見出し画像

オススメ!!

この記事は編集をしなおしていて、あやまって1度消えてしまった記事を再度、編集をしなおし投稿した記事です。ご理解下さい。

こんにちわ‼️
かズです。
夏本番で暑い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしですか?
熱中症など体調に崩さない様にして下さい。
前回は、卓球のラケットについての記事で簡単に説明をさせていただきましたが、
今回は更に内容を詳しく、戦型に種類について説明させていただこうと思います。


ラケットの種類を決めたら、次はラバーを選びたい所ですが、ラバーを選ぶには、
自分がどう言う卓球の戦型(プレースタイル)をしたいかを決めるのが重要ですので、
まずは、ラバーを決める前に実際のプレーを見てみたり、聞いたりしてその戦型の勉強をしたり、
各戦型の動画などを見て、どう言う戦型でプレーをやっていきたいかをじっくり考えて決めましょう。
でも、いくらやりたい戦型があっても、その人に向き不向きもありますので、
自分一人で決めずに回りの人に相談をしてから考えて決めるのも一つの手だと思います。
後、これは私個人の意見ですが、かっこいいと思える選手、こうなりたいと思える選手、
そういう選手をみつけて、その選手のマネをやってみて、決めるのもいいと思います。
それでは、戦型について紹介させていただきたいと思います。

◎卓球の戦型の種類
卓球の戦型の種類は、さまざまで戦型によって使用する用具や特徴、長所そして短所も違ってきます。

卓球の戦型は、ラケットの持ち方で多く2つに分けて紹介します。
・卓球のシェークハンドの戦型
・卓球のペンホルダーの戦型

があり、さらに細かく攻撃型と守備型のタイプがあります。

《シェイクハンドの戦型》
攻撃的なフォアハンドとバックハンドのドライブを武器にしてプレーするドライブ主戦型や解釈はさまざまですが、主に表ソフトラバーを使用して前陣で攻撃を仕掛ける陣速攻型などがあり、 相手の攻撃に対してカットで返球する守備的なカット主戦型や異質ラバーを使用して卓球台から離れることなく、前陣でプレーする陣異質型があります。
また、攻守のバランスを重視するオールラウンド型と言う戦型もあります。

画像2

画像1

《ペンホルダーの戦型》
攻撃的なフォアドライブを武器とするドライブ主戦型や表ソフトラバーを貼って、前陣で攻撃をするペン表前陣速攻型があり、粒高ラバーを使用して、前陣で守備中心にプレーをする前陣異質型があります。

画像3




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?