マガジンのカバー画像

pyxelゲーム制作まとめ

107
Pythonのレトロゲームエンジン”pyxel”でのゲーム制作まとめです。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

pyxel作業日記(2022/4/25)

マップギミックが少ないので何かを足そうと試行錯誤中…。 このウィンドウをどこか特定のマスで見えるようにしてみようかなぁ。 壁にディスプレイが埋め込んであるような見た目で、壊れかけだけど何とか映る、みたいな。

【pyxel 1.5】pyxelで3D迷路を作ってみる(10)

今回はタイトル画面を作り、ゲームとしての体裁を整えてみました。 前回までの進行具合は以下のnoteをご参照ください。 内容は非常に単純です。pyxelのtext命令で書ける文字はフォントやサイズの指定ができないので、イメージファイルにタイトル文字をお絵描き。それを表示させればOK。 これでexeをダブルクリックしたらいきなりゲーム、ではなくワンクッション置くことができます。今はゲームをスタートさせるSキーしかコマンドがありませんが、操作方法表示とか、色々追加するのも面白そ

【pyxel 1.5】pyxelで3D迷路を作ってみる(9)

前回は迷路のバリエーションを増やす作業を行いました。 今回は短めですが、「フェンス設置時の不具合解消」と「スキャンの視覚化」を行います。 前回までの進行具合は以下のnoteをご参照ください。 まずはフェンスの修正から。敵に追いつめられた時のためにフェンスを設置できるようにしていましたが、下の画像のようなときには動作がおかしくなってしまいます。 このような時にフェンスを設置すると、「敵のいるマス」と「フェンスのあるマス」が同一となってしまいます。敵の移動ロジックは「移動先