契約更新【不動産事業⑨】

関西出身の私には、信じ難いことだが、関東(他にも)には、だいたい2年ごとに契約更新がある。

オーナーにとっては、嬉しい。更新料が半分でも、いただける。

最初に建てた一棟目が、この夏2年が経とうとしている。

私達は何軒か、解約、退去を覚悟していた。しかし全く、連絡がないのだ。

更新料を支払って、まだ住んでくれるのか?

(関東の人の感覚では、これが当たり前なんだろうか?)

さて、他は一部屋空いたが、短期解約で違約金が2ヶ月支払って出てくれているので、ついのんびりと待ってしまう。

一件申し込みが入ったが、審査の厳しい保証会社に落ちたという事で、管理会社さんから、

「どうします?もう一社出します?」

いつもだと、早く埋めたいので、いいですよと言ってしまうところを、

断る。

やはり、規模を増やしていけば、総合的に、又はリスク分散して見れるのだ。

不動産のありがたみを感じている。