見出し画像

2022/11/5~11/6 鳥取県倉吉市 ひなビタ♪聖地巡礼&食べ歩きスタンプラリー

前回の旅から3ヶ月後…

夏季18きっぷ期間、まだまだ旅をする予定だったのですが…
例のアレに感染してしまい、夏季の旅はここまでとなってしまいました(´・ω・`)

次の旅は冬季かな…と思っていたのですが、大好きなコンテンツ、ひなビタ♪の聖地、鳥取県の倉吉市でイベントが開催されていると聞き、11月に倉吉へ行ってきました!

という訳で、この記事はほぼ食べ歩き旅行記となっております(笑)
駅メモ要素が少なめですので、あしからず…



11/5 1日目

早朝に高松を発ち、倉吉へ
駅メモ的新駅が無かったので、せっかくの機会だからと特急や観光列車で移動しました(*^^*)

所要時間は特急利用だと4時間ほど
岡山駅から特急スーパーいなばで鳥取駅へ
11月にしてはかなり冷え込んだ日で、山中は霧がかった幻想的な光景が広がっていました
(写真は河野原円心駅付近)
鳥取駅からは観光列車あめつちで倉吉へ
観光列車はリゾートしらかみに次いで2本目の乗車でした
数百円の追加料金で乗車していいの!?ってぐらい快適な車内でした!
あと、車内販売がめっちゃ魅力的でした…!この後食べ歩きのため買えなかったものの、次乗る時はこちらも堪能したいです


特急や観光列車を堪能して、倉吉に到着
食べ歩きスタンプラリー、始まりです!

ひなビタ♪は、寂れてしまった商店街を盛り上げるべく、町興しのために少女5人がバンド活動を頑張るお話です
左から「春日咲子(さきこ)」「霜月凛(りん)」「山形まり花(まりか)」「和泉一舞(イブ)」「芽兎めう(めう)」
Facebookを中心に紡がれるストーリーに合わせ、楽曲完成時にその曲がリアルタイムで配信されるなど、現実とリンクしたストーリーが話題性を呼びました
作中に登場する「倉野川市」は架空の市ですが、ファンの間で「倉吉市が元ネタなのでは?」とまことしやかに囁かれた結果、ホントに倉吉市が倉野川市と姉妹都市提携
以降、倉吉市は市の全面的な協力のもと、ひなビタ♪の「聖地」として、賑わいを見せています
突然のオタク語り乙  早口でまくし立ててそう


…大好きなコンテンツゆえ、記事がバチクソに長くなってしまう予感しかしないので
ここから先は、巡ったお店や場所をハイライト気味にお届けします!
お店の場所まで紹介し切れないので、気になるお店がありましたら是非調べてみてください!

①倉吉駅ヨコプラザ
②倉吉物産館
白バラソフトを頂きました!
ここからバスで倉吉中心部へ向かい、食べ歩きスタートです
③日ノ丸自動車 さん
倉吉市内や高速バスとして運用されているひなビタ♪バスです!ファンなら一度は乗るべき
ご好意で停車中の車両を撮影させて頂きました
④grimon さん
オシャレなお店でした!店内の雰囲気が独特でしたので是非一度ご来訪あれ
オタクには似合わないドリンクを手に進みます
飲みながら、これを飲みながら談笑するまりイブ(まり花×イブ)とか想像してテンション上がってたのは内緒
⑤粉もんや楽園 さん
地元の幸、牡蠣をふんだんに使用した牡蠣お好み焼きを頂きました!めっちゃ美味しかった!
「町が活気づいてくれて、定住してくれる若者まで現れて本当に嬉しい」と話してくれた店主のおばあちゃんが印象的でした
⑥元帥酒造 さん
ご好意でひなビタ♪パネルを展示して下さっているお店も多数あります
日本酒好きのワイ、人生初のにごり酒を頂きました
⑦クラカフェ さん
人参ドーナツを頂きました!美味しい!
⑧やぶき さん
所狭しとアンティークな商品が並べられています
古き良きお店でした!
⑨倉吉ふるさと工芸館 さん
倉吉の工芸品・民芸品が展示されています
⑩久楽 さん
おやつにお団子を頂きました
その名も「滅亡団子」!
ひなビタ♪の凛をイメージしたお団子です
とても美味しかったです!
⑪ビーワイヨシダ さん
文房具店です!ボールペンを購入
あ、今更ですが自分の推しは芽兎めうです
めめめめめめめ めうめうーっ!(」*゚ロ゚)」
⑫ふみ子の手作り工房 さん
手作りの商品が並ぶ店内は温かみがあります
この子は日向美ビタースイーツ♪のライバルバンド(という名の仲良しバンド)、ここなつの「東雲 夏陽(なつひ)」です
⑬赤瓦1号館
何度見てもこのイブりん尊い…
これがジャケットになっている曲「カタルシスの月」はカッコかわいくて最高に好きです
⑭花はあんどう さん
店内が花の香りに包まれていて素敵!
オタクにも分かりやすく花言葉について教えて頂きました、ありがとうございます😭
⑮おもちゃのたいら さん
駄菓子屋さんです!昔懐かしい気持ちに浸れます
芽兎めう好きならここは外せない!
⑯倉吉淀屋 さん
1760年建築の、倉吉市に現存する最古の町屋建築
「淀屋」は今では「淀屋橋」が有名な、大阪の豪商「淀屋」と密接な関係があった事からきているとされています
ところでこのいぶぶ、現実感ありすぎて萌え死にません??
⑰花のこまち さん
ここなつの新旧グッズが丁寧に飾られていて、とても嬉しい気持ちになりました(*´ω`*)
⑱くらよし円形劇場
ザ・聖地!ひなビタ♪ファンなら一度は来るべき
ファンの集いし場所、各種グッズが揃い踏みです♪
この子はめうの幼なじみ、「星見 日向(ひなた)」です


この時、くらよし円形劇場に素敵な黒板アートがあったので紹介させて下さい
わらび (@wrb0301)さんによる模写作品です!
完成度の高さに感動すると共に、大好きなコンテンツがこうして10周年を迎えられた事に感謝しました😭✨

⑲ごっつぉラーメン さん
「ごっつぉ」は「ご馳走」という意味の方言
1日目の〆はこちらで頂きました
1日100杯限定のごっつぉラーメンは牛骨ベースの塩醤油ラーメン!お味は言わずもがな、最高!


1日目はここまで!
結構たくさん周りましたがまだまだ巡り足りず
明日も全力で周っていきます…

近くに宿が取れなかったので、鳥取まで戻りました
倉吉駅には倉野川駅の駅名標があります!



11/6 2日目

鳥取駅から再び倉吉へ向かい、2日目スタート
1日目に引き続き、どんどん聖地を巡っていきます!
こちらも長くなりそうなので…ハイライト気味にお届けしますm(_ _)m

2日目に偶然、ひなビタ♪バスに実乗できました!嬉しい…
街が推しでいっぱいの光景、本当に幸せですね
⑳ブライダルハウスとさき さん
オタク入店難易度★12なお店
ブライダル凛ちゃん…かわいすぎ…
㉑小林薬局 さん
ひなビタ♪ファンの聖地の1つ
町の大事な薬屋さんでありながらも、オタクの集う地ともなっています
㉒はこた人形工房 さん
日本人形のお店です
なかなか触れる機会の無い、日本人形のお話を色々と聞けて良かったです
㉓お香とうらなひ ひフみ さん
占って頂きました!いい結果でした(*´ω`*)
㉔トミヤ楽器店 さん
GITADORA用に、ドラムのバチを購入しました!
㉕チトのゆび さん
ザ・聖地
店内ではひなビタ♪イメージのお花やグッズも販売しています!
ひなビタ♪イメージのクッキーを頂きました!
㉖スーパーヒーロー さん
ゲームセンターです!カラオケやダーツ・卓球も併設
寂れた雰囲気ながら、筐体のメンテナンスが行き届いていたのが印象的でした
㉗お菓子処まんばや さん
とても気さくなおばあちゃんが印象的なお店
お土産を購入しました!
この子は夏陽の双子の妹、「東雲 心菜(ここな)」です
ここな と なつひ で ここなつ!覚えてってよね!にゃははははは!
㉘Le Ciel deux さん
オシャレで落ち着いた雰囲気の喫茶店です
シフォンケーキとハーブティーを頂きました!
㉙石谷精華堂 さん
倉吉といえば打吹公園だんご!ひなビタ♪を知らない人でもこのお団子を知ってる人もいるのでは?
本当に美味しいので、倉吉を訪れた際はお土産にぜひ!(日持ちしないのでそこだけは注意です)
ひなビタ♪10周年であると同時に凛誕を迎えたばかりであり、店内には素敵なスペースが!
本当に愛されていて、ファンとして嬉しい限り
併設の喫茶店で凛誕仕様のパフェを頂きました!
ホント凛ちゃんには黒が映える
もちろん!絶品でした(*´ω`*)
お土産用と自分用にいっぱい購入
真ん中は、こちらも名物のちくわカレー
地元産のちくわを使用したカレー、これもまた美味しいんですよ!


これにて2日間の倉吉巡りは終了!
スタンプラリーの方も無事回りきれ、素敵な記念アイテムをゲット✨
これでもまだまだ巡り足りないので、是非また来たいです!

最後にフォロワーさんからオススメされたお店で晩ご飯を頂き、旅の〆としました

㉚歌舞天心 さん
倉吉駅から歩いてすぐの所にあります
こちらはお好み焼き×ご飯という強烈な組み合わせの名物「白壁焼」
倉吉市の伝統建築物「白壁土蔵群」をイメージしたお好み焼きです!とても美味しかったです(੭ˊ꒳​ˋ)੭


ここでは紹介しきれませんが、他にもひなビタ♪の曲から生まれた「ちくわパフェ」が食べれるカフェ「ダイアナ」さんや、廃線となってしまった倉吉線の記念館「倉吉線鉄道記念館」など、様々な場所を訪れました( ˶'ᵕ'˶)
倉吉は本当に魅力的な市なので、是非一度足を運んでみてください✨


夕方頃に名残惜しくも倉吉を発ちます
時間が少しだけ余ったので、帰りはやや大回りで新駅を回収しつつ帰路につきました  この記事唯一の駅メモ要素

倉吉から西に向かい、伯耆大山駅へ
伯備線経由で岡山駅へと戻り、帰宅しました

伯備線 伯耆大山~新見間を直通する普通電車は1日7本ほどしかありません
乗れる時に乗っておこうと、少し大回りで帰宅しました


以前は県外への旅行となると自分の中ではかなりハードルが高かったのですが、駅メモを通じて様々な所へ行ったおかげで、気づけば県外への旅行に全く抵抗なく気軽に行けるようになっていました(´ω`)
少しだけですが新駅も拾えて大満足!
全国巡りの旅はまだまだ続きます…


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?