あゆみ野クリニックにおけるマスク着用につ

あゆみ野クリニックにおけるマスク着用を、今後発熱外来以外では各自の自由にしようと考えています。



まず、発熱がある方、風邪症状がある方はこれまで通り院内ではなく発熱外来で診療します。このときは私を含めスタッフ全員がN95マスクという特殊なマスクを着用します。発熱外来の患者さんには従来通りマスク着用をお願いします。



時々、発熱患者さんで「どう考えてもコロナやインフルエンザでは無い。肺炎や尿路感染の可能性が高いからレントゲンや尿検査をするために院内に入っていただく必要がある」という方がいます。こういう方は発熱外来でコロナやインフルエンザの検査をして陰性を確かめた上で、御本人にN95マスクを付けていただき、院内で検査をします。



それ以外の、発熱もしていない、風邪症状もない患者さんが院内に受診されるとき、マスク着用はそれぞれ御本人の自由とします。またクリニックスタッフについても同じです。



その理由は、ウィルス感染の恐れがある患者さんは当院では全例上記の通り発熱外来で診療しており原則院内には入れません。また検査で院内に入れる必要があるときは患者さん本人にN95マスクを着用していただいています。そうすると、それ以外の方が院内の待合室や診察室で一般のマスクを着用しても、感染症予防という観点から医学的に意味はない、根拠がないと考えます。



新型コロナウィルスの大きさは100ナノメートル。これは、N95マスク以外はどの様なマスクでも防げない、極めて小さい粒子です。つまり普通のマスクを付けても新型コロナウィルス感染は防げないのですから、一般外来で普通のマスクをしても感染予防にはならないのです。



インフルエンザウィルスは患者さんの唾液に混ざって感染します。唾液の大きさはウィルスよりはるかに大きく、通常のマスクでも引っかけることが出来ます。しかしインフルエンザウィルスは唾液や痰に混ざってしか感染出来ません。つまりくしゃみや咳をしている、風邪症状がある患者さんからしか感染しないのです。当院ではそう言う患者さんは全て発熱外来で対応するのですから、仮に院内の外来や待合室で症状が無いインフルエンザの方がいたとしても、その方から別の方に感染するということは医学的にあり得ません。その上、現在は医療機関以外では皆さんマスク着用は自由ですから、日常生活を送る限り、コロナでもインフルエンザでも、何処でも感染してしまいます。医療機関でだけマスクをしても、それで感染予防が出来るということは医学的に成り立ちません。



もちろん、今厚生労働省も医師会も「医療機関受診の際はマスクをしましょう」と呼びかけています。しかし医学的にきちんと考えたら、発熱外来以外で医療機関においてマスクをしても感染予防効果は全くない、という結論しか出てきません。要するに国も医師会も、単に「横に倣え」をしているだけです。きちんと医学的なデータに基づいてものを言っているわけではありません。



考えてみると、日本という国は私が物心付いて以来60年、「きちんとした科学的判断に基づかない決まり」で動いてきました。科学的にはこうだ、医学的にはこうだと言っても、「誰かが不安だ」、「誰かがいかがなものかと言い出す」という理由で、科学的根拠に基づいた決定判断をしてこなかった。「人々の不安」が「科学的判断」より常に優先されてきた。



理由や根拠に基づかない「人々の不安」を優先する限り、この国は一歩も前に進めません。「分からないけどなんとなく不安」という人を優先している限り、この国はもはやどうにもならないのです。失われた10年がいつの間にか失われた30年になりました。日本は凋落の一方です。その大きな理由の1つが、「日本という国やその国民がきちんとした科学的データや論理に基づかずに動いてきた」事にあるのは、否定出来ません。



もう止めましょう、こういうことは。不安なら不安で、き何故不安なのか、ちんとデータや科学的根拠を示して議論しましょう。お互いの感情をぶつけるのではなく、客観的なデータと科学的論理で物事を判断していこうではないですか。



私はこれからあゆみ野クリニックでは「発熱外来以外でのマスク着用は各自の自由」といたします。あゆみ野クリニックは医学的に確かなデータに基づき、科学的に妥当な診療判断をします。


https://www.ayumino-clinic.com

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?