両角こあじ

両角こあじ

最近の記事

macにkali linuxを導入したが失敗?した話

オチのない話です。記事にするか迷ったけど、一応、備忘録として。 「ハッキング・ラボのつくりかた」を読みながら仮想環境を整えようと思い、色々始めた。 所有環境 ・Macbook air  1.1GHz クアッドコア intel core i5  Mac OS Monterey 本にはvirtualboxというフリーのソフトを使って、普段使いのPCに仮想環境を作ろうと記載してあった。 これに倣い、virtualboxのMacOS向けをダウンロード、インストールした。 本家

    • Raspberry PiにUbuntuをインストールした

      この記事は6000文字程度です。 記事の対象者は ・Raspberry Piが何となく気になる人 ・Raspberry PiにUbuntuをインストールしたい人 ・Linux初心者 ・IT初心者 ・IT初心者が四苦八苦するのを酒のつまみにしたい人 です。 承前俺は生え抜きのappleっ子だ。物心がついた時に家にあったPCはMacintoshだった。詳しい型番は知らない。電源をいれると「デーン」という音がしたこと、windows特有の4色の四角いアイコンに見覚えがなかったこと

    macにkali linuxを導入したが失敗?した話