見出し画像

【新常識】1,000フォロワーで月10万円の収益化を実現・最新Twitterファン化運用戦略術【月100万円ロードマップをプレゼント】


どうも、こばやち(@kobakoba3_3)です。

この度は「【新常識】1,000フォロワーで月10万円の収益化を実現・最新Twitterファン化運用戦略術」をお読みくださり、誠にありがとうございます。

私自身が総額100万円以上の自己投資をし、学んできた運用術のすべて書きました。

なお当noteは、初心者向けに作成しております。

本格的なSNSマーケティングを学びたい方は当noteではなく、こちらの記事をお読みください。



無料特典:月100万円ロードマップ

無料特典を見ながらnoteを見ることで、より理解が深まります。



Webから集客したい
認知度を上げたい
商品・サービスをもっと売りたい

お任せください。

Twitter運用を極めれば、すべて実現可能です!


誰しもが持つ、先の見えない不安。
もちろん私にもありました。

そんな不安を少しでも取り除きたい。
その一心で、このnoteを公開させていただきます。

Twitter運用術の基礎から応用までじっくりと見つめ直し、何度もこのnoteを読み返し、今後の運用やWeb集客に活かしていただければ幸いです。

本題の前に、私のことを知らない人もいるかと思います。

なぜWebマーケティングWeb集客と呼ばれる世界へと飛び込んだのか、まずは自己紹介も兼ねてお伝えいたします


ピアノ奏者のこばやちこと小林 結(ゆい)と申します。

1日も欠かすことなく音楽に向き合う人
Twitter運用で成果を出し続ける人
継続の鬼

今でこそ、このように言われるようになりました。
本当にありがたいお話ですね。

ですが最初から言われていたのかと問われると、もちろん答えは違います。

これはまだ無名だった頃のお話。

ミュージシャンとして活動している私は、コロナ禍と共に演奏の仕事が軒並みキャンセルになりました。
レッスン生も経済的な理由により辞めざるをえない状況。

収益がゼロ近くまで下がり、貯金を切り崩す毎日。

自分がこんな目にあうなんて、思いもしません。

集客に苦労し、メンタルも疲弊。

現在活動中のミュージシャンを始めとする、クリエイター業の多くの方に当てはまる過酷な現実です。

私はこの過酷な現実を直視しない層との交流を断ち、WebマーケティングWeb集客と呼ばれる世界へと飛び込みました。

そこからの活動内容は、こちらの記事をご参照ください👇


正しいTwitter運用の基礎を学べば、誰もが成果を出せます。
私の場合、2022年10月から運用を始め、すぐに成果が出ました

👇それがこちら

Twitterアナリティクス
SocialDog


正直にお伝えしますと、はじめは有料記事での公開を想定していました。
このコンテンツ量での無料提供は、本来であればありえません。

この記事の内容をオンラインサロンやコンサルで勉強した場合、実践出来るようになるまで少なく見積もっても10万円以上の自己投資が必要になります。

実際に私自身も、総額100万円以上の自己投資を行いました。

また、どんなに素晴らしい商品やサービスがあっても、認知されていなければ売れません。

売れなければ、当然生活が成り立ちません。

実力がある人でも生活が出来ない。
厳しいことに、これが現実です。

そしてこれが、多くの方が夢を諦めてしまう原因でもあります。

ハッキリ申し上げます。
私はそんな現実がです。

このようにお伝えすると、綺麗事に聞こえるかもしれません。

少しでも多くの方に、夢を諦めなくて良い現実を作って欲しい。

それが今回この記事を投稿させていただいた理由です。

誰かのお役に立ちたい一心で
文字通り、命を削って書きました

より多くの方がこのnoteをお読みくだされば、夢を諦めなくて済み、好きなことで生きていける人々が増えます。


身勝手なお願いではございますが、当noteのご感想をこちらのツイートの引用ツイートにてご投稿いただければ幸いです。

すべてに目を通し、すべてリツイートさせていただきます。


10,000フォロワーになれば生活できる!
インフルエンサー志望者の多くが漠然とこう思っています。

ですがフォロワー数がどれだけ多くても、収益ゼロの方がほとんど。

なぜ収益化出来ないのか。

理由はとてもシンプル。

ファン化が出来ていないから

このnoteでは、『ファン化』とは何か。
どんな運用を行えば『ファン化』へと繋がるのか。

そのすべてを記載しました。

断言します。『ファン化』さえ出来てしまえば1,000〜2,000フォロワーの段階で、十分に生活可能な収益が手に入ります。

フォロワーが多ければ良い?
価値提供が出来れば収益化?

大きな誤解です。

まずはこの勘違いを正さなければ、収益化の道は遠のきます




この記事は23,000文字を超えるコンテンツ量。
一度読んだだけで内容を理解するのは難しいです。

なので、

=========================

『ブックマーク保存』必須!

=========================

何度も読み直し、うまくいかない理由を必ず分析してください。

更に理解度を上げたい場合、アウトプットすることをオススメします。

伸び悩んだお友達にこの記事の内容をレクチャーすると、伸びるアカウントへと化けるので、とても喜ばれます。

ついでにこの記事を紹介していただけるととても嬉しいです✌️🥺


それではお待たせしました。
これより本編へと入ります。

(✋-⊡ω⊡)<どうぞごゆっくり〜



動向とリサーチ

2022年8月。
私が目をつけたのはTwitter

『なぜ今更Twitter?』
と疑問を持つかもしれません。

日本人アクティブユーザーが最も多く利用しているSNSが、Twitterという理由も一部ありますが、そんなどうでも良い理由ではありません。


TikTokやYouTubeでは、著名なピアニストや大手YouTuberが既に覇権を握っています。

今から新規参入しても顧客の取り合い。
つまり、既にレッドオーシャンなのです。

ではTwitterなら?

リサーチ開始から30分程でピンと来た。

インフルエンサーと呼ばれる層に、ピアノ系の発信ジャンルはいない。
しかもそのアカウント層は現状1,000〜3,000フォロワーのみ。

正直震えた。

最初から勝ちが決まっている土俵がこんな所に存在したのかと。

そこからの行動は早かった。

Twitter運用術のプロをリサーチ。伸び方を徹底指導してくれる方を探し出しました。

競合相手がいない場では、これで無双状態になれる!


と、思っていた時代が私にもありました!


運用術を学んでもフォロワーは伸びず完全に停滞。
何が間違っているのか分からず、頭を悩ませる日々。

私は初心に返り、ピアノ系発信ジャンルの1,000〜3,000フォロワーのアカウントを徹底分析。なぜ3,000フォロワーが頭打ちなのか原因を予測した。

[仮説検証]
▶︎ニッチ過ぎる
▶︎ライティングスキルの問題
▶︎ペルソナ(想定顧客)の問題

1日で答えに辿り着きました。
こんな事で悩んでいた自分をバカバカしく思う。

Twitterは文字での情報発信が主流。

ピアノの上達方法を知りたければ、初めから動画コンテンツを見る。
YouTubeとTikTokでは既にレッスン動画や演奏動画の覇権が確立され、新規参入は難しい。

文字媒体では本来伝えたいはずの情報が3割以下で伝わってしまう。

つまりまったく意図していないにも関わらず起きてしまう、圧倒的な価値提供不足が原因です。

[結論]
Twitterでは開拓されていないのではなく、開拓出来ない

これからコンテンツ販売部門へと新規参入したい層に、いったい何が出来るのだろう。

答えは極めてシンプル。

参入余地がないなら、作れば良い。


発想の転換

2022年10月。

Twitter運用術のノウハウを知っても、発信ジャンルが定まらなければ何の意味もない。

ピアノの上達方法の発信を捨てた私に、一体何が出来るだろうか。

悩んでいると運が良いことに、真のTwitterの指導者に出会えた。

彼は言います。
「今どうやって生活してるの?」

ハッとした。

過去、現在の実績を完全に見落としていた。


そう、何を隠そう私はライバー(ライブ配信者)。

それもただのライバーではない。
ファン化にやたら強く、高収益のライバーだ!

どうやってここまで登って来たのかを全て言語化。
隅々まで自己分析。その結果導き出された発信軸。


それが今のアカウントだ。



実績の公開

私の運用術はコンテンツビジネスの中でも異質。
まったく新しい運用術と言っても過言ではありません。

基礎的な運用術のすべてをマスターしなければ、私の運用術の真似は出来ない。

たった3ヶ月の運用で、どのように3,000フォロワーを突破することが出来たのか。

その理由をお伝えする前に、まずは私の実績を公開いたしましょう。


2023年1月現在。

現在のコンサル実績は50件以上。
喜ばしいことに、相談者は日に日に増える一方です。

2022年10月から本格的にTwitter運用を勉強。
1,700フォロワー程度の私に、実績が出来始めます。

正直にお伝えしましょう。


理由が分からない!


相談者曰く。
「やちさん(私)の伸び率が異常過ぎる」
「この先絶対に伸びる人だから今のうちに学びたい」
高額コンサルになる前の今、滑り込みました」

全員分の実績を書き出すことは可能ですが、大変申し訳ございません。
尺的に厳しいです…。

なので今回は、実際に私がコンサルを行った4名から許可を貰い、ピックアップさせていただきます。


===============


Twitter

[コンサル:2022年11月]
発信ジャンル:イラストレーター
▶︎200→1,300フォロワー超え
▶︎主にスペースで活動
▶︎案件受注
▶︎収益化達成


Twitter

[コンサル:2022年10月]
発信ジャンル:清潔感
▶︎1,000→2,300フォロワー超え
▶︎企業案件受注


Twitter

[コンサル:2022年11月]
発信ジャンル:サックスとメンタル
▶︎700→1,500フォロワー超え
▶︎収益化達成


Twitter

[コンサル:2023年1月]
発信ジャンル:シングルマザー
▶︎コンサル後、1週間で1,000フォロワー達成
▶︎月間インプレッション200万達成
▶︎収益化達成

===============

ファン化』とは何かを理解した瞬間、彼らのアカウントは化けた

👇その秘密がこちら

無料特典:月100万円ロードマップ


Twitter運用のフェーズ

ここから何度も出てくるワードがあるので、先に補足させていただきます。

前提として、運用には段階が存在します。
そして、各段階ごとに動き方が変わります。

3つのフェーズ

[①認知の獲得]
この段階では運用術のノウハウを学べば誰にでも実現可能
私の体感ですが、テクニック8割・人柄2割。
ただし、マスターするには時間がかかります。
ここを突破出来ず脱落してしまう運用者が半数以上
目指せ1,000フォロワー!
太字の矛盾点はマインドセットの段落で補足

[②ファン化]
認知の獲得』をマスターしなければ、到達不可能。
ここからはライティングスキル必須
自分自身の人生経験や人柄などを通し、どのような人物なのかを提示する必要がある。好きになって貰う為には、ノウハウよりも人間性
ここでは更に半数以上が脱落…。
運用者として生き残る為にもファン化は必須事項!

[③マネタイズ]
本当にお疲れ様です。
ここまでの道のりは辛く険しかったですよね。
ようやく収益化ゾーン。そして、朗報です。
ファン化をマスターしていれば、この段階をクリアしたも同然!


マインドセット

これは運用以前の話。
そしてこれが私にとっての最重要項目

更に言えば、これが出来なければ年単位の運用など到底不可能。

上手くいかず諦める人たちを、これまで何百人も見てきた。

運用を始めても、思うように伸びない。
まったくマネタイズ出来ない。

なのであえてお伝えしましょう。


そんなの当たり前なんだよ!


第一段階の『認知の獲得』。
この部分はテクニックでどうにでもなります。

運用ノウハウさえ知れば、誰でも簡単に1,000フォロワーを突破します。

前段落にも記しましたが、半数以上が脱落する理由。
それがこのマインドセット

自分の心の中で折り合いをつけなければ、運用を続けていくとほぼ必ず心が壊れます

誰しも自分の思うようにいかなければ辛くなる。

数字が増えなければ、何の為の運用なのか分からなくなる。

辛い、厳しい、辞めたい
そんな毎日が続きます

事実、私もそうでした。


『1日1ツイート、1ヶ月で〇〇万円』
『1日少しの作業だけで月収〇〇万円』
『Lステップを覚えるだけで月収〇〇円』

こんな誘い文句に騙され、大金を支払う方が多い事実。

断言します。そんな甘い商売やお話は実在しません。
9割以上がマルチ商法や詐欺商材の手口です。


更に言えば、誰かに頼れば成果が出ると思っている時点で、何の成果も得られません。

成果とは、日々の積み重ねであり、継続した先にのみ得られます


結局はすべて自分の行動次第。

そして正しい情報を見極める目が必要になります。

運用は甘くない。辛くて当然

覚悟を決めた。腹を括った。人生を変えたい。
言葉にするのは簡単。誰にでも言える。


ならば、口だけでなく行動で示せ。


私にとっての覚悟とは、この道を諦める選択肢をなくす事。
文字通り、生きるか死ぬかの世界です。

あらかじめ答えをお伝えしておきます。

『ファン化』とは、運用者の覚悟そのもの。


発信軸の選定

自分のアカウントを通し、""に""を伝えたいのかを決める必要があります。

『発信軸の選定』はメインジャンル、サブジャンルの2つ。
なおサブジャンルは、フェーズごとに変化します。

ジャンルの選定は、自信を持って強く伝えられるモノでなくてはなりません。

なぜなら自信の持てない発信内容では、第一段階の『認知の獲得』を突破出来たとしても、第二段階の『ファン化』の手前で躓くからです。

コンテンツビジネスの場合、あなた自身の人生観や人柄を好きになってもらい、その後商品やサービスの購入へとつながるケースも多いです。

言い方を変えれば、自分自身が商品だという自覚を持った方が良いでしょう。


コンテンツ自体が誰もが認めるクオリティで、かつ認知が広まっている段階だと仮定した場合。
アカウントを運用する中の人が何か問題を起こした際、収益が激減します。

誰しも失敗はありえます。

しかしその後の対応を間違えてしまえば、残念ながらそのアカウントは終わりです。

真摯な対応とは、結局は人柄なのです。


またジャンル選定にお悩みの方の参考になるよう、過去の私の動きを記載しておきます。


[2018年1月〜2019年6月]
アカウントを開設するも、放置
----------
[2019年7月〜2022年7月]
0〜1,100フォロワー
運用をしていないので、ライブ配信の告知・通知ツイートのみ
メインジャンル:なし
サブジャンル:なし
----------
[2022年8〜9月]
ひたすら運用の勉強
1,100〜1,300フォロワー
メインジャンル:ピアノ
サブジャンル:上達方法
----------
[2022年10月]
運用、コンサル開始
1,300〜1,700フォロワー
メインジャンル:ピアノ
サブジャンル:上達方法
----------
[2022年11月]
運用、コンサル開始
1,700〜2,100フォロワー
メインジャンル:ピアノ
サブジャンル:上達方法
----------
[2022年12月]
2,100〜2,700フォロワー
メインジャンル:ピアノ
サブジャンル:マインド
----------
[2023年1月現在]
2,700〜3,100フォロワー
メインジャンル:ピアノ
サブジャンル:マインド
----------
[2023年2月以降]
見るとすぐ分かります。
👉 Twitter 👈


アカウント分析

まず初めに、自分が発信しようとしているジャンルのインフルエンサーを、最低20人リストアップします。


[リストアップ対象]
▶︎フォロワー数10,000以上
▶︎フォロワー数5,000〜9,000
▶︎フォロワー数1,000〜5,000
▶︎フォロワー数1,00〜1,000
----------
ポイント:バランスよくピックアップ


[分析項目]
▶︎名前
▶︎肩書き
▶︎ヘッダー
▶︎アイコン
▶︎プロフィール
▶︎FF比(フォロワー数÷フォロー数)
▶︎ツイート時間
▶︎1ツイートあたりの平均インプレッション数
▶︎1ツイートあたりの平均いいね数
▶︎活動時間(主にリプ)
▶︎フォロー一覧

自分自身がそのアカウントを見て、どう思ったのかをすべて言語化
これがここでの最重要ポイントです。

すべて手書き、あるいはエクセルやワードで記録。
いつでも見直せる状態にしましょう。

===============

[余談]
フォロワー数の割にインプレッションが低いアカウント。
いいね数の割にリプの少ないアカウント。
これらのアカウントの共通点は、相互フォローあるいはフォロワー・いいね数を購入しています。
----------
[見極め方法]
10,000フォロワー未満であれば1ツイートあたり、24時間以内に最低でもフォロワー数同等のインプレッションがなければおかしい
そうでなければ運用方法が間違っている。あるいは数字を購入しているかのどちらか。
10,000フォロワー以上のアカウントでは、1ツイートあたり24時間以内に10,000インプレッション以上になっていることが望ましい。
----------
[分析方法]
気になるアカウントのIDを抜き出しTwitter内にてタグを使った検索をかけ、そのアカウントのオリジナルツイート(リプ・RT以外のツイート)のみを表示させる。
👇私のアカウントIDの場合はこちら
from:kobakoba3_3 -filter:replies -filter:retweets
早速コピペし、気になるアカウントを分析してみましょう。


外観を整える

同ジャンルインフルエンサーを20人リストアップし、分析した事がここで活かされます。

彼らは何を発信し、どんな価値を提供しているのかを知ることが重要です。

残念ながら発信する情報をより多くの方に見てもらう為には、見られるに値するアカウント設計にしなければなりません。

整える優先順位を、上から順に記載します。

念の為もう一度伝えましょう。

これが見られるに値するアカウント設計最低条件です。

[名前]
リストアップしたほとんどのアカウントの共通点があります。
ひらがな、もしくはカタカナで2〜4文字
理由はシンプル。アルファベットや漢字では、一目で分からない場合があるからです。

[肩書き]
名前の後ろに分かりやすい肩書きがあるのは理由があります。
それは一目で何の人なのか分からなければ、そもそもプロフィールページへとアクセスされません

[ヘッダー]
お店で例えるなら、看板。
一目で何を発信しているのか、瞬時に分かることが最低条件。
Canvaなどで自作することも可能ですが、その為にも分析が必要。
ですが残念ながら、プロのクオリティーには勝てません。
多くのインフルエンサーがヘッダーを自作しないのは何故か。
それは本気の運用だからこそ、投資を惜しまないからです。
ココナラなどを利用しプロに依頼しましょう。
※依頼相場は5,000〜20,000円

[アイコン]
プロのフォトグラファーに撮影いただいた実写
が最も望ましいです。
しかし顔出しをしたくない方も多いでしょう。
そういった場合、人物のイラストアイコンを使用します。
これもココナラなどでプロに依頼しましょう。
間違っても無断転載はしないように。
※依頼相場は8,000〜50,000円

[プロフィール]
自分の人生を振り返り『""に""を伝えられるのか』を自己分析。
私の場合、4歳から33歳(現在)までを1年ごとに記憶の限り書き出しました。
ここで書き出した内容は、第二段階の『ファン化』の際に使用します。
その後、これまでの実績、どんな価値提供を出来るのかを160文字以内にまとめます。
まだ実績がなければ、『どういう思いで商品やサービスを提供できるか』を熱量込めて記載しましょう。

[FF比]
フォロワー数÷フォロー数=FF比
相互フォローを繰り返せば簡単にフォロワー数が増え、認知度が上がると勘違いする方が非常に多い
残念ながらTwitterの仕組み上、リプ交流が盛んなアカウント同士でなければタイムラインに表示すらされません。
しかも外から見られた際、誰とでも繋がるアカウントだと思われてしまう。
相互フォローは無意味どころか、自分のアカウントの価値を大幅に下げてしまうことを認識しておきましょう。
私が掲げる最低ラインはFF比1以上(1,000フォロワー以上の場合)。

[Twitter Blue]
アカウント作成時から3ヶ月以上経過し、且つアイコンと名前を3日以上変更していない状態でなければ購入できない。
これは私の主観ですが、外からあなたのアカウントを見た際、Twitter Blueを購入していない運用者の場合、発言に信憑性がないと思ってしまいます。
Web版であれば月額980円。
月に一度外食を控えるだけの金額で信用を買えると思えば、実にコスパが良い

===============

ここまで出来てようやく見られるに値するアカウント設計

厳しいようですが、ここを突破してもらわなければあなたのツイートは誰にも見られません

そして、まだまだ道のりは長い。
何故ならまだ運用術にすら入っていないからです。


①認知の獲得 - ツイートの種類

ここからが運用術の初級

認知の獲得』はすべてテクニックでカバーできると言っても過言ではない。
なお、1週間以内にマスターすべき項目だ。


[拡散用ツイート]
▶︎改行禁止
▶︎絵文字、特殊文字禁止
▶︎離脱率を下げる為、1文20文字前後
▶︎『、』は1文最大2つ
▶︎1ツイートあたり135〜140文字
----------
これさえ守ればTwitterアルゴリズムに信ぴょう性のある情報だと認識され、拡散度合い(インプレッション)が高まります。
逆を言えば、あえて拡散させないツイートも作成可能。


[フォロワー向けツイート]
▶︎見やすさ最優先
▶︎改行OK
----------
これがあえて拡散させないツイート。ファン化用に使用する運用者も多い。
ですが拡散されないので、いいねやリプ数が極端に下がります

この2つを上手く使い分けましょう。


無料特典:月100万円ロードマップ


①認知の獲得 - ツイート時間

認知のないアカウントの運用者は、1日あたり1〜3ツイートになります。

「ツイートくらい好きにさせてくれ」
とお思いなら、今すぐ考えを改めてください

今後あなたのアカウントは、仕事としての運用になります。
伸びるための戦略』としてしっかり頭に叩き込みましょう。

またツイート頻度は、毎日1ツイートから始まります。
しかも休みはありません。甘い考えは捨ててください。


===============

Twitterには最もユーザーが集まる時間があります。
👇それがこちら

[ピークタイム]
▶︎AM6:00
▶︎PM12:00
▶︎PM6:00
※前後15分は誤差

===============


「ピークタイムを狙い撃ちすれば良いの?」
と問われれば、それは違います。

最初は誰しも認知度の低い状態から始まります。

誰にも知られていない状態で、自ら激戦区へ行くのかを考えてみましょう。

反応が悪く、挫折する未来しか見えませんよね?

なので1時間ほど前後させ、強豪アカウントとのぶつかりを避けることも戦略として有効です。


ピークタイムへの参入は
戦える状態になってから!


===============

[1日1ツイートの場合]
▶︎AM4:00
▶︎AM5:00
▶︎AM6:00
▶︎AM7:00
上記の中のどれか1つ
※前後10分は誤差

[1日2ツイートの場合]
上記にプラスし、上記の12時間後
※前後10分は誤差

[1日3ツイートの場合]
上記にプラスし、PM12:00
※前後10分は誤差

===============

手動ツイートでも良いですが、多く運用者はWebブラウザ版Twitter、もしくはSocialDogなどのツールを使った予約投稿を行います。


1日のツイート数を、1ツイートから2ツイートへと増やすタイミングがあります。

それは1週間以上1ツイートあたりのいいね数を、100以上キープし続けられた時。

最低限この状態を保たなければ、いいね分散を誘発させてしまいます。

少々厳し目に釘を刺しておきましょう。

認知の少ない状態でツイート数を増やしても『下手な鉄砲も数撃てば当たる』状態。

これは好みの問題ではありますが、運要素の強いバズ狙いのギャンブル的運用は私好みではありません。

堅実に、そして確実に、日々コツコツ積み上げていく運用方針の方が私好みです。

ちなみに現在の私は、1日平均4ツイートです。

👇ご参考までに

[ツイートの種類]
朝:認知の獲得
昼:ファン化
夜:ファン化→マネタイズ
深夜:ファン化→マネタイズ


===============

余談ではありますが、自分のオリジナルツイート(リプ・RT以外のツイート)はすべてTwitterのブックマークへ保存しておきましょう。
※理由は[高速運用術の心得]にて補足します


①認知の獲得 - 高速運用術への道

あなたにも生活があります
「運用時間は1日15時間」
とお伝えしても、現実問題ムズかしい

ではどうやって効率よく、時短で運用するのか。

それがこの高速運用術であり、これが運用術基礎の最終段階です。

ここを突破出来た時。
初めて『ファン化』への道が開かれます

いいね・RT・リプライ
この3点をいかに効率よく回せるかがポイントになります。

参考までに、現在の私は
▶︎100いいね、5分以内
▶︎100RT、5分以内
▶︎100リプ、60分以内

「ちょwwwやちさんそれは盛りすぎwww」
とお思いかもしれません。


だが事実…!


ですがご安心ください。
私も最初から出来たわけではありません

1週間かけて回せるよう必死に練習しました。


===============

[一般的な動き]
いいね→RT→リプ
1アカウントにつき、この動作で運用。
頑張っても1日あたり70リプ程度でしょう。

このままでは時間がいくらあっても足りない!

そう思った私は、真のTwitterの指導者から『リスト』の有効活用を学びました。

その結果、現在の運用時間は1日あたり3時間未満へと短縮した。


①認知の獲得 - 高速運用術、下準備

まずは『リスト』の作成
作るリストは最低4つ

[交流用リスト]
いいね・RT・リプ
すべてのアクションを行うアカウントのみを入れます。
また、運用の際に最も多く使うリストです(通称:一軍)。
あなたもリプなどの反応が欲しいと思っているはずです。
ならば、まずは自分からギブするのが道理。
最初は20人ほどリストにし、ギブに対しギブを返してくれるアカウントのみを残します。
増減を繰り返し、最終的に50人まで厳選しましょう。
----------
※RTするのはオリジナルツイートのみ

[同業用リスト]
いいね・RT・リプ
すべてのアクションを行うアカウントのみを入れます。
ある程度高速運用術に慣れてきた頃に使います(通称:二軍)
リスト入りする条件は、自分よりも500~1,000フォロワーほど多い同ジャンルの運用者。
狙いはシンプル。同ジャンル運用者に認知され、交流を持つことによって同ジャンル運用者のフォロワーに対し間接的に認知を広げられます。
----------
※RTするのはオリジナルツイートのみ

[RT用リスト]
いいね・RTのみを行うリスト(通称:三軍)。
二軍運用に慣れてきた頃に使い始めます。
リスト入りの条件は、RTをしてくれるフォロワー。
ちなみに、人数制限はありません。
----------
※RTするのはオリジナルツイートのみ

[分析用リスト]
完全なるいいね周り用、部分的にリプ(通称:控え)。
リスト入りの条件は、憧れの同ジャンルインフルエンサー15人ほど。
これは格上のアカウントの動きを勉強する為のリスト。
インプレッションを稼ぐ為、『認知の獲得』の為にリプをしても良いでしょう。
ただし9割以上の確率で返信は来ません。
ではどこにいいね周りをするのか。
それはリプをするリプ欄・いいね欄にいるアカウント全て。彼らは全て見込み顧客です。
いいね周りの際は、各アカウントの固定ツイート、オリジナルツイート(RT以外のツイート)を2つ、合計3いいね
1日あたりのいいね周りのノルマは、最終的に100人が目標になります。

===============

[ブックマーク]
自分のオリジナルツイートは全てブックマークへと入れます。
※用途は次の段落にて補足

===============

[最後の下準備]
PCブラウザにて作成したリストのURLを抜き出し、URL内の数字部分を抜き出します。
例)https://twitter.com/i/lists/12345678910
使用するのは、後ろの数字部分

Twitter検索にて
『list:抜き出した数字 -filter:replies -filter:retweets』
を検索します。
例)list:12345678910 -filter:replies -filter:retweets
入力するのは大変でしょう。コピペにてご使用ください。

話題のツイートから最新表示へ切り替え。

お使いのブラウザブックマーク保存

===============

これで下準備が完了しました。


①認知の獲得 - 高速運用術、始動!

[一般的な運用]
いいね・RT・リプのアクションを1アカウントごとに行います。

[高速運用術の場合]
①いいね→まとめて行う
②RT→まとめて行う
③リプ→まとめて行う
----------
各動作に一点集中する事により、ロスタイムがゼロに。

===============

[やり方]
PCのショートカットキーを有効活用。
タイマーを有効活用できるとなお良し
----------
ブックマークしたリストを開く。

[いいね周り]
L(いいね)→J(進む)を繰り返す。
目安5分間

[RT周り]
RTをクリックし、後にリプをするツイートを別タブに避難。
Win:Ctrlキー+クリック
Mac:Commandキー+クリック
を使い別タブを作成。ひたすらこれを繰り返す。
※目安5分

[自己(セルフ)RT]
[RT周り]を終えたら、Twitterのブックマークから自分のオリジナルツイートを必ず3〜5個RTしましょう。
----------
大切な事なので、絶対に忘れないでください
新規アカウントが自分のプロフィールページにたどり着いた際、人のRTだけがタイムラインが表示されていると「この人のツイート、どこ?」と疑問を持たれてしまいます。
プロフィールページでは疑問を持たれた瞬間、離脱されます。
つまりフォローされないということです。

[リプ周り]
リプをし、Ctrl+Tabを使い別タブに切り替え。
ひたすらこの繰り返す。
※目安60分

===============

最初は慣れない動作の為、量をこなせません。
先程も記載しましたが、慣れれば60分でリプ100件も可能になります。

なお高速運用は、ピークタイムに行うのがセオリー。
人の多い時間帯を狙うのがポイントです。

[時間分散]
AM6:00→40件
PM12:00→30件
PM6:00→30件
----------
※高速運用術1日100件の場合


価値提供とはギブ精神。

誰かのツイートを、より多くの人に届けようという意思がファン化にも繋がります。

また、[リプ周り]の項目は自身のアカウントのリプ返信にも応用可能です。
1ツイート当たり10件ほどのリプが来るようになったら、ぜひ試してください。

===============

[引用RTの場合]
私個人の見解ですが、初期段階ではあまり必要ありません。
なぜなら引用RTをしたところで、インフルエンサー本人がRTしてくれるとは限らないからです。
ギャンブル的要素のある運用は私好みではありません。
インフルエンサー本人が引用RTをRTしてくれる方の場合以外は、基本的には引用RTを利用しません。
※事前リサーチが必要


無料特典:月100万円ロードマップ


①認知の獲得 - 高速運用術の心得

高速運用術とは、時短運用。
ですが勘違いしないでください。

RT・リプも含めてあなたのアカウントのブランディングです。

あなたが運用者からリプを貰う場合、きっと思うはず。
「数文字だけの適当リプ…辞めてくれないかな…」と。

当たり前のことですが、画面の向こう側には人がいます
このことを忘れ数をこなそうとする運用者が多い事実。

この記事をお読みのあなたに、きちんとお伝えします。

適当なリプを100件
丁寧なリプを1件

どちらが外から見た時に好印象なアカウントになるか一目瞭然です。

高速運用術とはチラシ配りに近いです。
「こんなアカウントがいます!」
と自ら行動する事により、『認知の獲得』が可能です。

===============

[リプ - ダメな例]
▶︎共感します
▶︎分かります
▶︎感動しました
----------
数文字のみのリプは不快感を与えてしまいます。
せっかく運用するのであれば、好印象を残すリプを心がけましょう。

[リプの例①]
1行目:〇〇(相手の名前)さん、こんにちは!
2行目:ツイートについての感想
3行目:あなたの意見
----------
最低3行を心がけましょう。

[リプの例②]
3行以上の文章内に、相手の名前を入れましょう。
例②のリプの方がより自然なやり取りになります。
----------
例①に慣れた頃、併用していきましょう!

===============

ここまでが、運用術中級

マスターすれば遅くても2ヶ月も経たず、1,000フォロワーを突破するでしょう。

ただしここまではマインドセットさえ出来ていれば、誰にでも到達可能な領域

ここからが運用術上級

ファン化』の扉が開かれます。

あらかじめお伝えしていた事ですが、改めてもう一度。


ファン化とは、運用者の覚悟!


ここからは、半数以上が伸び悩みます。

そして、心折れて半数以上が脱落していきます。


===============

既にお持ちであれば問題ございませんが、認知の獲得』の終盤までに売りたい商品・サービスを用意しなければなりません。

なぜなら『ファン化』の段階では、商品・サービスがある前提であなたのアカウントを育てる必要があるからです。

最終到達地点はマネタイズ。

商品・サービスがない状態で10,000フォロワーへと到達しても、マネタイズが出来ずに脱落するアカウントが非常に多いです。


①認知の獲得 - 補足

1,000フォロワーを超えているアカウントがフォロワーに向けたギブを行う際に、よくあるやり方がTwitter上の『企画』です。


[よくある企画]
▶︎RT企画
▶︎感謝砲
▶︎無料コンサル企画

認知度が低いうちは率先して企画へ参加し、あなたのアカウントの存在をアピールすることも有効な手段になります。


===============

[RT企画]

あなたのオリジナルツイート(リプやRT以外のツイート)や固定ツイートをRTします!
というよくある企画です。

これは私の価値観ではありますが、正直なところこの企画に参加するメリットはほぼありません

仲良しさんの企画以外は不参加で問題ありません

===============

[感謝砲&交流企画]

感謝砲企画:主催者がたくさんメンションを付け、参加者がひたすら自己紹介を行う企画です。

交流企画:主催者のツイートに、参加者がひたすら自己紹介を行う企画です。

少なくても20人ほど参加し、多いところでは200人ほど参加するような企画です。

主催者や参加者全員に認知して貰う為の動き方を、企画を通し覚えていきましょう。

なお『認知を獲得』する方法は人によって異なります

どういった動き方が必要なのかを、多くの企画に参加しながら覚えていきましょう。

===============

[無料コンサル]

通常であれば、コンサルとは有料です。
知識や経験、ノウハウを購入することにより大幅な時間短縮が起こります。

今後の運用において、有料コンサルを視野に入れたいインフルエンサーたちは、無料コンサル企画を行い有料コンサルの練習を行います。

なお60分程のコンサル価格は、人によって異なります。
高くても100,000円程だと頭の片隅に置いておきましょう。


話は逸れましたが、自分よりも伸びているアカウントや自分よりも運用歴が長いアカウントであれば、知識の宝庫です。

的確なアドバイスを貰うことにより、あなたのアカウントは更に伸びやすくなること間違いなし

コミュニケーションが苦手…恥ずかしい…
などと思っていては大損です。

無料コンサル企画には率先して申し込みましょう。

そして自分よりも認知のあるアカウントから認知されると、あなたのツイートが今後更に拡散されやすくなります。

本気で仕事としての運用を考えている方の場合は、参加以外の選択肢はないと思ってください。


===============

[今後の動き]

なぜ企画への参加を行った方が良いのかというと、それは将来的に自分が企画を行う側になるからです。

認知の獲得』のフェーズの目安は1,000〜2,000フォロワーまで

それを超えるまでは率先して参加しましょう。
将来の為の予行練習です!

なお、2,000フォロワーを超え『ファン化』のフェーズへ入った際は、仲良しさんの企画には参加し、一緒に盛り上げることも大切です。

この動き方も『ファン化』へと繋がるので、覚えておきましょう。


②ファン化 - 前提

ファン化の中にも種類が存在します。


[ライトファン]
フォローされている状態。
『認知の獲得』は、ただの宣伝活動
目に見える情報全てをブランディング(外観を整える)し、見られるに値するアカウントだと判断されましょう。
----------
なお多くのTwitter運用コンサルが教えてくれるのは、ここまでです。


[ミドルファン]
アカウントの中の人はどんな人なのか気になり、あなたに対し強く興味を持っている状態。
----------
ここを突破できずに多くの運用者は脱落します。


[コアファン]
応援されている状態。
ただし、ここまでファン化出来るかどうかは本人の熱量次第
----------
フォロワーから信頼を得るには、発言の9割以上の有言実行を行わなければなりません。
そしてこのスタンスを一生貫かなければなりません


ファン化』ではあなたの商品・サービスがある前提で話が進みます。


[商品・サービス]
最低条件として、素人が見てもプロフェッショナルとしての品質が保たれているかどうかが重要です。
つまりいつでも価値提供可能な状態ということです。

ここで、イメージしやすいよう私が普段"何"を価値提供しているのかを言語化させましょう。


結論:明確なビジョンをイメージさせる

[ライブ配信・コンサート]
将来性、応援することによって得られるメリットの提示
※初期リスナーは大きい会場でのゲストパス(招待客)
----------
[レッスン - アマチュア]
上達した後の人生。
音楽をより長く楽しむ為の知識提供
----------
[レッスン - プロ]
言語化、マインドセットをマスターする事により信用が増える。
つまりは収益アップ
----------
[Twitter運用コンサル]
伸びた後に掴める未来の提示。
そこに至るまでの具体的な伸び方、マネタイズ方法
----------
※全て実績


②ファン化 - ツイート編

ここからはライティングスキル必須

あなたの人生経験・人柄などを通し、どのような人物なのかを提示する必要があります。

「ファンになって貰う」とは、好きになって貰うこと

当たり前の話ですが、ノウハウよりも人間性が重視されます

どんなに素晴らしい経験、素晴らしい話を発信したとしても、ライティングスキルがなければ誰も興味を示しません

逆に、どれだけライティングスキルが高くても、中身のない話ではコアファンにはなりません。

ではどうやってライティングスキル、書き方を学べば良いのか。

答えは[アカウント分析]の段階にあります。

なぜ20人もリストアップさせたのか、疑問をお持ちの方もいるでしょう。

それは伸びているアカウント伸びていないアカウントには明確な違いがあると感じて欲しかったからです。

その違いがライティングスキル

つまりはミドルファンをコアファンに持っていくやり方です。
※業界では教育と呼ぶ

ここで具体的に私がよく使用するツイートの型を紹介しましょう。


===============

[ツイートの型①]
出だし(5文字前後)。結論(10文字前後)。言いたい事(10-20文字)。例出し(15-20文字)。補足(10-20文字)。締め(5-15文字)。
----------
[ポイント]
①出だしと結論が重要
②結論と言いたい事は入れ替え可
③20文字は目安、必要な場合は30文字以内
④135〜140文字

ツイートの型①

===============

[ツイートの型②]
見やすさ最優先にし、フォロワーに向けた発信。
※ツイートの種類参照

ツイートの型②

===============

[ツイートの型③]
ストーリー仕立て。
通称:ストーリーテリング
----------
[ポイント]
マイナスなシーンから始めり、最終的にはポジティブな話へとなる王道ストーリー展開。エンタメ路線でのストーリー展開が主流。
書き方は[ツイートの型①]と同じだが、1つ目のツイートの最後に『…』や『、』を入れる事により「続きが気になる」と思わせます。
数時間後、リプ欄に続きを投下。

ツイートの型③


===============

[共通点]
▶︎発信軸はブラさない
▶︎結論は自分の商品やサービス

===============


『認知の獲得』の段落にも記載しましたが、『ファン化』とは商品・サービスありき。

自分の人生・経験を通し、どんな価値提供をフォロワーに行えるのか、明確に提示する必要があります

中身のない話では、応援されるに値するアカウントにはなれません。

私の運用方針では135〜140文字きっちり書くツイートをメインにし、フォロワー向けツイートやストーリーテリングは飛び道具として使います。

飛び道具をメインにしてしまえば、あなたのアカウントのファンではなく、あなたの書くストーリーを暇つぶしに読もうとする層しか集まらなくなるから注意が必要です。
ただしストーリーそのものが商品なので、ライター業の方々は例外です。


Twitter運用とは集客。

マネタイズを考えているのであれば、早い段階でフォロワーに『こんな商品・サービスを提供しているアカウント』と示し、価値提供を同時に行うことが必須になります。


無料特典:月100万円ロードマップ


②ファン化 - スペース編

『認知の獲得』と『ファン化』を同時に行えるのがスペースです。

自分という存在をより強く印象付けたい場合、文字媒体よりも音声媒体の方が強く印象に残ります

ただしただ闇雲にスペースのスピーカに上がったり、ホストをすれば良いというお話ではありません。

自分の声を通し、リスナーにどんな価値提供を行えるのかを言語化しなければなりません。

初めのうちは慣れず、緊張してしまうことでしょう。

その場合、ただの雑談スペースなどでスピーカーとして上がり、異業種交流を楽しむのも良い経験となります。


===============

[スペース - 番外編]

私の場合、主にTwitter運用に力を入れている層音楽ファンとの交流が多いです。

結論からお伝えしますと、スペース上には宝しかありません。

スピーカーとして上がり、様々なインフルエンサーと会話しない方がです。

恥ずかしい。コミュニケーションが苦手。
そんな事を思っているだなんて、実に勿体無い。

この際ぼかさずにお伝えしましょう。

初期段階で私が企業案件や高単価案件を掴めたのは、全てスペースからです。

もう一度お伝えします。

スペース上には宝しかありません。

===============

話は逸れましたが、スペースには以下の使い方があります。

▶︎雑談部屋
▶︎作業部屋
▶︎企画部屋


さて、ここで質問です。

上記3点を『認知の獲得』と『ファン化』に分ける場合
あなたならどのように分けますか?

👇私の解答

[雑談部屋 - ファン化]
スペースとは公の場。
彼らはただリラックスし、ゆっくり雑談をしているわけではありません。
リスナーから見られているという意識を常に持っています。
であればどんな価値を提供できるのかを、リスナーに示さなければなりません。
見られている意識を持てないのであれば、残念ながら『ファン化』には繋がりません。
インフルエンサーが普段何を喋っているのか。一度この点を意識し、耳を傾けてみましょう。

[作業部屋 - ファン化]
noteやBrain、ツイートの制作を行いながらインフルエンサー同士で会話している部屋も多いです。
ただしこの部屋は、会社員たちが働いている時間に行われます。
雑談部屋と近いですが、大きな違いがあります。
それは有益情報の垂れ流しという点です。
リスナー数が少ない時間帯では、『戦略・知識・人脈』すべてが手に入ります。
行かないという選択肢は、もはやありませんね。

[企画部屋 - 認知の獲得]
Twitter運用やブログ運用の『ノウハウ提供』などを行うプレゼン部屋として使うインフルエンサーが多いです。
ノウハウ提供は一見するとファン化へと繋がるとお思いでしょう。
ですが違います。
初心者用の知識を公の場で提供することにより、フォロワーのフォロワーとねずみ算式に新規見込み顧客が集まります。
つまり彼らの目的は、商品誘導の為のリスト獲得(マネタイズ編参照)なんです。


===============

[まとめ]
これでスペースがいかにメリットだらけなのか、ご理解いただけましたか?
一撃でコアファンまで持っていける最高のツールです。
使わないという選択肢は、もはやなくなりますよね?
自分から輪に飛び込むのが苦手とお思いであれば、それは機会損失

厳しいことをお伝えするので、心して聞いてください。


仕事として運用をしたいのであれば、『やらない言い訳』を二度と考えるな!


②ファン化 - こばやち編

私の運用の場合、基礎的な運用をすべてすっ飛ばします。

認知の獲得』部分でお伝えした内容から、場合によっては大幅に逸れることもあります。

まずは高速運用術。

ピークタイムに行うのがセオリーと書きました。

現在私のアカウントは、ある程度のポジションを確立しています。

ならば、もっと沢山のギブを行うために何が出来るのだろうと必死に考えた結果…。


ピークタイムでの運用
キレイに辞めました!


私が狙う時間帯は
『ピークタイムの2時間後』

[理由]
タイムラインに浮上すればインプレッションが伸びる仕組みなのは既にご存知でしょう。
ではどうすれば、ピークタイム以外に誰かのタイムラインに載るのか。
答えは簡単。誰かがピークタイム以外にRTを行うしかない
これが私がピークタイムを意図的に外した理由です。


===============

スペースの場合、私は知識提供を惜しみません
これは私個人の価値観の問題ですが、不特定多数に向けた知識発信は全て無料で行います。
有料なのはマンツーマンの個人コンサルのみ!
※今後は変わります

===============

[ファン化編、まとめ]
▶︎圧倒的価値提供
▶︎人生観を発信(差別化)
▶︎経験談を発信(差別化)
この3点のみ。


ここを徹底していけば、応援される、あるいはあなたから商品・サービスを購入したい層が必ず現れます

ここまでお読みいただければ、なんとなくご理解いただけましたよね?

そう…

今の私の運用は、『認知の獲得』と『ファン化(ミドルファン)』を同時に行なっています


この記事のタイトルは『【新常識】1,000フォロワーで月10万円の収益化を実現・最新Twitterファン化運用戦略術』。

【新常識】とは、基礎を極めれば誰しも『ファン化の方針』が変わることを指しています。

つまり一人一人『まったく違う運用術になる』という答えを、タイトルとして最初に提示していました。

あなたの運用が今後どうなるか。
それは、やってみるまで分かりません

上手くいくかもしれないし、上手くいかないかもしれない。

この記事の内容を深く理解し、実践することで初めて『ファン化』が成立します。

ここを突破した瞬間、あなたは運用術上級者の仲間入り。

きっと多くの人から頼られる存在になっていることでしょう。

あとの流れはとても簡単。
あなたのファンをリスト化し、コンテンツ販売へ移行するだけ。

それでは、最終章『マネタイズ』編へと入っていきましょう。


③マネタイズ - 導線

Twitter運用のフェーズ』でも記載したことですが、『ファン化』が済んでいる状態であればクリアしたも同然です。

結論から述べましょう。

『マネタイズ』では商品・サービスが準備出来ている状態
あとは導線作りのみです。

Twitterからどのように導線を作るのか、イメージしやすいように私のやり方をすべて提示しておきましょう。


[ライブ配信]
Twitter

(メルマガ)

ライブ配信

メルマガ
----------
[コンサート]
ライブ配信

(メルマガ)

インフォメーション
----------
[Twitter運用コンサル①]
Twitter

(note)

メルマガ

無料コンサル(30分)

有料コンサル(60分以上)
----------
[Twitter運用コンサル②]
Twitter

〇〇フォロワー達成企画

無料コンサル(60分以内)

有料コンサル(60分以上)
----------
メルマガ(リスト獲得)は公式LINEでも可。
顧客リストを管理できるツールであれば、何でも構いません。


===============

またリスト獲得の為には、顧客に対してメリットの提示が必要不可欠になります。

多くの方が実践している方法は、動画コンテンツの提供。
もしくはノウハウ画像の提供や無料コンサル。

つまり何かしらの価値提供を行わなければ、登録すらしてくれません


必ず覚えておくように!


無料特典:月100万円ロードマップ


③マネタイズ - 補足

まずは結論からお伝えします。
薄利多売から今すぐ卒業してください。

売り上げ欲しさに価格競争に参入してしまえば、身も心も必ず疲弊します
薄利多売が成立するのは大企業のみ。
個人と大企業では資本力の桁が違います。

つまり…


勝てない勝負は最初からしてはいけない!


あなたの商品・サービスに本当に価値を感じてくれる人のみに、販売しましょう。

ですが実績を出す前から単価を上げてしまうのは危険です。

[必要なマインド]
商品A(定価10,000円)と仮定し、販売価格を3,000円にしたとします。
購入され7,000円も損をしたと思うのではなく、実績1件を7,000円で購入したとお考えください。
まだ実績のない頃の私は、このやり方で10件ほどの実績を自腹で購入しました。


まとめ

私がこれまで実践してきた運用フェーズ

認知の獲得
ファン化
マネタイズ

この中で多くの人が挫折するポイント
それが『認知の獲得』『ファン化

ファン化とは何か、どうすればファン化が出来るのか…

出来る限り多くの方にTwitter運用を極めた先にある世界を知って欲しいと思い、この記事を書かせていただきました。


10,000フォロワーまで大きなアカウントになったとしても、この記事の内容を深く理解していなければ、残念ながら生活可能な収入を得られません。

逆を言えば、しっかりと理解さえしていれば1,000〜2,000フォロワー規模のアカウントでも十分に生活可能な収入を得られます。


これは私個人の価値観ですが、認知"だけ"を獲得してもまったく意味がありません。
またマネタイズ"だけ"を理解してもまったく意味がありません。

Twitter運用はマネーゲームではなく、価値提供
価値提供の後に収益と人がついてきます。

また、ファン化の最大の利点は口コミ

あなたのアカウントは、あなたのいないところで広まり、集客されるようになります。

そんなアカウントを目指すのであれば『ファン化』が必須。


そして、あなたが思っている以上にTwitter運用は大変です。

私は『誰でも収益化可能』だなんて綺麗事は言いませんし、言えません。

更に厳しいことに、この記事の内容を深く理解した時がようやくスタート地点です。


苦しくても辛くても、思うように伸びなくても…
それでも諦めたくない。

本気で人生を変えたいという強い意思がなければ、誰もが挫折します。


この記事を通し、少しでも挫折の可能性を減らせれば幸いです。


あとがき

まさかここまで長い記事になるとは、自分自身考えもしませんでした。

書いているうちに、やり過ぎなくらいギブを!
と強く思い始め…

もう無料で投稿しよう!
誰かの役に立とう!
絶対に夢を叶えて欲しい!

という熱い想いが少々強くなり過ぎましたね!


その結果、まさかの23,000文字を超える記事に…。
※当初の予定は5,000文字前後


これはこのnoteの冒頭でもお伝えしたことですが。

どんなに素晴らしい商品やサービスを持っていたとしても、認知度が低ければ売れません。

売れなければ、当然生活が成り立ちません。

実力がある人でも生活が出来ない。
厳しいことに、これが現実です。

そしてこれが、多くの方が夢を諦めてしまう原因でもあります。


ハッキリ申し上げますが、私はそんな現実がです。

そんな理不尽な世界、私がぶっ壊す

綺麗事?
上等です。

少しでも多くの方が夢を諦めなくて良い世界になることを望みます。

誰かのお役に立ちたい一心で
文字通り、命を削って書きました

より多くの方がこのnoteをお読みくだされば、夢を諦めないで済み、好きなことを仕事しに、生きていけます。


身勝手なお願いではございますが、このnoteのご感想をこちらのツイートの引用ツイートにてご投稿いただければ幸いです。

というか最後まで読みましたよね?

無料でここまで読んだのなら、絶対に引用リツイートしてください😡

おなしゃす🙏🥺

え?してくれないの…?🥺

してくれないと…
やちさん…かなちまる…🥺💦

必ずすべてに目を通し、すべてリツイートしますからね!


さてさて、そんな感じで今回の記事はここまで!

最後までお読みくださりありがとうございました🥳


しかし、この記事は本当に伝えたいことの3割もきっと伝わっていないでしょう…

なので、

=========================

『ブックマーク保存』必須!

=========================

何度も読み直し、うまくいかない理由を必ず分析し直してください!


また、当noteは初心者向けに作成させていただきました。

本格的なSNSマーケティングを学びたい方は当noteではなく、こちらの記事をお読みください。



無料特典:月100万円ロードマップ


ではでは、
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!!

今後も記事の更新を頑張りますので
スキ・コメント・フォローなど
いただけますと嬉しいです🫡


小林 結 / Yui Kobayashi
ピアノ奏者・作編曲・指導

演奏活動・お仕事関係の
お問い合わせにつきましては、
XのDMまでお気軽にご連絡ください。

X:こばやち
メルマガ:やちピアノ

いただいたサポートは、活動費として大切に使わせていただきます。