心の深さがあるんじゃないかと思ったりする。 好きだから、好きな人と幸せでいてくれたらそれでいいって、言い聞かせるしかないんだよ。

          それまであなたに対して感じていたイライラとムカムカ、一切の毒気が2人だけになった瞬間に消え去った。 眩しい程に温かい陽気なあなたには、他人には見せない心の深さがあるんじゃないかと思ったりする。 好きだから、好きな人と幸せでいてくれたらそれでいいって、言い聞かせるしかないんだよ。

          ある心理・感情と相対した時、「わからない」と感じることを大切にしたい。 わからないものを仲間と見つめ、語り合う。 きっと、そこに小さな確信が芽吹く。 それを手で掴むように、味わう。 本番で悔いのないように、今はよく休もう。

          ある心理・感情と相対した時、「わからない」と感じることを大切にしたい。 わからないものを仲間と見つめ、語り合う。 きっと、そこに小さな確信が芽吹く。 それを手で掴むように、味わう。 本番で悔いのないように、今はよく休もう。

          怒りを表面化する(意図せずしてしまう&コントロールできる)人。 私が夢見ることを遠回しに否定する人。 そんな人達の側で生活を送る中で、 「いい加減私のことを愛せ、 私の気持ちを尊重しろ、 私のために怒れ」 って、胸の苦しさが私に訴えかけてる。 誰かを愛すように、私は私を愛したい。

          怒りを表面化する(意図せずしてしまう&コントロールできる)人。 私が夢見ることを遠回しに否定する人。 そんな人達の側で生活を送る中で、 「いい加減私のことを愛せ、 私の気持ちを尊重しろ、 私のために怒れ」 って、胸の苦しさが私に訴えかけてる。 誰かを愛すように、私は私を愛したい。

          良いとか悪いとか

          こんにちは。きせきといいます。 「良いこと」と「悪いこと」 これだけは絶対に揺るがない「良いこと」「悪いこと」って無いんじゃないかなと、ふと思いました。 世界中の人全員が同意するような価値観って無いと思うんです。 私にとっての良いことは、あの子人にとっては悪いこと。 あの人にとっての良いことは、私にとっては悪いこと。 そうは言っても、これは大抵の人に喜ばれるはず。って思うことでも、ある人の心をすり減らすことがある。 「ありがとう」 例えば、「ありがとう」の言葉。

          良いとか悪いとか

          考えすぎる、良い自分でありたい、私の話

          自己紹介と過去の話 初めまして。きせきです。 簡単に自己紹介をすると、 ・18歳 ・静岡県出身 ・考えすぎ とまあ、こんな感じです。 そう、自己紹介に書いてもいいやと思うくらいには、自分のことを考えすぎだと思っています。 私が考えすぎる理由はおそらく、他者のためです。いや、他者にとって良い自分でいるためにたくさん考えているのだと思います。 私は小学生の頃、 いじめられ→いじめて→いじめられ→いじめて→いじめられ→いじめられ…ていました。 キツい口調になりますが、そ

          考えすぎる、良い自分でありたい、私の話