見出し画像

自家製甘酒

炊飯器保温でつくる自家製甘酒です。さまざまな料理や漬物の味付けに使うために作っています。冷凍保存すれば長期保存可能。凍っても固くならず、シャーベット状なので必要な分だけ取り出して使います。

材料
麹 400g(固まっている場合は、ほぐしてぱらぱらにしておく)
お粥:米1合を水3合分で柔らかめに炊いたもの
   (ご飯茶わん大盛り1杯くらいの残りご飯をお粥にしたものでもOK)
※麹とお湯だけでも甘酒はできるので、お粥の量はそれほど気にしなくても大丈夫。

作り方
・熱いお粥を炊飯器に入れ、温度が60度くらいに下がったら麹を入れる。
 全体が均一になるようにかき混ぜる。
・炊飯器の蓋を開けた状態で内がまにザルとふきんをかぶせ、保温スイッチを
 入れる。
・6、7時間保温。途中2、3度くらいかき混ぜる。
 少し黄色くなって甘くなったら出来上がり。
・小分けにして冷凍保存する。

ポイント
※蓋をあけたままで保温機能が働く炊飯器を使う。(機種によっては蓋を開けると保温にならないものがある)
※麹が糖化する温度は55 度~60 度。調理用温度計で管理すること。
※70度を超えると麹の働きが弱くなってしまうので、温度が高くなりすぎる場合は保温スイッチを切り、しばらくおいてまた保温にするなどして温度を調整する。

食べ方・使い方
イチゴ甘酒:生のイチゴと甘酒をブレンダーでミックスする。
甘酒ヨーグルト:ヨーグルトの甘みとして砂糖代わりに甘酒。
砂糖代わりの調味料として
 卵焼きに。甘さが加わると同時に、ふっくらと仕上がる。
 胡麻和え、白和えなどの甘みとして。
 寿司酢など酢のものの甘みとして。
漬け物・漬け床に
 塩漬けにした大根を、甘酒で漬ければべったら漬けに。
 薄く切って塩もみした茄子を、甘酒と練からしで和えればからし漬けに。
 塩漬けの白菜を、甘酒、コチュジャン、すりおろしにんにくを混ぜたもので漬けこめば、キムチ風の漬け物に。
 魚や肉、野菜の味噌漬け、粕漬けの甘みとして。肉や魚が柔らかくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?