見出し画像

フードロス削減と時短と栄養素も壊さない 「スープ機」が秀逸すぎる


昨年末に購入したスープ機
絶賛大活躍中でして
食生活もさらに健康的になりました

スープ機が欲しかったのは

◾︎野菜を使いきれなくてもったいないこと
◾︎ヘタや皮などがフードロスになること
◾︎偏食が多い息子や家族が食べられる野菜が増えて欲しい
◾︎料理のレパートリーを増やしたい
◾︎なにかと忙しい女性の時短料理として


1年間悩みに悩んで、試飲もして
野菜の栄養素を限りなく有効に摂れる
マルキュウ産業のスープの力、という
スープ機を購入しました

https://www.marukyu-sangyo.co.jp/product/product01/


コーヒーメーカーと同じくらいの大きさ
なので、家電の間にすっと置けます


画像10



使用して3ヶ月になりますが
あまりにも便利で美味しく優秀すぎて
毎日1回、ときには3回くらい使います(笑)


このスープ機の素晴らしいところは

◾︎調味料はコンソメや出汁だけでも
 野菜の旨み甘みだけでとっても美味しい
(添加物の心配も要らないですね)

◾︎沸騰させずに85〜95度で加熱するから
野菜の美味しさが最大限に引き出せる、
 ファイトケミカル※が有効に摂れる
(※栄養など最後に記載します)

◾︎スイッチ押すと35分〜40分後に出来ている
(その間、火の番も不要で時間を有効に使える)

◾︎操作と手入れが超簡単で楽

◾︎固い野菜や大豆、小豆など下茹でが不要

◾︎皮やヘタなど普段捨ててしまう部分も使える
(フードロスが減りエコロジーです)


たとえば写真のこの材料
玉ねぎのヘタやブロッコリーの固い根っこ部分など
(かぼちゃの皮もそのまんま投入できます)

画像11


適当に小さく切りコンソメを入れて

画像11


セットして押すボタンは2つ あとは40分放置

画像12


ずっと静かですが
ラスト5分で掃除機みたいな粉砕音が何回かするので
作っていたことを思い出させてくれます(笑)


完成の中身

画像11


器に注いで生クリームでものせれば、お店並みの仕上がりに♪

画像4


何がいちばん嬉しかったかって
カボチャ、にんじん、カリフラワー、きのこなど苦手な息子がスープにすると
「美味しいおいしい!」と毎日飲んでくれること

1年間買うのを悩んだすべてが昇華されました(笑)


スープ以外にも

◾︎ジャム作り(金柑と林檎)  砂糖も極力減らせます

画像5



◾︎トマトベースの野菜スープにカレー粉混ぜただけのトマト鯖カレー
グルテンフリーで油も不使用、最高です♡

画像9


◾︎残ったスープに酢とみりんを混ぜれば、無添加ノンオイル野菜ドレッシングに

画像6


◾︎正月に実家で子どもが収穫した大根も

画像11

皮ごと大根えのきスープにして雑穀ご飯の上にかけたり

画像8


◾︎里芋と味噌のスープ仕立て
沸騰させないから味噌の風味はそのまんまです

画像12



◾︎えのきとエリンギ人参のスープ
豆腐と片栗粉を混ぜたらあんかけ風に

画像13



元来、料理下手でズボラ、面倒くさがりな私ですが
楽して美味しい野菜料理のレパートリーが増えて嬉しい!
何より家で作るから材料も安心安全ですし、野菜クズが激減しました
鍋の火の番をしなくていいから、その間に他のことも出来るのも良いところ

あと、スープで腹持ちが良くなって間食回数も激減
さらに油を使わないから、3か月でお腹周りは自然にスッキリしてる🙌
離乳食作りなどにも活躍しそうです!


最後にファイトケミカルのお話を

※ファイトケミカルとは
野菜、果物、豆類、イモ類、海藻などの
植物に含まれる化学成分のことで
植物が有害物質や害虫から見守るために
作り出した色素や辛味、アクなどのこと
アントシアニン、カテキン、リコピン、
イソフラボン、グルカンなど…

これらは加熱して繊維の細胞壁を壊すことで得られる成分なので
生野菜からは摂りにくい栄養素を取り入れることができます
また100℃以上(沸騰)すると美味しさが半滅してしまうので
このスープ機は設定温度を85〜95度にしているんだそうです


無理なく簡単に栄養素を摂り入れて
フードロス削減にも繋がるスープ機

ズボラな私が続いてるおすすめ家電でした!


【追記 2022年5月12日】
今月から、ご紹介しているスープ機 
「スープのちから」のお問い合わせを承ります。
お問い合わせやご質問などございましたら
unjourverttomo@gmail.com までご連絡ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?