マガジンのカバー画像

pyxelゲーム制作まとめ

107
Pythonのレトロゲームエンジン”pyxel”でのゲーム制作まとめです。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

pyxelでサンドボックスゲームを作ってみる(1)

以前作ったサンドボックスゲームに色々と要素を追加していきます。こういうのはつまりは壮大な箱庭遊びなので、いろいろギミックがあった方が楽しいはず。 前回までの進行具合は以下のnoteをご参照ください。 まず、このゲームの目標を設定します。人間に岩を壊せる機能を付けたので、「岩の中から宝石を見つける」こととします。逆マインスイーパみたいなものですね。 とすると、人間を大量に配置して掘らせるのが良いのですが、ここはゲームらしくするために「何か配置するにはコストがかかる」としま

pyxelの作曲ツールを使ってみる(2)

前回は音楽ファイルのjsonを作るところまでできたので、今回は実際にpyxelアプリケーションに組み込む部分を書いていこうと思います。 前回のnoteはこちら↓ 8bit BGM Generatorに関するfrenchbreadさんのnoteはこちら↓ さて、それでは今作っているサンドボックスゲームにBGMを付けてみましょう。 データ読み込みのコードは以下のような感じ。 #音楽データの読み込みwith open(f"assets/music.json", "rt",e

pyxelの作曲ツールを使ってみる(1)

Pythonのレトロゲームエンジン「pyxel」。個人的に非常におすすめのゲームエンジンで、結構色々動かしてはきたのですが、完全に手つかずの領域があります。 「音楽」です。 pyxel自体にはサウンドエディタが付いているので効果音やBGMも作れるのですが、いかんせん僕に音楽の知識がなさすぎる。 ということで作ったゲームはどれも無音…だったのですが、ここにきて素晴らしいツールがリリースされました! ポチポチするだけで、良い感じのサウンドを作ってくれる「8bit BGM Ge