見出し画像

TCGでレアカードを引き当てる方法を教えてもらった話

【注意】
この記事はレアカードが入っているパックを見つける方法(いわゆるサーチ行為)を解説したものではありません。これを承知の上、お読みいただけるとありがたいです!

~いまから15年以上前~
ワイ(当時15歳)「よっしゃ!祖父にお小遣いもらったで」
ワイ「さっそくデュエマのカードを買いに行くやで」
ワイ「すいません、デュエマの最新弾を10パックくださいやで」
おもちゃ屋のおじさん「はいよ」
ワイ「さて、レアカード出るやろうか」パックビリビリ
ワイ「ふぁ!?全部ハズレやないか」
ワイ「うーん…エターナル・フェニックスがほしい」
ワイ「すいません、どうしたらレアカードが当たるんですか」
おもちゃ屋のおじさん「それは簡単だよ」
おもちゃ屋のおじさん「〇〇すればいいのさ
ワイ「ふぁ!?確かにそうだけど根本的な解決にはなってないで」

~そして現在~
ワイ「そういえばそんなことあったな」
ワイ「ん、待てよ?」
ワイ「当時のおじさん、本当はこれが言いたかったんやないか?」

今から約15年前、藤枝駅の近くにTCGやプラモデルを取り扱う玩具店がありました。母の実家が藤枝にあった私は、たまにここでデュエマのカードを買ってました。

先日、久しぶりに藤枝駅の近くに用事があったので、あのお店どうなったかな?と気になって見に行ったとき、ふと思い出したのが冒頭のやり取りになります(今はもう店がなくなってました。さみしいなぁ)

当時は深く考えなかったことですが、今振り返ると実は深いのでは?と思い、今回記事にまとめることにしました。是非最後までお読みください。

1.おじさんの回答は…

まずおもちゃ屋のおじさんが何と言ったかですが、

レアカードが当たるまでパックを買い続ける

でした。そりゃ当たり前ですよね。当時中学生だった私も、まったく同じ感想を抱きました。

ただ、ここで終わるとアレなので、自己啓発の観点から深堀してみます。

2.成功の秘訣は?

人生において何かを成し遂げるためには、努力が不可欠です。努力は成功への階段を上るための手段であり、目標達成の鍵ですからね。

「努力=購入するパック数」、「成功=レアカードを引き当てること」として例えるなら、購入するパック数が多ければ多いほど、レアカードを引き当てる確率は高くなることになります。

文章にすると当然のように見えますが、努力の総量が少ないのに成功を求めてしまう人は多いです。例えば、

・稼げると思って始めたブログを1週間でやめる
・ダイエットのために入会したジムをさぼる
・資格試験の勉強をついつい後回しにしてテレビを見てしまう

などでしょうか。かく言う私も、毎年のように「noteの更新頻度を上げる!」と宣言していますが、一向にペースが上がっていません。

数パックしか開けてないのにレアが出ないと嘆くのは、ダイエット1日目で結果が出なくてやめることに等しい。「成功するほど努力しているか?」というのは常に意識したいと思います。

3.ただし例外もあります

前節で努力の総量について話しましたが、当然ながらガムシャラにやればいいって訳でもありません。

もう一度カードゲームに例えますね。

購入するパック数を増やしたとしても、レアが当たらないケースもあります。それは、ボックスからレアカードが抜かれている場合です。

※詳しくは「再シュリンク」で検索してみてください

レアカードが入っていないボックスをいくら買っても、レアカードは出ません。自分が頑張った先に成功(=レアカード)はあるか、努力の向きを気にするようにしましょう。

4.別の弾へ移ること

では1つの弾であたりを引いたらどうすればいいか?

同じ弾にまだほしいカードがあれば引き続き買えばいいと思います。しかし、同じ弾ばかり買っていても、一定以上はバリエーションが増えないのも事実です。

なので、どこかのタイミングで買うパックを切り替える必要があると思います。ではどのタイミングでチェンジするべきか?

これは人によりますが、力の入れ具合を徐々にシフトしていく感じでよいと思います。例えば、第一弾のパックを10パック→第一弾を5パック、第二弾を5パックにするとか。

持っているカードの種類が増えれば、デッキを組む時の戦術のバリエーションが広がりますね。プログラミングだけできる人より、プログラミング+マネジメントができる人の方が需要は高いです。カードの枚数だけでなく、カードの種類が増えるかも、重要な視点であることは間違いない。

余談ですがデュエマに限らず、レアカードの相場は全然違います。ポケカの「クレイバースト」「スノーハザード」という弾で例えるのであれば、2024年1月12日時点での最高額のカードは、

【スノーハザード】
すごいつりざおUR:8,000円前後
【クレイバースト】
ナンジャモSAR:95,000円前後

のように約10倍の差が出ています。何かを習得するにあたり、そのスキルの市場価値はどれくらいか?トレンドであり需要があるか?を気にすると、お金を稼ぐ難易度が下がってくるのかなーと思ったりしました。

このあたりは相場が変動しますので、現時点と将来性の両方を見るべきかと。

5.終わりに

このnoteでは、おもちゃ屋のおじさんから教わったことを深堀してまとめてみました。本人は絶対ここまで考えてないでしょうが、自分の考えを整理するよい機会となりました。

最後にまとめます。

・成功を引き寄せられるほど努力したといえるか?
→1パック買ってレアが出ないと嘆いている状況ではないか?

・努力の先に成功はあるか?
→当たりが抜かれたボックスを開封していないか?

・同じ弾を剝き続けていないか?
→カードの量だけでなく、カードの種類も意識しているか?

また面白いエピソードを思い出したら、記事にまとめたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートありがとうございます💖サポートされたお金は子どもの養育費に使わせて頂きます(オムツとか粉ミルクとか)💕是非とも応援よろしくお願いします😊