見出し画像

梅雨の晴れ間

こんにちは、あーちゃんです。

今朝セミナーを受けてからなぜか、神社参拝に行きたくなったんです。地元の八坂神社(京都ではありません)に行こうかなと思ったけど、なぜか小学校2年生の時にいたところにある山(権現山)にある神社が頭に入ってきてぜひそこに行ってみたいなと思いました。

その神社⛩は昔、兄が高校受験の時に家族で祈願に行った神社でした。私の時も行ったのですが、受験の時熱が出て実力発揮出来ず志望校へは行けませんでした。今思えばこれで良かったんだと思える人生を歩めたのも神様のお導きだったのかもしれません。それから2〜3回は行ったかもしれません。

十数年振りに娘、孫(4歳)と3人で行ってみると、とても新鮮な感じで、新しい発見もあり、天気も良く、とても良い時間となりました。

画像1

家に帰ってから見たテレビ番組の中で東京浅草七福神巡りをやっていて、その中に福禄寿という神様がいて、「これ!」と異常に反応したのです。愛念の祈りの中にある福禄寿でした、神様の名前だったのですね‼️

【開運浅草七福神巡り】

石浜神社 寿老人(長寿)

橋場不動尊 布袋尊(子宝、夫婦円満)

今戸神社(恋愛、結婚運のパワースポット) 福禄寿

待乳山聖天 毘沙門天(勝負運)

浅草寺 大黒天(金運、仕事運)

浅草神社 恵比寿(商売繁盛)

矢先稲荷神社 福禄寿(健康、学業)

鷲神社 寿老人

吉原神社 弁財天(芸事、金運)

福禄寿は健康、学業の神様でした。参拝する神社⛩の神様について少し調べて行くことが大事であると学びました。私自身七福神は3つくらいしか知りませんでした。ぜひ七福神巡りをして、御朱印をゲットしたくなりました。ちなみに自分が望む神様は最後にまわり、中央部に御朱印を書いてもらうのが良いそうです。そしてそれを寝室に飾ることで、ご利益あるそうです。

私は4年前くらいから、御朱印収集を始めており、今や3冊目です。目の前で達筆に書いてくださる時もあり、その時は、うっとり筆が動くのを見ています。印刷したようなやつもありますが、そこは仕方ありません。参拝記念にもってこいでお薦めです。

今度参拝する厳島神社の御朱印は、2〜3年前に、続けて参拝しており、なんと2つあります。生きている間、三度も行けるとは、ご縁を感じるばかりです。

追伸:このnoteを書く時に初めて音声を使ったんですが、これまた、お薦めです。福禄寿と言ったら福60と何回話しても出て笑っちゃいました。そんな時は、ゆっくり言うと良いようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?