見出し画像

ママ友の苦手意識ってどこから生まれたの?

noteを始めてから自分の感情をみつめることが多くなり、自分はどうしてそんな気持ちになっているのだろう?と考えることが増えました。今までの投稿した記事を振り返ってみるとママ友との交流が苦手であることを多く書いていたように思います。そこでテーマが一つ浮かびました。

『どうして、私はママ友をつくることや関わることに苦手意識をもっているんだろう?』これまで深く考えていなかったこのテーマについて考察することにしました。

1.自分のことを話すのが苦手

人と関わるのは好きだし、初対面でもわりと話をすることができるのですが、基本的に自分のことをあまり話したくないと思ってしまいます。信頼していたママさんに話したこと(個人情報など)が面識のなかったママさんに伝わっていたことがあり、このことがきっかけで自分のことを話すことが怖くなってしまいました。ママさんに苦手意識をもっているのは警戒心が強くなってしまったことが原因だと考えました。

2.母親として劣等感を抱いている

私は家事が苦手で子育てにも自信がなく、こんな母親でいいのだろうか…と考えてしまうことが多いです。仕事帰りにキラキラした素敵なママさんに遭遇して挨拶をするときには「自分はこんなボサボサな髪の毛で化粧も落ちて会うのが恥ずかしい…」と思って下を向いてしまいます。ママさんに苦手意識をもってしまうのは、自分に自信がもてないことによって他のママさんと自分を比べて萎縮してしまうことが原因だと考えられました。

〈まとめ〉

今回は『どうして、私はママ友をつくることや関わることに苦手意識をもっているんだろう?』というテーマについて自分のことを深く見つめて考察してみました。ママさんに対して警戒心があることや自分に自信がないことが原因だとわかりました。

noteをはじめてから、忙しい毎日の中でも自分と向き合えることができるようになりました。毎日の忙しさから自分の感情を受け止めずにそのままの日々が流れてしまうより、自分の感情をみつめて自分のことを知って受け入れる、そんなことが日常になっていければ、それは自分の財産になっていくのではないかと感じました。

noteに出会えて良かった!!
これからも続けていきたいと思います!!

最後までお読みいただきありがとうございました。



記事をみてフォローやスキをしてくださる皆様へ
ありがとうございます。ブログ初心者ですが毎日励みになっておりnoetを続ける原動力になっております。これからも皆様の記事をみて勉強させていただきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?