kokoro

牛のようにゆっくりと

kokoro

牛のようにゆっくりと

最近の記事

MBTI 診断

息子にママMBTI診断やってごらんよと言われて、サイトを紹介してもらったら「16personalities®」のサイトでした。 イギリスのNERIS Analytics 社が提供している心理検査のようで MBTIとは少し違うようでしたが、息子も参考になったみたいで、早速やってみました。 質問に答えて出てきた私の結果は 「領事」でした。 ちなみに旦那さんは「主人公」だそーで。なんかそれ聞いただけで 息子と二人でいらっとしたわけですが(笑) 「領事」 ー面倒見が良く、社交的

    • ドイツに行きたい

      ドイツに興味深々 GDPがドイツに抜かれて日本は4位に転落というニュースや 2/3放送の「世界一受けたい授業」のドイツ特集を見て ドイツ注目されているなーと感じる今日このごろ。 実は、一番最初に旅行に行ったのはドイツでした。 工業的なイメージしかなかったドイツだったのですが、 おとぎ話に出てくるようなロマンチック街道に心を打たれ 大学ではドイツ語取っていたし、 ドイツの作家ミヒャエル・エンデの「モモ」は最も愛すべき本の一つです。 そう、私はドイツが昔から好きなんだ。 思

      • 令和のロマン

        「不適切にもほどがある」 ドラマ面白かったー。 2回目以降も楽しみです。 このドラマ昭和の中学体育教師が、令和にタイムスリップするお話。 昭和後半3分の1を生き抜いた私。 そして今 令和を生きています。 <不適切にもほどがある時代の私> バブル絶頂に楽勝で会社に入社。 入社後バブルは弾け、バブル感を全く味わうこともなく、株価は低迷、後輩はほぼ入ってこないため、雑用も全て私の仕事で。 持株会は最安更新の中買い続け。 超ブラックな環境で、徹夜なんて当たり前。 アフター5は朝の

        • 終わりよければ全て良し

          あっという間に12月。 師走ということでいつも最後の一ヶ月サーっと過ぎていってしまい、 大事に過ごしていない気がする。 <例年の傾向> ・暴飲暴食をして、結局最後の一ヶ月で太ってしまう。 ・年末年始気持ちが大きくなってボーナスで高いものを買ってしまう。 ・最後の日曜の夜年賀状 ・大掃除は結局目に見えるところだけになる。 ・忙し過ぎて勉強ができなくなる。 終わりよければすべてよし。 残り一ヶ月を大事に過ごそうと初めて思った本日12月3日。 TODO 1.クリスマス前にコス

        MBTI 診断

          豆乳鍋

          豆乳鍋レシピ 今晩、かなり我が家で好評だったので。 豆乳 1L半  → 出汁を入れて煮立てる。 豚ひき肉 390g ニラ 1/4袋 レンコン 1個 片栗粉  → レンコンとニラをみじん切りにして、上記を混ぜて、ミートボールにする。 白菜 油揚げ しいたけ と、上記のミートボールを豆乳を煮立てた鍋に投入! ポン酢、ネギ、ごま油、生姜、ゴマで作ったタレをつけていただきます。 最後に!! 鍋の具がなくなったら、パスタを投入! 黒胡椒と塩で味付けしてカルボナーラ風にいただきま

          アンパンマンに助けられた話

          旦那さんのサラリーマン時代の会社が大手に買収された後、サラリーマン時代の後半ずっと辛そうで、 鬱にはならなかったけど心療内科に行ったりしてました。 ちょうど息子は2歳とか3歳とかそれくらい。 ちょうど、アンパンマンにはまっていたとき。 こんな歌詞が流れてきたんですよね。 なんのために生まれて なにをして 生きるのか こたえられないなんて そんなのは いやだ! 息子とTVを観ながら、旦那さんがこの歌詞に深く感動しているんです。 その後、やなせたかしさんや、伊能忠敬の生き方に

          アンパンマンに助けられた話

          母親

          亜希さんの「家」読了 息子が中学に通い始めて、塾弁じゃない本格的な男子弁当を作り始めてから 亜希さんの「亜希の母ちゃん食堂」をぼーっと見てレシピを参考にしたりしてました。 動画は横顔だけだったので、最初誰なのかよくわかんなかったんだけど、それが亜希さんだとわかって、インスタもフォローし始めて、同じ年だということで、かなり勝手に親近感が湧き、そして、投稿を見て、性格いいし、美人、前向き すっかりファンになってました。 このサバサバした感じ、高校の友達によくいたし、 なぜか私の

          心を磨く

          ー自分の心の持ち方さえ積極的であれば、その心の中にいただいた生命の力は逃げはしない。 ー消極的になったら、水を入れた桶のそこに穴を開けたと同じようになってしまう。 ーありがたいことに、人間の心だけに自分の生命と宇宙霊とを結合することができるような働きを与えてくれている。 ーこの世の中、公平にできているんだから、心を積極的にさえすれば、健康も立ち直るし、運命も立ち直るようにできている。 ーだからもっと心を磨くこと。 ー朝起きたら、女性はお化粧をするでしょう。同じように心もやるべ

          心を磨く

          心の積極化

          ーなにか人生に苦労を感ずるものを持っているとしたら、それをただ苦しい、情けないと思うよりも、仔細にそれを検討しなさい。どんな心配でも心を己の生命が生きるための道具として使わないで 反対に心に使われているがのための結果。 ー自分というものを知らず知らず心の奴隷にしているために、年中煩悶や苦悩の虜になっている。 ー意志力を1日も早く完全に出しうる人間になることを努力しなさい。 ーできるだけ積極的な人と交わりなさい ー心を積極化するのに役立つ心がけ→全て実在意識領域に発想する全ての

          心の積極化

          そのまんま

          私はどんな人かを他人に聞かれたら「そのまんま」といつも夫は応えてましたが。無自覚ですが、、もしかして私最強? ー人間の意識的努力によってわからせたというのが人為的承認。 ー自覚というのは自然承認。理由を説明される必要もなく、自然と心が頷くのが自覚。 ー自覚になると自然承認だから、あえて努力をすることをしないで、いつかは知らず自然と、それが牢固として抜くべからず 信念となる。 ー批判的なことを言われても、無邪気な自然承認を心に受けるつもりの聞き方をすれば難しくない。 ー心を尊

          そのまんま

          隠れ人見知り

          息子がこれおもしろそうだよと教えてくれた ドラマ 「だが情熱はある」 本当に面白かった。 家族でハマりました。 終わってしまって、寂しいので、改めて若林さんの本を読了。 「社会人大学人見知り学部卒業見込み」 人見知り。 そう、私も人見知りで。 誰とでもうまくやれそうと思われてますが、、隠れ人見知りなんです。 大勢の飲み会、嫌いだし(大勢だとバレないので欠席してます(笑)) 会社の運動会とか一度も行ったことないし、(多分こんなひと、管理職では私くらいじゃないかな。。。

          隠れ人見知り

          自己暗示

          ーとにかくうれしいとか、悲しいとか、恐ろしいとか、なんだかんだという感情は心に起こる。 ーその心に響く起った感情が肉体に変化を、目に見える事実で認められるほどはっきり現す、という事実をないがしろにしては 駄目。 ー「クンバカカ」というのは最も神聖なる状態。 ーなんのためにある方法かというと、難行苦行をするために非常に強い心と肉体が必要で、それを行うための密法 ー体の3箇所(肛門、お腹、肩)に特別なもち方をする。 ー腹の立つこと、心配なこと、恐ろしいこと、何かにつけて感情、感覚

          自己暗示

          言葉の力

          ー事柄から心の方が左中されて、心を自分が自由にすることができなくなってしまう。だから何をおいてもまず第一番に、この心の奥の潜在意識の内容を整理しなければならない ー人数が多ければ、間違いも正しいものにされてしまうのは議会だけ ーところが、人生も議会と同じように考えているのが現代人 ー心が人生を感じると感じ方でそのまま極楽にもなり、地獄にもなり得る。心を極楽に感じせしめて生きようとするには、心の中を掃除しなくてはならない。 ー昼間どんな腹の立つことや悲しいことに関係ないした場合

          言葉の力

          心の使い方

          第3回目は心の使い方 ー人間というものの生命が体ばかりではなくて、心と体が一丸とされたものである以上、体が大事だが心も大事。 ー人間、この世に何しにきたか。  →宇宙本来の面目である進化と向上に順応するべく出てきた ー心の奥の潜在意識の中に、消極的な観念要素がたまると、心の働きを行なう、サジェスティビリテート(感応性能)の調子が崩れ、心の働きの上になくてはならない意思の力が弱まる ー消極的観念が潜在意識にたまっている人間は、積極的観念要素に取り替える「観念要素の更改法」を行

          心の使い方

          心の態度

          中村天風 「成功の実現」読了。一万円以上する本を購入したのは初めて。 とにかくメッセージが多いので、小出しにアップしていきます。 第2回目は「心の態度」 ー積極的精神は決して先天的なものではない。誰にでもできる ー誰にでも、生まれながら与えられたる天賦の積極的精神がある、その天賦のもの、一番尊いものが自分の生命を作り上げる原動力的要素。ただ、今までそれに気づかなかっただけで、生まれながら天賦のものとして与えられているんだから、この与えられたものを発現できないはずはないんだ

          心の態度

          習慣の力

          中村天風 「成功の実現」読了。一万円以上する本を購入したのは初めて。 この本を読んで、まずよく眠れるようになりました。「寝際の心がけ」のおかげ。 とにかくメッセージが多いので、小出しにアップしていきます。 「習うより慣れろ」 人間の生命に存在する自然性を応用したもの。 習慣に組み入れることで、心も体も鍛えられるわけですね。 ーどこでもまず人間をつくれ。それから後が経営するであり、あるいはまた事業である ー第二義的な人生はどこまでいっても相対的。人間を判断し理解する認識の

          習慣の力