元金融Man

語学専攻の大学を卒業後、証券会社に就職。 経済・マーケットの世界を知り、のめり込む。 …

元金融Man

語学専攻の大学を卒業後、証券会社に就職。 経済・マーケットの世界を知り、のめり込む。 現在は転職をし、商社営業をしています。 10万円トレードでこちょこちょしてましたが、 飽きたので、やめて何かあれば発信します。

最近の記事

暴落相場を経験して

今年から新NISAが始まり、少しづつ国民への 投資へのハードルが下がっていると感じます。 今こそ株式相場はすごい好調ですが そういう時こそ、初心を振り返るべきと思い 私が地獄を経験したコロナショック時から 今日まで学んだことを共有します笑 目次📝 相場のトレンドを知る 株価と金利の相関性 金利と株価のバリュエーション(企業評価) この相場で生き残るには? 相場のトレンドを知る 投資する上で流れがとても大切です。 世の中のトレンドが移り変わるように、株式市場にも

    • 年金制度について

      みなさんお疲れ様です。 知ってそうで知らない「国の年金」について これを読めば8割は理解してもらえるようまとめました〜 資産形成と聞くと、個人で資産を築くイメージが強いものの、日本国民である以上、ある程度、国が私たちの資産を準備してくれています。それが国の「年金制度」です。 そもそも考え方として、資産形成はあくまで国の年金では足りない不足分を準備する手段に過ぎません。そのため、その不足分を知るためには実際いくらもらえるのか知る必要があり、仕組み等も含め、この記事では詳し

      • 源泉徴収の見方 早見表

        「源泉徴収票」 基本的に事業をされている方は自分で所得を確定させて、所得に応じた税金を納める必要があります。これが、サラリーマンの場合、「天引き」という形で毎月給与を払うタイミングで会社に税金を預かってもらう仕組みになっています。1年間の収入の合計に対し、これぐらいは税金がかかるだろうというのを概算で割り出し、会社が代わりに税務署に納めます。その明細がこの源泉徴収票です👇 しかし、明細を実際受け取ったところで何のことかさっぱりという方も多いのではないでしょうか??この記事

        • 2023年7月 取引報告 ✍️

          7月の取引記録を記します。 前回購入したプログリットは損切りし、東京通信を購入。 損失額 44,375円 ❌  今回のトレードにおける反省点 ❶ 9560 プログリット  7/14 前場にて300株 1,158円で購入し,7/27に1,012円で撤退。 売却理由 好決算で一時1200円まで急騰したが,買いは続かず,売りに押され 買い残が多く,かつ空売り機関が参入してきたため,1,000円の支持ラインを割るとみて,残念ながら撤退。 【振り返り】 信用買い残が多すぎ

        暴落相場を経験して

          知っ得💡税金について

          この記事では最低限知っておくべき3つの税金について まとめています。 最近は岸田政権の増税ばかりで、twitterを見ても #️⃣岸田やめろとか#️⃣岸田⚪︎ねなんてトレンドに入っています笑 それだけ、今の世の中、個人が注目しているんだと感じます。 だからこそ、最低限知って欲しい3つの税金についてまとめます。 正直、調べれば分かることですが 少しでも知識が広がれば嬉しいです。 📗目次 ・国に払うべき3つのお金 ・所得税 ・住民税 ・社会保険料 国に払うべき3つのお金

          知っ得💡税金について

          2023年5月〜7月 取引報告 ✍️

          4月以降更新が止まっていたため、まとめて記します。 複数売買を行い、結果損失となりました。 【プラス+要因】TMNおよび、アイスタイルで利益確保。 【マイナス−要因】新規IPOブリーチとダブルスコープでマイナス。 【新規購入】NTT株100株、プログリット300株  ⭐️トータル損失額 -14,869円⇩ 今回のトレードにおける反省点 ❶9162 ブリーチ 1,423円→1,323円で損切り。投資額に対し−7%の損失。 購入理由 6月日経平均高値更新+IPO銘

          2023年5月〜7月 取引報告 ✍️

          2023年4月17日 取引報告 ✍️

          4月初のトレードを行いました。 新規売買を2銘柄行いました。 ❶ 6069 トレンダーズ 3/30 1,485円で購入後、 1,389円で売却、微損。 売却理由 1500円抜けた時に、利確のタイミングはものの、 1,400円の支持線を下抜け、モルガンの空売り株が増えたことも重なり、 短期的にトレンドが下向きになると予測し、売却。 結局持っていれば、いつか上がるんでしょうけど笑 ❷ 5258 TMN 4/17 1,210円で購入。 購入理由 IPO銘柄への資金流

          2023年4月17日 取引報告 ✍️

          2023年3月30日 取引報告 ✍️

          前回の投稿から少しトレードは控え 新規売買を2銘柄行いました。 ❶ 5253 カバー 3/28 1,444円で購入後、3/30 1,412円で売却、微損。 売却理由 1500円抜けるか見ており、何度かトライしそうになったものの、 売り崩されてしまっため、売却。 ただ、1470円の時、含み益で利確すればよかったものの、もう少しと夢を見てしまいました。その後、下落トレンドが出るものの、1400円割ると反発する動きもあったため、様子見ていたが、そこまで戻さなかった。利益確保

          2023年3月30日 取引報告 ✍️

          2023年3月28日 取引報告 ✍️

          前回の投稿から少しトレードは控え 新規売買を2銘柄行いました。 ❶4422 VALUNEX 3/28 前場1,887円で購入後、後場に1,823円で損切り。 購入理由 直近大きく資金が集まっており、直近高値1900円あたりを超える買いの勢いがあったため、その日限りと決め、購入。 売却理由 場中板を見て、1800円を何度か割り込み、利益確定売りが出ていたため 高値狙いは難しいと判断したため、微損で撤退。 結果、正解でした😂 今持ってたらえらい火傷負うとこでした笑笑

          2023年3月28日 取引報告 ✍️

          2023年3月17日 取引報告 ✍️

          前回保有したエレメンツの損切り+シーズメン利確を行いました。 シーズメンの含み益をエレメンツの損失で相殺するトレードとなりました、、。 むしろ、損で終えました、、泣 ❶3083 シーズメン 3/13 1,206円で購入後、3/16の午前に1,400円指値で利確。 売却理由 既に過熱感があり、個人買いが集まりすぎたため、 確定売りが直近高値超えたあたりで出るだろうと想定して、売却。 前回も高値更新時に一気に売りで崩れたこともあり、予想的中。 ❷5246 エレメンツ

          2023年3月17日 取引報告 ✍️

          2023年3月14日 取引報告 ✍️

          前回からポジションを入れ替えました。 保有銘柄の売却と新規で購入も行いました。 総収支-2,654円のマイナス😂 可愛いものですねw 基本10万円資金でのトレードで投資をしているので あくまで動きを見るための勉強代だと思っています。 総まとめ/学び📝 •日産、UFJに続き、需給に逆らわず、損切り(逃げ)は早く。 •含み益に関しては、利確は正義。細めに行う。 •株はポジションが全て。いかに安く仕込めるか。 (買って損をするのは銘柄が悪いのではなく、買ったタイミングの問題

          2023年3月14日 取引報告 ✍️

          2023年3月7日 取引報告 ✍️

          前回の投稿から少しブランクありますが 新規で4銘柄の売買を行いました。マイナス😂 ❶6843 鎌倉新書 2/16買い→2/17売り 手仕舞い 購入理由 決算3/9に控え、決算期待で上昇することを見込み購入。 また事業内容がユニークで今後の需要は確実にあるという見解から 次回決算も良いだろうと考え、イン。 1,154円で購入し、1,110円あたりを損切りラインに置く。 売却理由 損切りラインに到達し、1,114円で撤退。 正直、決算手前まで、保有しても利益取れた銘柄

          2023年3月7日 取引報告 ✍️

          資産形成についての考え方💴

          以下の2つに当てはまる方はぜひ読み進めてほしいです👇 ・お金の勉強に興味のある人 ・資産形成を始めようと情報収集をしている人 ・調べるのが面倒で、手っ取り早く知りたい人 結論、資産形成は最低限の知識さえ知っておけば、 誰でも始めることができます! この記事ではそのことをお伝えします。 📗目次 ・資産形成について ・資産形成の方法 ・資産形成にリスクはあるのか? ・今始めるべき理由 今こそ、資産形成はすることが当たり前な時代になりつつあります。 それは国内のモノの値段が少

          資産形成についての考え方💴

          2023年2月17日 取引記録✍️

          今回の投稿から定期的にトレード履歴を投稿していきます。 ブログは苦手な自分ですが、自身の考えを言語化するのは好きです。 私が尊敬している投資家で投資界隈では知らない人はいない“テスタさん“が 日々の取引の記録をブログで書いていて、振り返ることが大切だと言っていたので、 自分も同じように記録していこうと思います。 投資株数は100〜500株を上限にデイトレ〜スイングトレードを行います。 あくまで、予測に対し、株価がどう動いたか振り返るためなので、 細々と投稿していきます💪

          2023年2月17日 取引記録✍️

          私の自己紹介と今後の活動目標✨

          2023年も始まり、気づけば、もう2月も終わりに近づいています。 今回noteを通じて、記事を書こう思ったきっかけと 私自身について経歴と軽い自己紹介をさせていただきます。 このnoteについては存在は知っていたものの 何か発信することはありませんでした。 しかし、Twitterでさまざまな記事を見かけるようになり この情報社会で日々吸収することは多いけれど 自分自身のアウトプットの場が足りていないと感じ noteを通じ、発信していこうと決意しました。 ではどのようなこと

          私の自己紹介と今後の活動目標✨