見出し画像

僕の好きなesportsオーナーさん達3選

はじめに

 午後8時に睡眠を開始し、午前1時にこの記事を書きたいと思ってしまいベッドから起きた所です。今回は僕的に好きなeposrtsオーナーさん紹介したいと思います(*´▽`*)  チームも勿論好きですが、オーナーさん達にいつもあこがれを抱いてしまっている。

① Detonation Gaming 梅崎 伸幸さん(@Umezaki_CEO)

 まず初めに、梅崎さんを紹介させて貰います!              梅崎さんは、Detonation Gamingのオーナーさんです。何故、私が好きになったかと言うと、昨年2020年に行われた「esports オーナー会」の際に、選手たちに環境などで文句を言わせない環境を作りたいと仰っていたの聞いて好きになりました。元々、梅崎さんは営業として働いていたそうで、(間違っていたらごめんなさい🙇)その営業スキルを活かして、現在では日本のesportsチームの中でも1番スポンサーの数が多いと思われる。自ら積極的に行動をすることで、選手達にも良いプレッシャーが与えられていると思いました。esportsに様々な企業が興味を抱くようになったのも、もしかしたら梅崎さんがきっかけな所もあるのかも(・・? 選手達にとっても毎月しっかり生活出来るか出来ないかは、精神的にも重要な所だと思うので、そこをしっかり整えようとしている所に熱さを感じました o(炎_炎)o ウオオオッッ!!

② Rush Gaming 西谷 麗さん(@ularatter)

  次にRush Gamingの西谷さんを紹介したいと思います(*^▽^*)       西谷さんを好きになったきっかけは、海外に住みたいと思う事があり、日本のチームを運営しながら海外に住んでいる西谷さんがカッコイイと思ってから好きになりました。もし、将来的に結婚するような事があるのなら、西谷さんのようなアクティブで自分の意見をしかっり持ってるような女性の方と結婚したいと思えるくらい人として好きです。オーナーとしての西谷さんの好きな所は、esportsのようなショー的要素があるビジネスにおいて観客が感動することが価値であるとインタビューで答えていて、グサッと心に共感が来たので好きになりました。esportsにおいて大会で優勝することも勿論大事ですが、大会を通してやそこに辿り着くまでの過程を通して感動を与えられるような選手、チームが1番良いと思っているので、良いオーナーさんだなと思ってしまいました(*^_^*) 分かりやすい例を挙げると、別のチームにはなりますが、TSMのimperialhal選手が分かりやすいと思います。大会の際に、感情むき出しIGLでいつも上位争いに食い込むことで、視聴者も熱くなってしまう事があると思います。大会で優勝を逃しても、他のチーム以上に感動を与えていると思うので、視聴者が多くなるのも納得する気がします。また、西谷さんはインタビューで、「プロチームである以上、強いだけじゃだめ」と選手視点だけなく、しっかり視聴者目線になってチームの運営をしっかり行っていると思い今回挙げさせて貰いました。

③ DETONATOR  江尻 勝さん (@Det_MaxJam)

 最後にDETONATORのオーナーである江尻さんを紹介したいと思います。江尻さんがきっかけで、私はesportsチームのオーナーさんが好きになるようになりました。江尻さんは、個人的に一番オーナーさんの中で熱い人だと思っています(≧▽≦) 選手としてだけのサポートではなく、選手を引退しても食べていけるようなビジネスモデルを作りたいと仰っていたので、なんて義理堅い漢なんだと憧れる男性でもあります。今年の冬頃に行われた、ライブ・エンタメEXPOというイベントでAIを用いた新たな事業について語られていました。まず、AIを用いるパターンとして、スポンサー様に単純に頑張ってますでけなく、しっかりとした広告効果がどのくらいあるのかを示すために用いているようです。もう1つは、プロ選手のプレイをAIを通して解析し、場面においてのフィードバックを行ってくれるようなAIを試みているみいたいです。チームとして大きくなっても、停滞せずに前進し続ける所は本当にカッコイイと思います。また、最近だとesports界でもビッグニュースにもなった、釈迦さんとスパイギアさんの卒業。これはDetonatorとしても新たな動きにもなりました。江尻さん自身の配信で、チームとしての印象が色んな意味でストリーマーについてしまったことで、お二人を脱退というよりはあくまで、卒業という形で送り出したそうです。実際、Detonatorと言えばの後に来るのは、スタヌさんを含めて3人が一番最初に思いついてしまうくらい知名度があったと思います。プロゲーミングチームとして動くには難しくなっていたのかもしれません。そして、お二人の卒業から次の展望は、元々、有名な選手をチームに招くというよりは、若手でフレッシュな選手をメインにして挑戦するそうです。最近だと有名なチーム同士でのトレードや引き抜きが多くなってきたので、個人的に凄く嬉しいです。既存の選手だけでも大会は面白いですが、意外性のあるチーム、選手が出てくる事で、より一層大会が面白くなると思うので、規模が大きいチームがそれを行ってくれるのは凄く選手にとってもありがたいと思いました。

終わりに

esportsのオーナーさんは熱い方が多く、本当に好きだから出来ているんだなと思います。僕もチームの運営をしてみたいと思う事がよくあります。また、この人達の下で働いてみたいと思う事もあります。こんな人たちと肩を並べて競い合ってみたいと思いました。esports最高!!!

 これを見て何か思う事がありましたら僕のTwitterの方もフォローお願いします! あおボウ(@nikotv20)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?