見出し画像

質の高い練習をしてレベルアップしよう👍

★強い人とやるとラリーは永遠に続く

更に上手くなりたい野望を叶えるには、上級者と練習するのが近道です。励みになり時間を重ねると、知らず知らずのうちに上手くなりステップアップを実感します。最初は剛速球を打ち返せなくても、開き直って練習するといつの間にか中級者の仲間入りをしています。

①超うまい人と練習しよう

頻繁にすごい人と練習していると、気がつけば数段レベルアップできます。強い人の打ち方を見ながら頭に焼き付けて打ち込みます。すると、突然ボールの感覚が把握できるようになり「天才かも」のような勢いで上達します。練習内容は上級者と相談しつつ、苦手を作らないよう有意義な練習メニューを選びましょう。時間があっという間にたてば、集中しているあかしです。

②卓球が強い人と上手い人の違い
卓球が強い人と上手い人の違いについて書いていきます。

まず、卓球が強い人というのは、試合で勝てる人のことです。

当たり前のことですが、実はここをはき違えている人が多いです!

強い人というのは、必ずしもフォームがきれいではありません。

また、極端なことを言うと、ドライブが打てなくても強い人はいます!

ドライブなんて打てなくてもいいんです。

卓球の基本は相手コートにボールを入れることです。

相手コートに永遠にボールを入れ続ければ、絶対に勝てます。

必ずしもドライブやスマッシュで打ち抜かなければならないスポーツではありません!

それに対して、卓球が上手い人というのは、

例えば、ドライブが出来る、ラリーを100回続けられるといったように、技術単体が上手い人のことを言います。

いかにドライブが出来ても、相手にストップされて打てなければ意味がありません。

練習でラリーを100回続けられても、試合でその練習のボールが飛んでくることはほとんどありません。

あとは、ボールのスピードが速い人や、フォームがきれいな人。なども上手い人に属します。卓球は、ボールのスピードがいかに速くても、フォームがきれいでも入らなければ相手のポイントです!

卓球はスピードガン競争でも、ホームラン競争でもありません(笑)

つまり、フォームが汚くても、ボールが遅くても、相手コートにボールが入り、相手が返しにくい球を打つ人を強い人と言います。

それに対し、フォームがきれいだったり、ボールが速いだけの人を上手い人と言います。

上級者は、フォームがきれいでボールが早くてかつ安定しているので、上手くて強い人ですね(笑)

ただし、我々一般人がそこを目指すには、圧倒的な練習量と優れた指導者が必要になります!


ここから先は

3,728字 / 13画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?