見出し画像

2分で終わった控訴審の公判のその後~伊藤大介被告人の場合~

 大阪市北区堂山町傷害被疑事件及び茅ヶ崎市民文化会館暴行被疑事件の控訴審の公判は、わずか2分で終わりましたが、公判の主役の一人である伊藤大介被告人はその後も忙しかったようです。

エル金こと金良平さんを批判する

 伊藤大介さんは早速フェイスブックを更新して次のようなコメントを残していました。

高裁応援に来てくださった皆さまに感謝です。判決は12/19の11:00です。たぶん傍聴券の抽選が10:30くらいだと思います。 写真は日比谷公園の金鯉です。 ばーかばーかとか言うのは6歳までにしたほうが良いと思います笑。

Posted by 伊藤 大介 on Wednesday, November 2, 2022

高裁応援に来てくださった皆さまに感謝です。判決は12/19の11:00です。たぶん傍聴券の抽選が10:30くらいだと思います。
写真は日比谷公園の金鯉です。
ばーかばーかとか言うのは6歳までにしたほうが良いと思います笑。

伊藤大介フェイスブック

 まずは、伊藤大介被告人がこのような寂れたnoteをご覧くださったことに感謝します。また、金良平さんが「アホ~!」と叫んだとする有門大輔さんの傍聴記と比較して「ばーか」と叫んだとする私の傍聴記に正確な情報が書いてあるとご信頼くださりありがとうございます。

 このすべてが傍聴することになりましたが、第429号法廷前の手荷物検査を終えた列に並ぶの渡辺賢一さんに対して、金良平さんが「ばーか」と言って衛視が色めくシーンもありました。ただ、渡辺賢一さんより行動保守界隈で大きな存在の有門大輔さんをスルーするあたり、金良平さんの短慮が目立つものとなりました。

大阪市北区堂山町傷害被疑事件及び茅ヶ崎市民文化会館暴行被疑事件控訴審第1回公判

一人だけ、ネット上でも「エル金」のハンドルネームで知られるしばき隊関係者が傍聴に来ており、開廷直前の法廷前(裁判所建物内)だというのに傍聴者の列に並んでいた渡辺賢一氏に対して「アホ~!」などという罵声を飛ばした。

侍蟻「所謂『しばき隊』裁判の控訴審」

 ところで、伊藤大介被告人が金良平さんの面倒を見ていると私は思っていますが、仮にこれが事実ならば、金良平さんの言動にお腹立ちだとは思いますが、これからも金良平さんの面倒を見続けていただきたいのです。金良平さんは以前でも裁判所内だけに限らず様々な場面で騒動を起こす人物で、そのような人物が金銭に困るようなことになると何をするかわからないという懸念からです。

公判後に行われていた裁判報告会

 さきほどの伊藤大介さんのフェイスブックのコメント欄には、「こばやし りゅう」なる人物との会話が残っていました

こばやし りゅう
疲れ様でした。東京高裁に行きました。その後の裁判報告会も参加しました。今日は挨拶出来なくてすみませんでした。伊藤さんの話を聞いて思ったのは、伊藤さん達の先輩の反差別の運動があって自分たちが反差別の運動ができていると思います。判決日も出来るだけ行きたいと思っています。よろしくお願いします。

伊藤大介
こばやし りゅう いつも気にかけて下さってありがとうございます。お顔を拝見して心強かったです。

伊藤大介フェイスブック

 これらのコメントによると、公判後に裁判報告会がなされていたようです。横浜地方裁判所の判決でまったく採用されなかった荒巻靖彦さんが伊藤大介さんを刺したとする主張などについて、裁判報告会でどのような説明がなされているのか非常に興味がありますが、次回の判決宣告後にも裁判報告会はなされるのでしょうか。