着物と茶道 Kissaco

マンツーマン指導を中心とした 気軽に始められる着物と茶道の教室です。 着物や茶道のあれ…

着物と茶道 Kissaco

マンツーマン指導を中心とした 気軽に始められる着物と茶道の教室です。 着物や茶道のあれこれを、オリジナルの世界観で綴りたいと思い、noteを始めました。 まだまだ活動を始めたばかりですが 温かく見守っていただけると幸いです。 2男1女の子育て中のママでもあります。

最近の記事

【撮影体験と私】

ご無沙汰しております。 着物と茶道を気軽に楽しめるきっかけづくりをしています。Kissaco(きっさこ)です。 最近は、新たに茶の湯の師匠に出会い、 定期的に稽古に励む日々。 着付けは、紹介が基盤となり 七五三やお出かけの際の出張着付けへ出向いたり。 着物が自分で着られるようになりたい方に 最速、最短で着られるよう 完全マンツーマンで着付け技術をお伝えしています。 今は、こうして活動している私ですが、 この行動の後押しをしてくれていたもののひとつで、多大な影響をもた

    • 〜私の原点 茶道との出会い〜

      それは かれこれ20年近く前のこと。 大学へ進学して 最初の2年間、 私は、寮で暮らすことになった。 そこに、 茶道との出会いがありました。 寮での案内に、 「茶道部あります」という一言が。 それまで、 わたしには無縁の世界だった茶の湯。 母が「やってみたら」と薦めてくれて 私も「面白そうだね」と なんとなく興味を持って始めることに。 大学では外国語を専攻していたので 「いつか海外に出る時に、日本文化、 ひとつくらい知っておいた方がよいかな」 という、ものすごく気

      • 初めましてのKissaco(きっさこ)

        2男1女の子育て中の母でもある私が 学生時代に出会い 気がつけば20年余りかかわってきている 着物と茶道 「もっと気軽に多くの人に体験してほしい」 という想いから 昨年、立ち上げた 着物と茶道の教室 「Kissaco(きっさこ)」です。 きっさこは、漢字では「喫茶去」 ある日のお稽古で出会った掛け軸の言葉です。 意味は、 「ちょっと寄って、一服、お茶でもどうぞ」 着物を着ることで新たな自分の一面を見つけるもよし。 茶道の世界に触れて、今までにない安らぎと程よい緊

      【撮影体験と私】