見出し画像

毎日更新61日目。ライターとして今後の案件をどう獲得するか。


毎日更新を始めて、はや2ヶ月が過ぎた。
毎日更新すること自体は板についてきて、noteを書くことは自然と思い出すし、書くこと自体にも慣れてきた。

もちろん、クオリティうんぬんは問題ありだけど、毎日続けて習慣にすることが最初の目的だったし、これはあ365日にわたって続く予定でいるし、書ける時はしっかり書くし、文章力だって書かないよりはマシなのではないか?、とそんなふうに思っている。

365日連続更新達成まで、あと304日‥🫨.ᐟ.ᐟ ガンバーーーーー.ᐟ.ᐟ



﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


今、みんなのカレッジのWebライターコース【中級】に参加している。講義を視聴してまとめたり、課題に向き合ったり、章ごとのまとめでは自分で文章を書いている。

こっちの方でも、ライティングについての知識が少しずつついてきたり、書くことに慣れてきたりで、少しずつ成長している気がする。

メンターからのコメントが励みになるし、こうして誰かに文章を評価されたことがあまりなかったので、今後の課題が見つけられるし、褒められたら素直にうれしいし自信になる。

最近またクラウドワークスで案件を見ているが、心から応募したいと思える案件にあまり出会えていない。これなら良さそうと思うものは、応募している人数が桁外れだったりする。(何十、百何人とか)

さてさて、どうしよう。

今後については、よくよく考える必要がありそうだ。






いつも温かいサポートありがとうございます。いただいたお気持ちは新しい経験のために大切に使わせていただきます。