KOJI OTSUKA

オーストラリア🇦🇺へ移住するまでのブログを綴ります。英語の勉強や、サーフィンについても取…

KOJI OTSUKA

オーストラリア🇦🇺へ移住するまでのブログを綴ります。英語の勉強や、サーフィンについても取り上げてみます🏄‍♂️

最近の記事

やりたいことをやるために一番必要なことは

おはようございます😃 やりたいことはありますか? 守るものはありますか? やりたいこと 守るもの ある人も もちろんない人も 一番大切で必要なこと、 それは 健康です✨✨✨ 健康でいられなかったり、 体調か良くないと出来ることが制限されてしまうことが多いです。 なので、健康でいられるために気をつけいることをご紹介します。 1、バランスのいい食事  納豆、ヨーグルト等、発酵食品をなるべく取り入れてます。 2、適度な運動  幸い、趣味がサーフィンなので週に2時間

    • 一般的な幸せ家庭はアリと一緒

      おはようございます😃 みなさん、幸せに暮らしてますか? 私は妻と子供2人と一軒家に住んでいます🏠 休みに波乗りして🏄 子供と遊んだり⚽️ たまに美味しいものを食べて🍣 このまま会社勤めで定年して余生を過ごしていく。 それなりに幸せです。 でも、 『DIE WITH ZERO』という本を読んで このままだと 死ぬとき絶対後悔する そう思い とても迷い 考えて たくさん調べて これまでやってきたことを活かせる道を見つけ ようやく辿り着いた考えが オーストラリアへ

      • サーフィン中に○○に刺されたはなし

        こんにちは、私は47歳からオーストラリア移住を目指しています。 今日は、私が22歳位のころのオーストラリアでワーホリだったときのことです。 サーフィンを始めたばかりの私は、オーストラリアのゴールドコーストビーチで波乗りをしていました。 初心者だったので、ほぼ乗れてないですが、、、 そろそろ上がろうとしたところ、何かすごいヌメヌメしたものを踏んだ感触が、 その瞬間、足に何が巻きついてきて、突然足に激痛が走りました。 何かに刺されたのです。 ものすごい痛さです。 骨折より

        • なんでサーフィン始めたのか

          こんにちは😊 みなさんはサーフィンされた経験はありますか? 今日は、私がサーフィンを始めたきっかけ🏄 そして、それが私の人生にどんな影響を与えたか。 それについて、お話ししたいと思います。 サーフィンは私にとって、ただの趣味ではなく、ひとつのライフスタイルでもあります😊 私がサーフィンを始めたのは、1999年にワーキングホリデーでオーストラリアに行ったときでした。🇦🇺 オーストラリアはサーフィンが国技であるほど有名です。 私はその時まで、サーフィンを一度もやったことがあ

        やりたいことをやるために一番必要なことは

          英語の勉強について

          現在、47歳。 サーフィン大好き不動産セールスマンです。 オーストラリア🇦🇺移住のため、毎日英語の勉強をしています。 今年で7歳になる子供が産まれたタイミングで英語の学び直しを始めました。 元々英語に興味があったことと、子供が言葉を話すのが早いか、自分が英語を流暢に話すのが早いか競争してみる、という単純な理由です🤣 今日の結論を先に言うと、「英語耳」という参考書が最高すぎました✨✨✨ 理由は後ほど、 英語学習を始めた当初はTOEIC420点程度💦 先ずはNHKラジオから

          英語の勉強について

          47歳からオーストラリア移住を計画する

          こんにちは、こーちゃんです。 初回のブログなので、ほぼ自己紹介になります。 私は47歳の不動産会社の営業マンで、神奈川県に住んでいて、4歳と6歳の息子たちがいます。このブログでは、私の趣味であるサーフィンや英語について、そして私の夢であるオーストラリアへの移住について書いていきたいと思います。 私がサーフィンを始めたのは、23年前にワーキングホリデーでオーストラリアに行ったときです。オーストラリアでは、美しい海や自然に囲まれて、気候も温暖で、波も良く、サーフィンをする人がた

          47歳からオーストラリア移住を計画する