見出し画像

レジでの攻防は続く

7月からコンビニなどのお店のレジで聞かれることが増えましたよね。

「レジ袋いりますか?」

だれか私に店員さんとスマートにやり取りできる方法を教えてください。

私の理想

まず、一番の理想をお話します。

①レジに品物を置く。

②店員さんが何か言う前に「袋あります」「PayPayでお願いします」の2つを滑り込ませる。

③商品のバーコードを読み終わるあたりで、すっとスマホの画面を差し出す。

④PayPayで支払いが終わるまでの間に袋に品物を入れ終わる。

⑤颯爽と店を出る。

これです。毎回レジに行く前に思い浮かべるスマートな私。

前はね、もう少しうまくいく確率が高かったんです。でも、新たな刺客「レジ袋いりますか?」のおかげで、最近のレジ前の私全然かっこよくないんです!

店員さん(以下、店)「いらっしゃいませ」

店&こ「レジぶくr」

店「…レジ袋はお使いですか?」

こ「…い、いらないです」

動揺する私

こ「ぺいp」

店「330円になります」

こ「p」

店「PayPayですね」

こ「あ…はい」

手元からずるりと滑るペットボトルのお茶

ごん、という鈍い音

こ「…どうも」

逃げるように店を出る私

この無間地獄から抜け出すには一体どうしたらいいのでしょうか?

解決策はどこだ

ただ悩んでいるだけでは何も解決しません。具体的な手立てを考えてみましょう。

①言葉を交わさない

もうジェスチャーを決めちゃいましょう。野球のハンドサインみたいに。

袋あります→手をグー

PayPayでお願いします→手をチョキ

こうすれば伝えるタイミングを伺うこともないし、言葉がバッティングすることもないのでは?法整備まったなしなのでは…!いや、条例でもいい!条例規模でもいい!商店街ルールでも…いい…!

②店員さんに身をゆだねる

もうこちらからは一言も発さない。聞かれたら答える。聞かれないと答えない。会話の主導権を握ろうとしない。主役は店員さん。私はわき役。

③現金主義になる

これなら、会話一つ減りますもんね!いくらですかって聞かれたら小銭出せばいいわけですから。でもお金出すのにもたついたら??レシートと一緒にお札を出しちゃって、財布の整理ができない人だって誤解されちゃったら??

だめだ…別なストレスがたまる。


明日も戦場に出向くことになりそうです。

今日の脳みその無駄遣いはこの辺で終わりにしたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?