kokoperi

botをつくるアマチュアのレゴテクニックビルダー。修行中です。

kokoperi

botをつくるアマチュアのレゴテクニックビルダー。修行中です。

最近の記事

カーブフィッティング型スイングトレードbotの進捗 ~年末からやったこと~

前回記事を投稿してから小さなブレイクスルーがいくつかあり、それに夢中でbotを改良していたら年も明けて2月になってしまいました。 いろいろやりすぎてしまい、どういう検証を経ていまに至っているのか自分でも分からなくなってきたので後々のために一度整理します。 ここ1年間の取り組み内容はこっちの初発の記事です。 今回はその続きということで。 1.botのタイプ[2023.12以降] 以前の記事から大きな変更はなく、イグジット側への補正項追加と複数ポジションの管理方法のみ変更し

    • スイングトレード型botの損切問題③ ~イグジット手法について【前編】~

      <おさらい> 前回書ききれなかった各種のイグジット手法について、私がつかっている/つかっていたものについて書き記しておきます。 イグジット条件と一言で言っても、イグジットのシグナルを出すもの、実際の指値発注でつかうものなどあるので、とりあえずイグジットに関係するものをまとめました。(※長くなるので今回は⑧までです) <固定型> ① 不変の固定値でのイグジット ② 時間経過によるタイムアウト ③ 売買回数による制限 <可変型> ④ テクニカ

      • スイングトレード型botの損切問題② ~スプレッドの壁と許容誤差~

        前回までのスイングトレード型bot開発の経緯をもとに、私のbotにおける損切問題について現状と素人考えをまとめていきます。今まさに取り組み中の内容のため、今後違うことを言い始めるかもしれませんが、そのときは・・・・しれっとこのnoteを消します。 え? 卑怯じゃないかって? まあまあ落ち着いて。 ツイ消しや虚飾、虚構なんてものはこの情報社会のエチケットみたいなものになりつつあるでしょ? 「アフィ〇エイトのためには仕方ないんだ!」 「いつも勝っていないとフォロワーに見放され

        • スイングトレード型botの損切問題① ~これまでの経緯~

          botをつくり始めて1年9か月が経ちました。 最近になってちょこちょこと勝てるようになったこと、そしてこの間のbot開発をとおしていろいろと知見も得ましたので、今年を締めくくるにあたって久しぶりにポエムを投稿します。 前回のポエムからやったことが多く個々に書く気力もないため、今回はスイングトレード型botにおける損切問題を主題にまとめていこうかと。 (注:書いていたら長くなったのでまさかの3部編成の予定です) まだまだ若葉マークを外せない初心者の戯言です。過ちや誤認識も多

        カーブフィッティング型スイングトレードbotの進捗 ~年末からやったこと~

        • スイングトレード型botの損切問題③ ~イグジット手法について【前編】~

        • スイングトレード型botの損切問題② ~スプレッドの壁と許容誤差~

        • スイングトレード型botの損切問題① ~これまでの経緯~

          カーブフィッティングマニアの振り返り

          【せっかくなので書いてみようかと】 はじめまして。ひっそりとbotづくりに勤しんでいるkokoperi(@dondon_bot2022)と申します。最近bot界隈で流行りのポエムに触発され、私も仮想通貨botをつくり始めてもうすぐで1年になるのでこれまでの振り返りを含めてポエろうかと思います。 とはいえ、いろいろな方の記事を拝見して触発されたこと、気付かされたことも多かったのでポエムを呟くことで何らかの化学反応が起きるかな? という期待も込めてポエろうかと思います。 ※

          カーブフィッティングマニアの振り返り