見出し画像

決める

「良かったじゃない。旭化成でもコピーライティングの仕事はできるし、勉強できるはずよ」元カノ。

再点火してホノルルに行く夢の続きを見てる。

そう、夢の続きに行けるのはぼくの特技なのだ。一ヶ月くらい、大河ドラマみたいに見続けたことがある。

同じ夢に舞い戻った理由はほかでもない、イチャイチャしたいからなんだが、なぜか就活の報告し合ってる。

こんな背景でした

広告代理店、新聞社、テレビ局、およそ20社ことごとく落ち、ようやく合格できたのが旭化成、というのは事実。

彼女は大学生の姿、ポニーテイル。就職せず、別の大学院受験するという。これも事実。

ただ、ホノルルにいる、というのは事実じゃない。一緒に行ったことない。

シェラトンのプールで話してたはずが、いきなり時間飛び、ビジネスで大成功おさめ、地元テレビ局ALOHA-1の取材受けてる。

「私は、トイレという、従来はやむを得ず行く、できれば行きたくない場所を再定義し、子どもからお年寄りまでみんなが行きたくなる目的地、destination placeへと転換したかったのです。その思いは叶いました」

どうやら全米のトイレ王になったようで、大型バスがぼくの経営するトイレに続々横付けされる。

この看板の記憶が強烈なのかもしれない。

公共トイレはないよん、という看板

「やると決めるのよ」元カノ。
「やると決めたら、そのように転がっていく。コピーライティングで身を立てる、やると決める」

彼女の言う通りやって、コピーライティングで身を立てているかというとトイレ王になってる。人生万事塞翁が馬で、何が幸いし、何が妨げになるかわからない。

決める。

元カノのセリフになってるが、これはぼくの姿勢だ。

興味も何もない旭化成に就職、営業に配属された。

ただ、「書く」ということは大事にしてた。

書き続ける、決めてた。

ノートパソコンが出た。
ネットが出た。時代の風が背中を押してくれた。

おかげで「書く」がやりやすくなった。

メルマガを発行し、それがきっかけで、グロービス講師の副業へとつながり、出版デビュー『パーミション・マーケティング』翻訳へと広がった。バブルで世の中浮かれてるけど、当時の勤務地広島はまるで別世界、同期に遅れを取らないため『TIME』読んだり英検受験したりした。この英語力が翻訳へと。

グロービスのご縁とパソコン通信ニフティサーブ「マーケティング・フォーラム(今でいうコミュニティ)」で目立ったことによって会社以外の人脈が出来た。メルマガ読者の応援も大きい。

『パーミション・マーケティング』ベストセラーになった背景は、この社外人脈に負う。当時アマゾンはまだ日本になかった。リアル書店だけの販売。

やがて会社卒業し、ニューヨークへ渡って起業、独立へとつながる。

決める、は日常生活でもやってる。

コロナやインフルエンザにはかからない、と決めてる。

腹出ない、と決めてる。

そこいらのやつと一緒はイヤと決めてる。

決めると、そういう方へ動く。

とはいえ、思い通りにはならない。
右に行きたいのに、まっすぐしか進めないことがある。
でも、人生万事塞翁が馬。
この時右へ行かず、まっすぐ進んだことが後で効いてくる。

効いたかどうかは「決めたこと」の検証でわかる。逆にいうなら「決めたこと」がないとわからない。

決めましょう。そっちへ転がっていきます。

さて、全米トイレ王。自分も行きたくなって、目が覚めた。またイチャイチャできなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?