見出し画像

音量を、下げる

大きなカンファレンスで話し始める時のコツは

黙る。

黙ってると、聴衆は注目してくれる。

楽天トラベルカンファレンス東京会場にて

だからぼくはいつも、最初、黙って立ってる。

音量を下げると、注目が上がる。

ビジネスにも同じことが言える。

ノート。右と左にページがあります。

左が売りたい商品の数、右が買ってくれるお客さんの数、としましょう。

創業期、あるいは発売したばかりの時期、お客さんはゼロだから、こんな感じ。

お客さんゼロ

だんだん売れ始める。

鉛筆は商品、スヌーピーはお客さん

市場が「成熟」するとこんな感じ。

いい感じです

ところがやがて「もう、いいや。要らないわ」となる。
逆戻りである。

そうなると、「お客さんのために」あるのではなくなり、自分ちのビジネスを維持するためのビジネスになる。

良い例が、いまのiPhone。

Appleとしては利益率が高くて儲かるし、何と言っても経営の支えになってくれるから、毎年新しいiPhone買え、買ってくれ、と叫ぶ。でも、みんなは「別に・・・」とシラけてる。

建設も同じで、これを書いているいまも、外ではドリルの音がしている。どこかで建設してるんだ。

でも、日本は人口減少まっしぐら。

住む家、十分にある。むしろ空き家問題は深刻。
オフィス? ある。
商業施設? ある。

だけど建設は止まらない。
なぜなら、「止まると死ぬのじゃ」シャケか君は。あ。違う、サメだ。

資金回転のためだけで新しいビルやタワマンをボコボコ建てる。
もはや自分のためのビジネスに過ぎない。

こういうビジネス世界で大事なことは何か。

「自分たちの商品を本当に欲しいと思ってくれるお客さん」が自分ちのドアをノックしてくれるのを待つ。それしかない。

そのためには、日ごろからの接触を増やす。丁寧に伝える。友達と友情を育むのと同じように、静かに、そっと壊れものを扱うように。顧客基盤というものは本来、静かで、どっしりしたものだ。

音量を上げるのではなく、下げる。
下げても、届けたい人には届く。

静かでも、伝わる。静かだからこそ、伝わる。

さっき見てもらったiPhone15 Proのチタニウムコマーシャルのうるさいこと。
これは、右向いてる人の首根っこを無理やりつかまえ、左へ向かせようとするものだ。

バランスシートをバランスさせる。

自分たちのためのビジネスになっていないだろうか。

音量を下げても伝わるようにする。
これこそ、商人(あきんど)の腕の見せどころ。

この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?