kohhy

リタイヤしたてのよろず屋/趣味もなく、特別な技術も持ってない/仕事の中でやってきた「広…

kohhy

リタイヤしたてのよろず屋/趣味もなく、特別な技術も持ってない/仕事の中でやってきた「広く浅い知識」/父譲りのカメラ好き/独りで未舗装の歩道に絵を書いていた頃… 思いついたことやこれまで書きためたもの だれかのお役に立てたら…ご参考にしてください。 。

最近の記事

取材旅行記~枯草の広がる阿蘇外輪山には雪が残っていた

食品に関する取材のお仕事をしていた頃に書き留めておいた裏側のメモを手直ししてnoteします。今回は2000年2月早春の阿蘇の旅から短めの風景記です(お店の名前や料理、記事の内容は当時のものです)。 九州自動車道を車を走らせ、鳥栖ジャンクションで大分自動車道に乗り換え、最初のインターチェンジが今回の取材の目的地の『甘木』だ。 青汁の原料は丁寧に育てられる 取材先を案内してくれるメーカーの担当さんを、待ち合わせ場所のインター入り口で待つ。今回は『青汁』の原料になっているケー

    • ことばの記憶~母から言われたのは

      「お前が 良かごっ しやんせ」 母に言われた言葉・そして今も大切にする言葉。 地元の言葉で「あなたが良いようになさい」という意味。 高校生の時に『三者面談』の帰り、電車の中で母に言われた。 記憶の中では電車の揺れと、その母の言葉だけが映像のない感覚で思い起こされる。 なんとか滑り込んだ地元の公立進学校だったためか、入学後は勉強もせず学年の最後位の10人の中にいた。「自分より成績の悪い奴がいるじゃん」という変な安心感。 高校二年の二学期が終わるころに母親とともに学校に呼び

      • 取材旅行記~鹿とのチキンレースに敗れ、シュークリームの美味しさに涙した奈良の夜

        食品に関する取材のお仕事をしていた頃に書き留めておいた裏側のメモを手直ししてnoteします。三回目の今回は1999年11月の奈良への旅から(お店の名前や料理、記事の内容は当時のものです)。 奈良への旅は二度目。前回は観光目的でお寺巡りに興じ、奈良の数えきれないほどの寺院を訪れた。しかし今回は取材ということで、観光予定は入れず、ライター女史と伊丹経由で奈良への旅に出発した。 空港の変わり様には・いつもドギマギする数年ぶりに伊丹空港に到着。ターミナルがリニューアルされ、案内板

        • 元サラリーマンの私が定年退職でしている手続き(2)~失業給付

          退職時の手続きの経験を書いています。前回の引き続きで、今回は「失業給付」を(自分の憶えとしても)記しておきます。 <対象になる方> ・中小企業の給与所得者(サラリーマン) ・60歳から65歳前で定年を考えておられる方 ・いろいろ調べているけど具体的にはどうすればいいのって思っている方 3月に定年退職。昨年の誕生月から特別給付の老齢年金を受け取っていましたが、定年で失職したことから雇用保険の失業給付を受けることにしました。 年金か失業給付かの選択 前回は「健康保険」のこ

        取材旅行記~枯草の広がる阿蘇外輪山には雪が残っていた

        • ことばの記憶~母から言われたのは

        • 取材旅行記~鹿とのチキンレースに敗れ、シュークリームの美味しさに涙した奈良の夜

        • 元サラリーマンの私が定年退職でしている手続き(2)~失業給付

          素人ガーデナー・庭のお手入れ(2)~夏の草取り繁忙期の前に準備したのは

          小さな庭のお手入れについてのレポート。今回は・・・・お天気に恵まれず庭に出るチャンスを失っていましたが、前回のカイヅカイブキの続きとゴールデンウイークでの庭の模様替えスタートについて、参考になればと書き記します。 夏に向かっての草取りがつらい カイヅカイブキの「鬼葉」(先祖返り)はずいぶんと悩まされながら、不要な枝を落とす剪定をしています。 この記事を書いているゴールデンウイーク終盤には、前回よりも強めに春先の新しい枝が伸び始めて、「ツンツン」という状況になっています。

          素人ガーデナー・庭のお手入れ(2)~夏の草取り繁忙期の前に準備したのは

          取材旅行記~オーベルジュ・デ・リリアーヌからの味噌かつ

          食品に関する取材のお仕事をしていた頃に書き留めておいた裏側のメモを手直ししてnoteします。二回目の今回は1989年12月の旅から(お店の名前や料理、記事の内容は当時のものです)。 ヘリコプターで行きたいレストラン 木曽川の中流。日本ライン下りのみごとな風景を見下ろせる場所に、オーベルジュ・デ・『リリアーヌ』はある。 店の入り口の向こうに見えるのは芝生のヘリポート。この店は「ヘリコプターで食事に来れるレストラン」で有名な店だそう。 取材先の常務さんの案内で店内に入る。

          取材旅行記~オーベルジュ・デ・リリアーヌからの味噌かつ

          ≪短編≫封印している特殊能力が役立つ時…

          久しぶりに渋谷の街へ出た。 現役サラリーマンの頃には出張にかこつけてフラフラ歩いたものだ。 久しぶりの渋谷ということと、友人と再会でアルコールもすすんだためか、吸い込まれるように道に迷ってしまった。 公園通りの坂道を幾本かすすみ右手に入ってしばらく行くと、ちょっとした公園がある。そこに易者風の初老の男性がすわっていた。 「こんな人気のないところで…」と思いながら前をとおりすぎようとした。 特殊能力をお持ちですね 「旦那さん、あなたは特殊能力をお持ちですね」 突然、声をか

          ≪短編≫封印している特殊能力が役立つ時…

          休日はタスクか~毎日休日の中でのゴールデンウイーク

          退職して、はじめて迎える「ゴールデンウイーク(GWと略します)」。 いろいろなところ(WEBや書籍・雑誌など)で「セカンドライフ最初のGWの過ごし方がその後を決める」的なものを目にしていました。 GWに無計画で突入した 無計画に突入した4月27日(土) 働いていたころは普通に土曜・日曜だけの休みだったり、パートさんが休む関係で土曜・日曜関係なかったり。でも、テレビニュースや世の中のムードが「GW」だから、「旅行に行こう」「家族サービスしよう」など何かしら考えていました。そ

          休日はタスクか~毎日休日の中でのゴールデンウイーク

          取材旅行記~ひたすらに広いオーストラリアに牛さんを見に行って地球のてっぺんに着いた

          食品に関する取材のお仕事をしていた頃に書き留めておいたものです。お仕事記事として掲載したものではない裏側のメモを手直ししてnoteします。初回は1989年9月の旅から。 ※人名や地名などの名称、記事の内容は当時のものです。 オーストラリアへ360 度視界が開けて、雲が地平線に交わるところまで見える。そんなに遠くまで見えるのに、見えるものは草原とわずかの木だけしかない。 そんな風景の中をブリスベンから西に延びるBarkly Highwayを、私たちを乗せたバスは時速100km

          取材旅行記~ひたすらに広いオーストラリアに牛さんを見に行って地球のてっぺんに着いた

          元サラリーマンの私が定年退職時にしている手続き(1)~社会保険

          退職時の(広義の)社会保険について手続きの経験を書いています。 <対象になる方> ・中小企業の給与所得者(サラリーマン) ・60歳から65歳前で定年を考えておられる方 ・いろいろ調べているけど具体的にはどうすればいいのって思っている方 3月に定年退職しました。昨年の誕生月から特別給付の老齢年金を受け取っていますが、定年で失職したことから雇用保険の失業給付を受けることにしました。中小企業に雇用されていて同じような状況を迎える人のために書いておきます。(※自分の憶えとしても記し

          元サラリーマンの私が定年退職時にしている手続き(1)~社会保険

          「あなたは人生の中で全力疾走した?」って聞かれたら、私は自信を持って言える 「そんなことはしていない」と。 私の人生は行き当たりばったり。 その時々に一番適当な判断をしてきた結果の延長にある今で、それらも合わせて「私の人生は運と気合とハッタリ」で「何かに全力を傾けてはいない」と。

          「あなたは人生の中で全力疾走した?」って聞かれたら、私は自信を持って言える 「そんなことはしていない」と。 私の人生は行き当たりばったり。 その時々に一番適当な判断をしてきた結果の延長にある今で、それらも合わせて「私の人生は運と気合とハッタリ」で「何かに全力を傾けてはいない」と。

          再生

          たんすの肥やし

          カフェ併設されたリサイクルショップの奥にあるギャラリースペースに、親しいkuboちんのデザインしたイラストが、シャツや服にプリントされて展示販売されていました。 ぱたぱたと15分くらいの撮影と半日編集でつないだものです。ご覧いただき、近くの方がいたら実際に見にいってください。

          たんすの肥やし

          再生

          ≪短編≫『睡魔』との「負けたい」闘い

          「どしたの?」妻が怪訝そうに、それでいて辿々しい声で尋ねる。 時計は午前1時10分。 「うん、ちょっと寝付けない。寝る前のヨーグルト 飲むの忘れた」 できるだけ小さな声で答える。 「冷蔵庫の一番上の」起きようとしながら発する妻の言葉を遮り 「上の段の右だよね。わかってる。飲んで寝るよ」 そう答える。 「ん、飲んだらすすいで空は捨ててね」 起きかけた彼女は再びベットに横になり布団をかけ直して、こちらに背を向ける。 「あぁ」 短く返す。 眠れないんだと言っても、それは意味のない言

          ≪短編≫『睡魔』との「負けたい」闘い

          パスワードを忘れてしまった!

          先日、パスワードのひとつがわからなくなってしまいました。 「パスワード」っていろいろなシーンで使いますよね。みなさんは「パスワード」を忘れることってありませんか。その対策としてなにかしていることがあるのでしょうか。実はそのパスワードのひとつがわからなくなってしまったのです。やっぱり素人なのだなと痛感したこの経験。その時のことを記録しておきます。 「あれ?パスワードが違った」「このパスワードはスマホのメモ帳に書いてない」という状況に焦りながらも、無料の解析ソフトを探し当て、ダ

          パスワードを忘れてしまった!

          『伝え方』『受け取り方』~「私ならこうする」は聞きたいが「私のときはこうだった」は聞きたくない

          『不適切にもほどがある!』(TBS系列:金曜22時~:主演・阿部サダヲ×脚本・宮藤官九郎:2024年1月26日~)が私の周辺で話題でした。 私はただ懐かしみながら楽しく見ていた。だが周囲には「令和に対しての問題提起だ」「今の空気のおかしさを突いた鋭い作品だ」と言っている人もいる・きっと業界の方やテレビ評論家なのだろう…たぶん。 ドラマなのに・と思ってしまうのは軽薄すぎて、作っている方々に失礼なのかもしれないね。 さて、ドラマはドラマとして、先日耳にした言葉が刺さっている。

          『伝え方』『受け取り方』~「私ならこうする」は聞きたいが「私のときはこうだった」は聞きたくない

          通りやすい「稟議書」の書き方~思いを実現するためのポイント~

          42年間の勤務を終えてリタイアした私が、誰かの役に立ちたいなと書いているコンテンツです。これまで書き溜めたていた文章や経験した事例を書きおこしています。 さて今日は「稟議書」の書き方です。稟議書だけでなく起案書、決裁伺い書ともよばれる文書です。文書としての重要性は言うまでもありません。 たとえ自分には直接関係がないと思われる方も、ぜひ読んでいただけたらと願っています。なぜなら、稟議書の書き方や内容は、仕事への向かい方に役立つ場面が多いからです。 稟議書って何? 「稟議書

          通りやすい「稟議書」の書き方~思いを実現するためのポイント~