見出し画像

お天気は気まぐれ 秋の朝

朝から青空でお布団干ししたよ

せっかくお天気が良くなったので、

ベランダシートを敷いて、

お布団を乗せましたよ。

天気がいいのはいいもんだ。

と。

何やら雲の具合が、変です。

お空を見上げると、白い厚い雲がのっしりと。

今年は雨ばっかり 

気のせいでしょうか?

雨ばっかり降るように思います。

晴れた日は、何日あったんですかね?

第一、部屋の中が湿っぽくて嫌ですね。

除湿剤をあちこち、20個くらい置いてます。

その中の水はたまり、半分以上になっています。

すごいな。

それだけ、湿気ているという証明なのです。

布団乾燥機がほしいな

布団乾燥機って、いくらくらいするのかな。

室内を乾燥する機械も売っているみたいですね。

高そうだけど。

今年は、そういう機械が欲しいなと

はじめて思えた年でした。

お天気に感謝です

雨は、恵みの雨と申します。

雨が無くては農作物が育ちません。

砂漠には、育ちませんよね。

飲み水に困ります。

自分の飲む水が無いと、いけないです。

生活するには、水が必要です。

お風呂は温かくていいもんです。

仕事のお疲れを、癒してくれます。

その水が、無かったとしたらお風呂入れないです。

そうですよね。

水の有難さを、しみじみ感じている自分です。

水洗トイレで、水がないと困ることになります。

水は、豊富にあって、

それで、有難いのです。

自然の恵みに感謝します

今日は、室内温度計22度指しています。

良い気候です。

そうこうしているうちに、また青空が広がってきました。

過ごしやすくて、今が一番好きです。

秋は実りの秋と言います。

毎年たのしみな、次郎柿が好きなんです。

少し柔らかくなった、あの柿を食べると

秋を感じます。

もうすぐです。


有難い一日を頂いているのです。

今日も感謝の一日を過ごしたいと思います。


のんびりきよし

のび太さんです。





のんびりきよしの記事を読んで下さり、有難うございます。 サポートとっても嬉しいです。 「お金は感謝と信用のエネルギー」 温かい真心は、違う形で必ずお返しします。