見出し画像

飽き性が続けるためのコツ【HSS型HSP】

私は飽き性です。自分が興味あることでも
体験して全体像が大体わかると、満足してしまい継続出来ません。


「この仕組みは◯◯で、上達するには◯◯が必要なんだな。」
「そのためには知識経験の積み重ねがこのぐらいで、自分がやるにはどのくらいの時間が必要かな?・・・うん、しんどい。終了」w


仕事も趣味も何かもそうです。

ある程度わかると途端に退屈になります。
飽きると集中力が10分の1ぐらいになり苦痛になってきます。


そんな私が、最近継続出来ているものと原因を考えました。


継続できているもの

・英語アプリ
確認したら285日経過していました。

・プチ筋トレ(プチダイエット)
筋トレ自体は10年ぐらい。ダイエットは半年ほど続いています。

・読書
まともに読むようになって5年ほど

・日記
3年目突入


何故続いているのか?

歯磨きと同じように、生活の一部・ルーティンにしているからだと思います。

頑張らなくても時間がきたら、テンションも上げずにそのままやる。
それが可能なんです。


朝起きます。

ストレッチアプリでストレッチ&軽い筋トレします。体重を測ります。

リマインダーで英語アプリが通知されます。

10分程度勉強します。



アプリは使わず気が向くままストレッチと軽い筋トレをします

リマインダーで英語アプリが通知されます。

10分程度勉強します。

就寝前に布団の横に本と日記を置いておきます。
布団に入って壁を背もたれにして本を読みます。日記を書きます。
切りの良いところで閉じて寝ます。


こんな感じです。

英語アプリは面倒だなと思う時もありますが、
起きて着替えてストレッチした後にすぐ。という流れにしています。

夜の筋トレも
・休憩の合間に
・他の用事が飽きたら
など、一区切りついたら体操みたいな感覚で行っています。

本は興味のあるものを何冊も用意しておきます。
タブレットにも入れておいて
図書館でも借りておいて、その日の気分で選びます。


継続には動機がある程度は必要

全く興味のないものはルーティンには出来ないと思います。

英語
今後少しでも身につけておいたほうがいい気がする。何故かそう感じる。

筋トレ
あちこち調子が悪くなるので。適度に鍛えておくのがいい。

読書
あまりにも知らなすぎるから&好奇心が止まらないから

日記
過去の記憶がすぐ消えてしまうから。思い出せないから。
読み返すと思考が活発になるから。


参考になれば幸いです^^





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?