思春期

中学生の息子が揉めた…。
部活の自主練仲間とのいざこざ。

昨日の自主練後に迎えに行くと、不穏な空気が漂っていて。
我が子はふて腐れてる…。

実は不穏な空気は、その前から時々感じていたし、一昨日もトラブルがあった。
それを引きずっているらしい。
…どう見ても悪化してる。

そんな状況を心配してくれている仲間の1人が、トラブルの原因やら、流れを話してくれた。
母たち『うーーーーん…』という感じ。

まぁ、うちの子も悪い。
でも、相手の子も悪い。

このままの雰囲気では、自主練仲間が解散しちゃうんじゃないか…という危機だった。
ホント周りの子たちに申し訳ない…。


帰りの車はお通夜かという静けさ笑

普段何かトラブルがあっても『言いたくない』と頑なに話さなくなっていた息子だが。
ここまで話が大きくなり、みんなに迷惑をかけているのだから。
『言いたくないじゃ済まされないから言いなさい』と、じっくり話を聞くことにした。

あまり自分の思いや考えを言葉にして伝えることが得意ではない息子。
それでもポツリポツリと、泣きそうな声で話し始める。

息子の悪かったところは確認し合った。
自分でも分かっていて、自分の非は認められる子だ。
素直に『それは俺が悪かった』と言えるところは、少し救われる。


帰宅後も話し合いは続く。
一つ質問をすると、回答がでるまでじっくり5分はかかる笑

怒らない怒らない…冷静に冷静に…
何度唱えたことか笑
『待つ』って、こっちが修行のようだ笑

そして全く事情も知らず、ご飯も出てこないのに静かにゲームしながら待ってる次男。
君が一番大人だ笑
さすが次男は空気を読む。


『あいつか俺か、どっちかが自主練をやめるしかない』
そんなぶっ飛んだ結論に行き着いたので、とりあえず息子の気持ちは受け止めつつ、ご飯にすることに。
(絶対に自主練やめたいなんて思ってないし)

もうね、疲れてお腹もすいて、いい結論が出るものか。
それでも彼なりに傷ついたり、悩んだりしていたことは伝わってきた。

ここまで話が大きくならなかったら、親になんて言わないだろう。
ある意味これで良かったのかもしれない。


幼稚園、小学校低学年あたりなら、『ごめんね』『いいよ』で終わるだろう。
親が間を取り持って、事態を終わらせることもできる。

ただ今回はすでに中学生、思春期真っ只中の子どもたち。
親があぁしろ、こうしろと言って、素直に聞く年齢ではない。
親が出ていく場面でもないだろう。



わたしはどうすることもできないのに、散々悩んだのだが。


今日の自主練前にはなんと『LINEがきて仲直りした』と。
『LINEでしりとりするくらいだから、もう大丈夫』と。


……良かったけどさ……。
わたしの悩んだ時間を返せ笑

ってか、周りの友だちやお母さんたちが、散々やきもきしたんだぞ笑


『切り替えて楽しくやりなさい』
『心配してくれた友だちに、大丈夫だということと、ごめんねと言いなさい』

2つを確認して、今日も自主練に送って行った。
昨日一緒に悩んでくれたお母さんたちには、息子から聞いた経緯の説明と謝罪をした。


それはそれは楽しそうに練習して、帰ってきた息子。
傷ついたことも、喧嘩したことも、いい経験だったかな。

中学生って大変だな。
悩んだり傷つきながら、いろんなことを経験して大人になっていく。
そういえば、わたしも親に言えない揉めごととか、悩みとかあったなぁ。


ただ1つ言わせてもらいたい。
巻き込まれる親も大変なんだぞ!笑

親の目の前で、分かりやすくいろいろ起こったからこそ、話しも聞けたから良かったと思うことにしようか…。

息子のことにかかりきりで、金曜日に連絡がくるだとか、こないだとか、考えてる暇もなかった笑

恋愛って、自分にある程度の余裕がないとできないものだなぁ。
そんなことも思った出来事だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?