マガジンのカバー画像

コラム

248
普通のコラム。
運営しているクリエイター

#私の仕事

退職します。

私事ですが、7月末に今勤めている会社を退職します。 突然決まった訳ではなく、4月時点から既…

gohandesuyo
2年前
51

教育の行き着く未来

教育の仕事をしていると、楽しいと思う反面、色んなことが非効率で面倒くさいな、と思うことが…

gohandesuyo
3年前
20

忘れた初心を取り戻す

初心忘れるべからず、という言葉をよく耳にするけれど、同じ環境に長い期間いれば初心は忘ます…

gohandesuyo
3年前
15

1人の仕事とチームの仕事

最近、音楽や映画、アニメ、ゲームなどのエンタメ作品を見ていると、それらに関わる仕事をして…

gohandesuyo
3年前
8

2020年の振り返りと仕事について

年末年始はだいぶnoteの更新をサボってしまいました。 12月の後半にnoteから2020年のまとめの…

gohandesuyo
3年前
6

マニュアルは細かく作成するべき?

今、仕事で色々な資料を作成している。 それは研修で使用する教材であったり、講師未経験の人…

gohandesuyo
3年前
6

情報収集で答えを求めてはいけない

就活を控えた大学生向けの講座をしていて思ったこと。 情報収集で答えを求めてはいけない。 今、IT業界に就職したい人、あるいはIT業界の仕事や知識を知りたい人向けに講義をしています。 みんな自分なりに就活に向けて情報収集をしているようですが、話を聞いていると割とデタラメな情報を持っている人も多いなと思った。 「IT業界で働くのは学び続けないといけないから茨の道と聞いた」とか 「Pythonは数学の専門知識がないとできないから難しいと聞いた」とか。 私の見解だとどっちもデタラ

教育の仕事はもしかすると人類の衰退を加速させているのかもしれない

自分の仕事が世の中に与えている影響とか、どれくらいの人が考えているものなんだろう。 自分…

gohandesuyo
3年前
17

三人寄れば文殊の知恵?それとも雑魚は何匹集まっても雑魚?

「三人寄れば文殊の知恵」ということわざがあります。 意味は「平凡な人でも三人で協力すれば…

gohandesuyo
4年前
11

日頃からアウトプットすることの大切さ

先月からコロナウイルスの影響がすごくて、ついに3月から学校に対して休校の要請が出ました。 …

gohandesuyo
4年前
7