見出し画像

【RPG_評価04】つくる・迷い・考えた・記録

記録も4回目。

開発を進める時間よりも、noteの記事を書いている時間が多い今日この頃です・・。この状態のことを本末転倒と言うのでは、と思わなくもないですが、目標を達成するためには仕方なし。

前回のハイライト

・ドメインモデルのクラスを作った
・気付きを経て、進め方を改めた

今までやってきていることでも、一つ一つの工程を見直すことは大事ですね。「本当にこの進め方で良いの?」「効率が良い方法は?」と考えながら作業をすると、気付いたら時間が過ぎていることが多いですね。

言い訳はこのぐらいにして・・。3日間でやったことを振り返ります。

さて、今週の作業は・・

おそらく4時間も作業できていない状態ではあるのですが、
新しい進め方で、とりあえずサービスクラスを大量生産しました。

もちろん「引数と戻り値 をどうするか」「何が必要なのか」を考えつつ作成しましたが、ほとんどのサービスクラスのメソッドの形に変化はなく、大体同じような実装になりました。(意図的にこうなった一面もあります。使いやすさを重視した結果ですね。)

この進め方はやってみて良かったと思います。もしかしたら、面倒だと思って作るのをやめたり、今後「本当に必要なの?」と頭を悩ませる時間も発生することもなくなったかな・・と思っています。

別の機会として事前にどういう風に作っていくのかを整理していたため、悩む時間が少なかったという一面もありますが、手を動かしやすかったです。


その後、少しだけ設計を進める作業に入りました。複数人で作業をしている場合は、このままドメインモデルのクラスの中身を作っていく人と、設計を進める人に分けることが可能です。でも一人なので考えた結果、先にどうやって作るのかを詰めることにしました。

事前に決めていたテンプレートもあったのですが、「本当にこれを書いて残すべきなの?」と問いつつ進めていたので、かなりゆっくりの作業にはなっています。まだ全部終わっていないですね・・。

少しだけテンプレートの修正も発生しましたが、良い感じにまとめられそうな直感です。こういう感覚も大事ですね。

今日はここまで

本当に記録だけになってしまい、読んでいる人にプラスになることを書けなかったですね・・。少し反省しております。

次回はこのまま設計を進め、ある程度中身が詰め終わったらドメインのモデルクラスとサービスの実装を終わらせていきます。その後の進め方はやや考えあぐねているのですが、プロトタイプ作成かな・・と考えています。つまり、画面のイメージを固めていく感じです。

画面のイメージがまだ固まっていないので、大分時間がかかるでしょう。また、私はデザイナーさんではないので、慣れていない作業という点を踏まえても、時間がかかる未来しか見えません・・。

諸事情により、明日は作業をする時間が確保できません。投稿自体はする予定ですが、雑談 or java学習指南の続き(5月下旬に公開予定としていたもの) の投稿になります。学校1クラスの半分ぐらいの方に見てもらえているようなPV数ですが、記録編を楽しみにしている方がいらっしゃったら、ごめんなさい。次は、水曜日に投稿する予定です。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

機会がありましたら、別の記事でお会いしましょう。

前へ     次へ

いただいたサポートは、今後の創作活動に役立てさせていただきます。