見出し画像

愛は真実である 迷うことがあっても 偽ることはない 商人は愛の実践者であれ

「愛とはお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである」
『星の王子さま』で知られるフランスの作家、サン=テグジュペリの言葉です。
今日は手を取りあって商いに打ち込んだ、ある夫妻の話を少し。

妻の素晴らしいところは、そのどこまでも真っ直ぐな性格でしょう。
猪年だからか猪突猛進で、こうと決めたら一直線。
仕事でも「お客様を喜ばせたい」という一心で様々なことに挑戦してまいりました。
周りが心配したとしても、妻は「できるまでやる!」がモットーなので必ず成功します。

例えば、肉じゃが一つつくるにしても材料やつくり方に工夫をします。
だから、よそにはないオリジナルの肉じゃがが店頭に並ぶのです。
当店が多くの方にご愛顧いただいているのも、妻の努力があったからにほかなりません。

また妻は大変従業員想いで、いつも皆の将来を考えて愛のある言葉をかけておりました。
時に厳しく、普段は優しく。
そんな人だったからこそ皆がついてきてくれたのでしょう。

以上は、共に商いに励んだ妻を送る夫からの会葬礼状の一部。
奇蹟のスーパー「さいち」店主、佐藤啓二さんが妻・澄子さんへ送るお別れの言葉です。
悔いのない人生を歩んだ同志でもある妻への深い愛情と感謝にあふれています。
冒頭に紹介したサン=テグジュペリの言葉のとおり、愛とは同じ方向を見つめることです。

【今日の商う言葉】
愛は真実である
迷うことがあっても
偽ることはない
商人は愛の実践者であれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?