見出し画像

営業時間

やはり閉店した。

ホテルの靴磨き店。
「やはり」の根拠は明確だ。

営業時間。

ホテル一階にある。想定顧客は宿泊客。

ところが営業時間は午前10時30分から19時まで。日曜休み。

その時間、宿泊客は出かけてる。

ホテルの外からわざわざわかりにくいこの店に来る人はいない。

なぜ、逆にしないのか。

19時から10時半まで。夜中、やってます。

部屋の外に出しておいてくれたら、朝、きれいに磨いてお返しします。

確実に、需要はある。ホテルと組んで、その分多めにマージン渡せばいい。

セントレジス大阪のバトラーサービスでは部屋の中に靴を入れるスペースがある(外から出せる)。

朝、そこに磨かれた靴がある。

閉店した理由が、靴磨き店の提供価値「靴磨きサービスの品質」と100%関係ないことに怖さがある。

店のオーナーは自分の腕を磨き、接客技術を高める努力を惜しまなかったはずだ。

ところが、店を動かす「経営の軸」はまるで違う動力で動いていた。

「営業時間」というのは、それほど重要で、怖い動力になる。

贔屓にしてた学芸大(JOYWOW学問所があった)のうどん屋もそうだ。

ここは愛想良くて、うどんがとても美味しい。
ところが、休みがバラバラ、営業時間もあいまい。

行っては休み、ということが何度もあった。
しまいにはアテにできなくなり、選択肢から外れた。

近所のワイン屋。土日祝日休み。

周囲にはタワーマンションが5本ある。徒歩圏内スーパーマーケットは1つきり。しかもそこのワインは貧しい品揃え。1,000円以内の美味しくないものばかり。このスーパーは「安く、消費期限は長く、美味しさ二の次」といういまの流通のバージョンダウン姿勢を代表している。

ということは;

市場を独占しているのと同じ。

土日祝日こそ、タワマン住民が「ちょっとワインでも見てこようか」となるでしょう。平日は働いてるんだよ。

JOYWOWは勉強会をやってる。これも変化がある。

MAIDO始めた12年前は、「週末しか参加難しいです」だった。

ところがこの秋から始めたMAIDO being、試しに火曜日コース、土曜日コース設けたら、火曜日の方が多い。時間は午後。

オンラインの読書会、3月からやってる。こちらも平日と週末2種類用意しているのだが、参加者は平日の方が多い。14:00-15:30という時間なのに。

これは働く環境が変わったんだろうね。

営業時間、定休日を見直してみては、というお話でした。ちゃんちゃん!

ところでいま、これにハマってます。『ムービング』(무빙)。

オンマ(お母さん)、どこかで見た人だと思ったらハン・ヒョジュ(『華麗なる遺産』『トンイ』『W-君と僕の世界-』『ビューティ・インサイド』)。

これまで「きれいなお嬢さん」役ばかりだったのが、化粧っ気ゼロ、生活にしっかり根を下ろしたオンマ(온마)役が見事。

エグいシーンもあるのだけど、転校生チャン・ヒス(『還魂2』で脚光を浴びたコ・ユンジョン)と主人公ボンソクとの心の交流が可愛く、美しい。

ヒスの父親役がリュ・スンリョン、傑作映画『エクストリーム・ジョブ』でやってたチキン店を今回もやっているのが味わいどころ。

超能力がポイントではなく、「違い」として克服していく。

子どもたちが成長する美しい青春ドラマとして、観ています。

この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?