見出し画像

ストレッチは年齢関係なくやってもよい?

こんにちは。

オンラインでサーファーを応援

サーファーズ身体管理学

近藤政隆です。

さて、以前ストレッチについてこんな記事を書きました。

ストレッチの種類などを書きましたが年齢など関係なくストレッチをやっても大丈夫なのか?っていうご質問をいただきました。

シンプルな答えですがどんな年齢でもOKです。

ただし注意点もあります。

気をつけたい注意点

✅とは言え年齢も大切 どの年齢でもストレッチは大事ですがさすがに20代と90代の人の出来るストレッチは違います。私も90代の方のパーソナルトレーニングをさせてもらっていますが、可動域の制限などあるので最善の注意をしながらおこなっています。
✅今までの人生 また、人それぞれの運動経験や怪我の既往歴なども把握しておく必要があります。運動経験が全くない40代と今も運動している60代では後者の方が色々なストレッチの選択肢が多く選べます。
✅骨粗しょう症 骨がもろくなっているのであまり強度の強いストレッチはおススメ出来ません。また腰をひねるようなストレッチも背骨骨折の危険があるので特に高齢者は気をつけたほうが良いです。

この辺があげられますね。

それでもストレッチでの柔軟性の維持はサーフィンのパフォーマンス以外にも生活の幅が豊かになりますのでなるべく習慣としてストレッチを取り入れる事をおススメします!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🏄おすすめオンライン講座🏄

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

🏄オンライン身体相談&レッスン🏄

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆インスタグラムはコチラ

◆noteには書けない身体の秘密情報満載の公式LINE登録はコチラ

◆ホームページはコチラ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

波待ちラジオでパーソナリティーやってます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?