見出し画像

風通しの良さも、吹く風による。【一枚の刻み-288-】

原稿用紙1枚程度のボリュームで、
日々の出来事や想いなどを刻んでいきます。
毎週、概ね木曜日に更新します。
お気の向く時にでも、覗いていただけたら幸いです。


***


オフィス移転からまもなく半年。

外部の方から新オフィスの印象を聞かれることが多い。
「新しいオフィスはいかがですか?」という問いに対して、「めっちゃ狭くなりました」と率直な感想を述べる。
これを横で聞いた同僚が「狭くなったじゃなくて、コンパクトになっただろう」と口をはさむ。

物は言いようで、聞こえのいい言葉を使うべきと彼は言いたいのだが、ここで「コンパクト」は適切でない。
実際のところ、機能的な制限や支障がないように小さくまとめたのでなく、とても働きにくい狭さを感じている。
物事へのポジティブ思考には賛成だが、この実態から目をそらすように嘘を並べることは、建設的と言えない。

不満や困りごとを訴える人の言葉に耳を傾けるのでなく、「その考えはおかしい、このように考えられないのか」という抑圧。このような上層部から始まる思考は末端まで広まり、もはや社風ともいえる。

風通しの良さとは何かと、あらためて考えるこの頃。


***


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
多様性を理解するうえでも傾聴は、大切な要素の1つと考えるのですけどね。

貴重なお時間を頂戴し、ご覧いただき誠にありがとうございます。 原則として、すべての記事は無料でご覧いただけます。 もし、サポートいただけましたら、今後の活動費(取材費・機材費等)に、謹んで活用させていただきます。