マガジンのカバー画像

解像度

181
2020年~の頭の中
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

水曜日が消えた

映画「水曜日が消えた」を観ました。 中村倫也ファンの方がいらっしゃったら今すぐ観に行って…

相手の配偶者、どう呼ぶか問題

大した問題ではないかもしれないけれど、言葉の使い方ひとつで深く相手を傷つけたり、モヤモヤ…

怒らない人なんて、いるんだろうか

「怒ったところを見たことがない」「あまり怒らないよね」とよく言われるのだけど、元来わたし…

「自分」に帰るスイッチを

「人は不確実なものにこそ魅力を感じ、執着し依存する」話について、最近よく考えてる。 これ…

「◯◯であらねばならない」を薄める

自分を生きづらくしているのは自分かもしれない、とたまに思うことがある。自分のことをまるっ…

あらためて天気の子見てみたけどやっぱりめっちゃ良かった

公開当初見に行った「天気の子」。U-NEXTで配信されてるのを発見し、二度目の鑑賞をしました。…

クソ女らしく堂々と

フェミニズム関連のコーナーに置かれていたこちらのコミックエッセイ、タイトルは尖ってますが読みやすく面白かったです。 「もし、男と女が入れ替わったら」どんな社会になるか? をひたすらポップなイラストと著者の実体験を交えて描写されてます。 女性ひとりが夜中に堂々とコンビニへ行ける世の中全体をとおして読んでいて、個人的にピンとこない箇所や「韓国と日本のお国柄の違い」が感じられる部分もありました。 たとえば、「女性はひとりで夜中にコンビニへ行けない。十分に警戒し、明かりがあると

軸がない自分のことがずっと嫌いだった

「超客観力」や「世界一やさしい『やりたいこと』の見つけ方」を立て続けに読んできて、ここ数…

コミュニケーションがちょっと楽になるソクラテス式問答法

「超客観力」を読んで初めて知った「ソクラテス式問答法」。 ソクラテスとは、人との対話をと…

価値観とともに生きると決めること

何回目かもはや分からないのですが、自己理解にハマってます。Twitterでこちらの本を見つけた…

このタイミングで見直す優先順位と時間の使い方

緊急事態宣言も解除され、それに伴ってお店も少しずつ再開していたり、公共施設も時短オープン…