見出し画像

マイペースを崩してみる、という提案

マイペースって、
ゆっくり進むとか
せかせか急ぐとか
速度のことじゃない。

自分に都合いいペースのこと。
で、ビジネスしてるとマイペースは
大事だし、マイペースだけでは得れないこともある。

なんか
「300万貯めて、お店出します!」
とか言ってる人もいますが
その人がちょうど今月準備できたからと言って、よきテナントが空いてるわけではない。

半年前に融資受けていれば最高なテナントが借りられたかもしれないのに
「まだ目標の300万貯まってないから!」
と言って見送る。
マイペースを守った結果、よきテナントでは開店できないことになったり。

エステに行って、脱毛もして、ヘアサロンで髪型変えた日に、イケメンに誘われると決まってるわけではない。

「今日の私じゃダメ。」なんて言って部屋にこもって、合コンの誘い断った結果、運命の出会いを逃してるかもしれない。

自分の都合=マイペース には
社会や時代や他人のペースがすっぽり抜け落ちている。

マイペースはゆっくりだから
悪いわけではない。
急ぎすぎて体を壊すより、ゆっくり行った方がいいときはある。

でもね、
こちらの準備は全然できてないけど、
今、やらないと
次の機会は二度とない。
そんなことだって多々ある。

マイペースは速度が問題なのではなく
自分以外の人だって生きているという
視点がないことが問題なのだと思う。

マイペース。そろそろ崩してみましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?