濱嘉之著:院内刑事 シャドウ・ペイシェンツ (講談社文庫)

濱さんの新作
コロナ禍での本シリーズでの二作目
多くが、コロナをどうシリーズに反映させるかで試行錯誤している中で、フィクションでありながら、リアルとシンクロしていると思わせてしまうほどの臨場感ある作品になっている。
濱作品に触れると、日常に対しての危機感というか、より複雑で深く沈んでいく犯罪の有り様を知れる。この複雑さや深さを小説にするのは非常に難易度の高いことだが、それは、流石としか言えない。日常生活と紙一重にある犯罪。紙一重ではあるが、その温度差は拡がるばかり。触れないこと、踏み込まないこと。改めて、それが大事だなと。


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,064件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?