マガジンのカバー画像

ジャレコの思い出

4
運営しているクリエイター

記事一覧

ジャレコの思い出:ジャレコとは?

ジャレコの思い出:ジャレコとは?

●はじめにnoteにアカウントを作ったので、せっかくだから何か書いてこのサービスの仕組みを実験してみたくなりました。とはいえ、特に面白い事が書けるわけでも無く。

なので、その昔「ジャレコ」という会社にいた頃の事を書き残してみる事にしました。記憶も年々薄らいでゆきますし、整理して書き残しておけば何か役に立つかもしれないなぁ、と。

●ジャレコとは?ジャレコという社名はおそらくゲームに興味が無い人は

もっとみる
ジャレコの思い出:どんな会社?

ジャレコの思い出:どんな会社?

●社長この会社を語る上で社長の話はしておかなくてはなりません。強面のいわゆるヤ○ザ系な外見の社長で、社員からの評判は非常に悪かったです(笑)

新入社員の頃、順番で日報を社長室に届けるという業務を仰せつかるわけですが、社長室の入り口がシェルターや地下金庫のようなゴッツイ扉だった事が今でも忘れられません。丸い金属の重厚な扉に船の操舵輪みたいなハンドルが付いているアレです。思わず先輩にあの扉を開けてよ

もっとみる
ジャレコの思い出:スーチーパイ

ジャレコの思い出:スーチーパイ

●スーチーパイの思い出当事の社長はアニメ絵が大嫌いでこういう企画は通らないというのが定説でした。しかし、社長の出張中に企画を通してしまうという荒業を駆使してプロジェクトを立ち上げたらしいという伝説を持つのがこの作品です。最近ブラウザゲームとして復活したらしいですね。

もっとみる
ジャレコの思い出:当事の開発部の事

ジャレコの思い出:当事の開発部の事

この頃のゲーム業界は非常に人材の流動性が高かった様に思います。引き抜きなんかも当たり前で転職も非常に多く、その対策としてスタッフロールに本名を載せない方針の会社もあったと聞いています。

初代プレステの頃に、アーケードで3DのノウハウのあったN社やS社からコンシューマー大手のS社に大量に人材が流出して問題になったという噂も聞ききました。その後協定が締結されたとかされないとか。誰か知ってたら教えてく

もっとみる