見出し画像

10/27札幌Progateもくもく会(第4回)のこと

昨日開催、無事大成功でした!

今回は定員20名が2日で埋まってしまい「どうしても参加したい」というリピーターの方からの声を受け、24人に拡大しての開催でした。
拡大においては、会場に確認はしたものの、私1人の力で出来るものではないので、Slackでメンバーにも相談したところ、快く協力を引き受けてくれました。
当日早めに到着し、会場設営に協力いただいたメンバーが半分以上でした。
ありがとうございました。

もはや「もくもく会」ではない?

もくもく会と言うと、集まって作業するのが主なイメージがあると思うのですが、当会は違います。
前半「もくもく」後半「交流」とはしていますが、今回は全体通じてほぼ「交流」でした。
もはやProgateをやっていない人の方が多いw
「わいわい会だ」「ごくごく会もしたい」なんて声が出るほど、活発な交流が行われた会でした。

トライ&エラーのアキレス腱を鍛えよう

私はこの会は、ただ集まって私主導で何かやる会ではなく、思い付いたアイデア・意見を積極的にアウトプット→トライ&エラーするトレーニングの場にもしてもらいたいという気持ちがあります。
そのためにも、まず自分からその姿勢を示してきたつもりでもあります。
(自分で言っててちょっと照れるw)
今回は、メンバーからのアイデアで新たなトライが生まれました!

初トライ!①LT

「LTをやってみたい!」前回、メンバーからそんな声があり、今回は3名の方が登壇されました。

スキルがなくてもLTや勉強会開催してもいいんだよ~というお話

つい熱が入ります

皆真剣に聞いていました。LT実施するために「自己紹介は短く!」と具体的項目まで提案してくれたYukiさん(@yuki_highest )のおかげで時間が創出でき、すごく助かりました。

初トライ!②言語別席分け

より有意義な交流とするため、今回から席分けをしました。

サーバーサイド系のみなさん

フロント/デザイン系のみなさん

席移動が最小限で済み、話があったまりやすかったようです。
昨日はいつもにも増して交流が盛り上がり、集合・解散時は「部活っぽいねw」と話していました。大人の青春だ!笑

サードプレイスとしての役割

私はこの会を次のような姿を目指して運営しています。

・初心者が孤独な独学から抜け出す、ファーストステップの場
・オープンでフラット、前向きなコミュニティであること
・アイデア・意見を積極的にアウトプットし、トライ&エラーするトレーニングの場

また、自分も含めた、札幌のプログラミング初心者のサードプレイスとしたいと考えています。
(既にその役割は果たせてきているのではないかと感じています。)

「今までずっと一人だったので、プログラミングの話が出来るだけでもこんな楽しいのかと思った」
「ここでの出会いで人生が大きく変わった」
という声が、本当にうれしかったです。

参加者の声はこちら

運営サポートのしみーさん(@shoot4343)、ありがとうございます!
(昨日の夜お願いして、もう今朝まとめてくれたスピード感すごすぎw)

今後の新規募集停止について

元々、One to Oneマーケティングがやりたくて、新卒でコールセンター運営会社に入ったこともあり。マス的な「いけいけドンドン」より、対面できちんと一人ひとりと向き合いあえる会としたいです。
次回からは、受付はconnpassではなく、Slack(現在登録者47名)内で行います。関係者のみなさん、よろしくお願いします。

札幌で初心者が参加出来るコミュニティ、他にもあるよ!

「最近札もく会に興味持っていたのに残念…」という方に朗報です!
昨日の参加者の中に、BASE91というデザイン×プログラミングのコミュニティの札幌の主催を始めたみっちーさん(@AkihiroMitsuka)がいました。

同じく札幌を盛り上げるコミュニテイとして、ご興味ある方は、参加してみてください!(私も参加したいw)

コミュニティ運営、エモいよ。おすすめ。

コミュニティ運営は、多様なバックグラウンドを持つ仲間に出会えて、新たな自分にも出会える活動です。
大変な部分もありますが、道なき道を切り拓く力を磨く場にもなります。
楽しみながら人生を変えられる方法です。
意外と何とかなりますし、おすすめです!(ホスト募集中だよ♡)

とっさに思い付いた「タグ<>ピース✌️」

流行らせましょう!w

次回は11/25開催です。
ここまで読んで下さった方、昨日参加して下さった方、全てに感謝いたします!

書く・描くことに使わせていただきます。 もっといいものを届けられるよう、精進します!