見出し画像

左利きはHSPになりやすい?


私は左利きですが、「一万人の脳を見た名医が教える すごい左利き 選ばれた才能を120%活かす方法」という本を図書館で見つけました。

自分の属性を称えるこんな本が大好きです・・

その中でちょっと気になるコラムがあったので紹介します。


HSPと左利きの関係
HSP は心理学上の概念ですが、これを脳科学の観点から捉えると、右脳感情が 左脳感情を上回ると引き起こされる脳の仕組みと理解することが可能です。
(中略)

右脳感情は、他人の気持ち など周囲の環境から感情情報を得ます。 一方、左脳感情は自分の気持ちを生成することに関係しています。

つまり、他人感情が自己感情を上回ると、 私たちが自覚できる感情の範囲がとても広くなり、周囲に敏感になります。

感情脳の仕組みから仮説を立てると、左利きは右利きよりも HSP になりやすいと考えています。 左利きは、右利きよりも 右脳を育てやすい反面、 左脳感情の発達が遅れやすい可能性があります。

ただ、 私もそうでしたが、自分は自分と考え、自己感情を高めていくチャンスが多くなると、単に HSP で悩むのではなく、 HSP の感情を創造的に使いこなせるようになります。

            引用元:すごい左利き 加藤俊徳



少し専門的な用語がありましたが、雰囲気は伝わると思います。

左脳は話す、書く、分析など論理的。そして感情は自分の気持ち
右脳はひらめき、創造など直感的。そして感情は他人の気持ち



左利きは右脳が発達しやすいと言われています。

故に自分より他人への感情が上回りやすく、敏感になってしまう。HSPになりやすいと考えられる。


HSPの特徴として共感、感受性、創造力がありますが、
左利きはさらに同様の力が強いじゃないかと思います。

活かすしかありませんね!!




私はHSS型HSPですが、自分に対する様々な情報を紐解いていくと、全ての情報が繋がってきます。

結局、成るべくしてなっている。

そんな気がします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?