見出し画像

PTAママを観察してわかったママ友をつくるコツ

1年間活動してきたPTAのお仕事もまもなく終わりを迎えます。次年度に配布するプリントを印刷して仕分けするお手伝いがあったので久しぶりに学校のPTA室に行ってきました。

そこにはPTA会長をはじめとする運営を取り仕切るメンバーが10名ほどおり、そのメンバーをみるなり私は緊張してしまいました。

自分から話をすることはできず、話を聞いてうなずくだけで精一杯な状況でした。そんな中、同じクラスで友だちが多いママさんも一緒でした。私は会話に入れなかったので、開き直ってそのママさんの様子をじっくりと観察してみることにしました。

そのママさんは黙々とプリントの数をかぞえながらも、周りの方々の話をしっかり聞いていて「うん、うん」とか「そうなんだー」とか「面白いね」とか、とにかく相槌がうまくて聞き上手であることがわかりました。

また、話の流れで「〇〇さんは、今は仕事はしていないの?」「前はどんなお仕事していたの?」「これからお仕事に復帰することは考えているの?」など、ムリに質問するのではなくとても自然な流れでタイミングよく質問をしていました。話している方も嬉しそうに答えていて、会話も弾んで周りにいる方々も楽しそうな様子でした。

聞き上手で質問上手!

これがママ友がたくさんできるコツなのかなと思いました。

私はママさんと話すときにいつも緊張してしまいます。そのため、これからはこんな事を意識して会話してみようと思いました。

1.話すことよりも聞くことに意識を向ける
2.話を聞きながらも気になったことを質問してみる(さらっと流れるように)
3.肩の力を抜いてリラックス


4月から新学期になりクラス替えもあります。これから新しく出会うママさんとの会話を楽しんでみようと思います。

友だちたくさんできるかな〜

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?