見出し画像

松田豊先生 寒くなって来ましたね

窓を開けて換気してますおやじさん

この冷えた空気を吸って感じることは何か。


それは、

もうすぐお正月という行事がやってくるなと。

もっと言うと、来年になっちゃうよと。

2021年がもうすぐそこだよ

2021年は、もうすぐそこだよと。

今朝の外の空気は、自分に教えてくれています。


自分=

「空気さんへ。

ありがとう。

来年の来るのを静かに、こうして教えてくれている空気さん。

あなたがあって、こうして自分は生きて行けるのです。

息を吸って吐いてを、何ともなく

何の考えもなく、繰り返して生きてきましたおやじさん。

いままで、空気に感謝したことがあっただろうかと。

申し訳ございませんでした。

空気の皆さまに、感謝をします。

本当にありがとうございます。

この自然をお創り下さった

尊い神様に感謝します。

今日という一日の命を与えられたことを感謝します。」



ひれ伏す思いです。

今朝の外の空気を吸って感じたことを

思いのまま記事にしたためてみました。

空気を吸えること、

そして吐いてを繰り返して生きています自分。

こんなありがたいことを、

何十年も感謝したことが無かったことに

いまさら、驚いてしまいました。

罪深いおやじさんなのです。

人生とは感謝を学ぶための旅である

人生は、感謝を学ぶ旅であると思いませんか。


今日から、旅に出ます。

ありがとう。

ありがとう。

ありがとう。

「ありがとう」と唱えながら、感謝の人生を送ります。



救い主神様

松田豊先生

尊い教えを今日も学びます。

本当にありがとうございます。


これを読んでくださるあなたに感謝します。

もしも、あなたが旅にでるのであれば。


学びの旅の、

どこかでお会いしましょう。

いろんな発見があったりするでしょう。

旅の途中でお会いできることを

楽しみにしています。


のび太ワーカーは、自分なのです。

のんびりきよし







のんびりきよしの記事を読んで下さり、有難うございます。 サポートとっても嬉しいです。 「お金は感謝と信用のエネルギー」 温かい真心は、違う形で必ずお返しします。