見出し画像

さ~イヨイヨ実践練習😄✌️

「練習していてもなかなか上達しない」と悩んでいる場合、そもそもの練習方法が間違っている可能性が考えられます。卓球が上達する練習方法のポイントについてご紹介します。

卓球がうまくなりたいからといって、卓球の本をとにかく読んだり、動画で一流選手の打ち方を真似しているという方も少なくありません。しかし、それだけでは上達しない場合もあります。また、逆効果になっていることがあるかもしれません。
卓球を上達させるには、上達するための練習方法があります。どんなに長い時間練習していても、練習方法が間違っていれば上達を期待することが困難であるといえます。大切なのは、練習方法を今一度見直すことです。

まず、卓球で大切なのは練習の回数よりも「正しいフォーム」です。卓球の練習では、正しいフォームをつくることから始めます。間違ったフォームのまま続けていると、練習回数を重ねるごとに癖が強くついてしまいます。一度ついてしまった癖は修正するのが大変です。また、癖がついてからフォームを修正しようとしても、「今までのフォームのほうが打ちやすい」と、修正を諦めてしまう方も少なくなりません。初心者のうちは正しいフォームでなくても実力の大差はそこまでありませんが、練習を重ねるごとに周りにおいていかれることになりかねません。フォームの癖は、早めに修正することが大切です。この修正ができるかどうかで、卓球の上達具合は大きく変わっていきます。

★自分のフォームを確認してみよう
①正しいフォームで打つことができる
②時間が経ったり、連打してもフォームが崩れない
③正しいフォームのままラケットの振りを速くしてスピードのある球が打てる
④ラケットの構えやフリーハンドを使って、体の軸がぶれないようにさまざまなボールを打ち返すことができる
⑤体にパワーがついていて、回転の多いボールや重いボールが出すことができる

これらの基礎は誰もが知っているかもしれませんが、一球一球意識して練習できているかが重要です。卓球の練習メニューをなんとなくこなすだけでは、自分に足りないものが分からないままになります。まずはフォームの見直しから行うことが大切です。そのためには、指導者や上級者など周りの人にチェックしてもらうことが重要です。フォームを改善すれば、ボールの質が変わります。なかなか上達しない方は、センスや運動神経を疑う前に、基礎であるフォームの見直しから行ってみてください。


ここから先は

2,560字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?