見出し画像

ある未経験インフラエンジニア

目的:私が仕事先や関連業種などの情報を調べるのに皆様のnoteを覗く事が多かったので私も一筆書いてみることに。
怒られない程度にぼかして書いていこうかと思います。

目次とかその辺は追々使い方調べてから実装致しますので悪しからず。

・略歴
自作PCなどは好き。
業務内でアプリケーション間通信の処理が重すぎて仕事にならなかったり。部署のPCのセッティングからキッティングやら備品整理してたらコレが一つの仕事としてあるらしく調べた結果がインフラエンジニア・ネットワークエンジニア。ないしSES。
ということでお金を貯めて(失業保険とか皆無の人生)訓練校を経てCCNAとり参画。今に至る。

・内定から参画まで 会社選びは大切ダゾ★
まず訓練校を経てもろくに仕事先を見つけることができず、ずるずると勉強をしながら求人ぽちぽちする生活。
ようやく声のかかった所はやや黒よりのグレーがとても臭うがまずは経験がないと職を見つける事すらできない。ということで入社。
求人要項や口コミは悪くはなかったが…入ればあまりよくないというか即辞めるか考えるレベル。とはいえ脱未経験・社会人経験ということで転職前提の入社。尚入社直後勉強勉強…納期という名の期日。試験落ちたら実費。っふ。

・参画
未経験として入ったはずが面談のしかたやフォローなどなく面談に突っ込まれ恥というか経験を積みつつ(参画や入場という単語を知ったのでこれで面談対策自分でできるようになったよ。やったね)無事参画。
初日はまさか今日来るとは思っていなかったらしく準備という準備もできておらず、挨拶とお散歩とさらっとしたやり方などを学ぶ。
約2週間くらいをめどにワンオペできるように覚えていくらしい。そして一人卒業していくとかなんとか。入れ替わりですわ~

・初日の感想
実際のトラブル対応を見ていてもここが原因かな? こうやってアプローチするかな? こうしたらどうなるんだろう?と"アタリ"についてはイメージできた。これは訓練校で実際に実機を触り、トラブルシューティングをした経験が生きたと思う。ありがとう訓練校。
自身のWLCや無線周りの知識の薄さがやはり気になったので白本持って暇な時間はペラペラめくろうと思う。重いけど。

IDが発行されるまではやく始業2時間前には家でないとなんでちょっと業務内容より通勤が一番の敵ではないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?