見出し画像

ジュナイパーピジョット構築に触れて

皆さん初めまして
人のレシピが強すぎてバズってしまい、しかもノートを書く厚顔無恥な男
狐邑きつねです。
今回の記事は投稿後よりたくさんの質問を頂いた
ジュナイパーピジョット構築について解説と立ち回り。
また構築の変化をご紹介してみようと思います。

立ち回りだけが知りたい方は目次の5代目構築から読んでいただけたらと思います。

・この構築の強み

基本的な立ち回りはピジョットとジュナイパーで相手の攻撃を受け
チルタリスのマジカルエコーでダメカンを返して戦う構築になります。
現環境において青天井攻撃がパオジアンとサーナイトくらいであり
リザードン環境なのに炎ポケモンの採用が少ない事がうまい事噛み合っているため海外の大会で結果につながったと思われます。
と言う事で最初に公開された構築をご紹介しようウと思います

・最初の構築


151が海外にはないのでポッポが弱い

自分が知る限り一番最初に海外で話題となったジュナイパー構築です
このままでも普通に戦えますが
マジカルエコー前提の立ち回りが必須となるためゲームプランが限られており一部の構築に対し戦いずらかったと感じました。
しかしその反面いかにマジカルエコーを通すかの勉強にもなりました。
進化ラインの多いい構築ではありますが、すべてのポケモンを一気に並べる必要がありません。
最初の手札にエネルギーとモクローがあるならモクローを育て、それ以外ではポッポさえ出れば充分です。
と言うのもダメージを反射する役割はピジョットでも問題なく、現環で序盤にexポケモンに対し280も与えるのにはギラティナのような一部の構築に限られるからです。
ならばジュナイパーはいらないか?と言われるとそんなことはありません
草タイプと言う事でリザードンに弱点をつけ、ベンチを自由に動ける特性、バトル場130にベンチ30と言うそこそこの火力を320の耐久から繰り出せるのは明確な強みでした。
と言う事でその強みを生かそうと構築を新しくしました。

・2代目構築

日本で使うならこのポッポ

と言う事で折角弱点をつけるならと「ばつぐんグラス」を採用。悪リザがワンパン圏内に。
また中打点構築なのでダメカンを移せる機会が作れそうだと思い「輝くフーディン」採用。主にサーナイト構築で大活躍してくれています。
雪道をピジョットの技以外でも対応したいためスタジアムの枚数を増やしたいと考えこの構築と相性のいいいロストシティを採用、ボスの指令も3枚にしました。
レベルボールの方が使いやすいと思い最初の構築からネストボールをレベルボールに変えましたが輝くフーディンを入れたことを失念しています。

この構築で使っているとボスの指令をシステムポケモンに使う動きがとても強かったです。
システムポケモンをジュナイパーやピジョットで倒し、相手のメインポケモンの攻撃を受け、それをマジカルエコーで返すという動きが無理なく成立し相手のシステムをどんどん潰していくことで相手の動きが止まりやすいです
更にリザードン構築には終盤までバツグングラスを温存する事でサイド4の状態を作りジュナイパーがワンパンされないようにしつつラストのリザードンをワンパンで倒せるようになりました。
しかしパオジアン構築にあまりにも弱いことから対策できないかと考え構築を変えます。

・3代目構築

回を重ねるごとにジニアが減る

と言う事で「スポンジグローブ」を採用。セグレイブをワンパン出来るようにしつつピジョットでもゲッコウガを倒せるようにと採用。
縦引きを強くしようとアクロマの枚数を増やしました。
ギラティナでピジョットがワンパンされないようにVガードを採用しました。
が正直5戦程度で解体。理由は簡単でセグレイブを立てられている時点でじり貧、セグレイブを立てられながらジュナイパーがワンパンされないという状況自体がレアケースだと認識。当たり前ですがパオジアン以外ではスポンジグローブが腐ります。一番弱かったです。

・4代目構築

ついにジニアが消える


スポンジグローブが「元気のハチマキ」
ジニアが「キバナ」にそれぞれ変更しました
ハチマキへの採用理由はジュナイパーがサーナイトをワンパン
280ライン(VSTAR&ピジョットex)を2パン圏内に
ピジョットが110(ウッウ)・130ライン(ゲッコウガ)で攻撃できるようにするためです。
やはりサーナイトをワンパン出来ることが一番の強みでサーナイトに対する勝率が上がりました
キバナはエネ加速&サーチができるため盤面のエネが足りない問題を解決してくれます。元々ジュナイパー構築を使っていた方のツイートをみて採用しましたが使いやすく柔軟な動きを可能にしてくれました。

・5代目構築

大幅変更

現在使っている構築です
新たに釣り竿とミュウを削りビーダルラインを増やし
ナンジャモを減らしボスを3枚に戻しました
やはりピンポイントサーチがありつつも手札が少なく常にマッハサーチで解決するには限界があったので構築を変えることに
序盤はピジョットを立てて戦う事は変わりませんでしたが、中盤の余裕ができたりした際にビーダルを立てられるよう戦います
今までビーダルが無くても戦えていましたのでビーダルを立てることは必須では無くサイド落ちしてたら従来の動きをしつつビーダルが建てられた場合はより余裕を持って戦えるようになりました。

と言う事でこの5代目構築を元に各対面についてお話しようと思います。

戦い方

・苦手な構築

パオジアンにギラティナです。本当に勝てません、相手の事故を祈るしかありません。パオジアンはセビエ・ゲッコウガ・ビーダルを的確に倒していくことでまだワンチャンありますがギラティナだけは勝ち方が分かりません。誰かギラティナへの有効な立ち回りがありましたら教えてください。

・悪リザ構築

基本的に炎ポケモンが皆無、またはマフォクシーだけなら基本勝てます。そのためマフォクシーケアのためにマナフィを出す事だけは忘れないようにしてください。エンテイやビクティニが出てくる場合はモクローを出さず基本的にピジョットを2体立てチルタリスで回復しつつ戦い、サイドを4枚の時点でジュナイパーに進化しバツグングラスでワンパンしましょう。キバナを使う事でエネ0からも間に合います。

・サーナイト構築

ロストシティを上手く指していきましょう。クレセリアとサーナイトexをガン無視しサーナイトラインをひたすらワンパンしていきます。戦いなれてない相手ならムーンライトリバースすることに躍起になりエネを分散しすぎてジュナイパーをワンパン出来ない状況を作ることができます。基本的にジュナイパーで戦いますが月明かりの丘が出てきたら相手の要求が下がるためスタジアムを上書きするか、ピジョットの攻撃でスタジアムを即剥すことは必須になります。基本的に月明かりの丘は最大でも2枚用と言う前提で動いています。
Vガードエネルギーをジュナイパーにつけることで350の耐久を実現。ザシアンに対してもエネルギー10枚要求になるため絶対に安全では無いですが最終盤までワンパンの危険が無くなります。
サーナイトは6枚までしかつけられないためリバーサルエネルギーが無い限りはワンパンされず、序盤にキルリア、ラルトス等についた場合は即倒しましょう。
他にもジュナイパーを無理やりワンパンしてきた相手に対して輝くフーディンでダメカンを移すことで思わぬサイドを両取りする機会ができたりもします。
特に月明かりが存在しない海外環境のサーナイトには強く立ち回れました。

・ルギア構築

いちげきルギアは草弱点が多いため基本的に不利なことはありません。
白ルギアは苦手ですがそれでもジュナイパーをワンパンする相手がほぼ皆無なのでうまく立ち回れば十二分に勝てます。
テーブルシティや雪道は張替えかピジョットで割りましょう。
攻撃するのはサイド2のポケモンかアーケオスに限定します。
基本的な構築であればマナフィが入ってない筈なのでジュナイパーの攻撃を通していくことで勝ち筋を作れます。
130をアーケオス 30をアーケオス
次にアーケオスのダメカンを2つ移し替えることで1体気絶
ダメカン10になったアーケオスにハチマキを付けたジュナイパーで攻撃するかチルタリスで移し替える事で気絶しアーケオスが壊滅するのでルギアが止まってくれます。

最後に

ここまで読んでくださりありがとうございます。
正直、自分も海外で話題になってから回しているため日が浅くまだ50戦も試せてないため知識不足な所も多いと思いますがそれでも質問いただける大まかな内容には答えられる記事にしたつもりです。
未熟者ではありますが質問がありましたら受付させていただきますのでどうかよろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?